目次
ヨーグルトの糖質はどれくらいあるか、知っていますか?加糖ヨーグルトや飲むヨーグルト、無糖プレーンのヨーグルトでどれくらい糖質に違いはあるのか、気になりますよね。今回はヨーグルトの糖質を調べてみました。また、糖質が気になる方のおすすめのヨーグルトもご紹介いたします。
ヨーグルトの糖質
気になるヨーグルトの糖質や栄養について、確認していきましょう。ヨーグルトといっても、プレーンや加糖、飲むヨーグルト等いろんな種類がありますので、種類別にご紹介いたします。なお、本記事では、文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」、またはメーカー様サイトの栄養情報を参考にしています。
プレーンヨーグルトの糖質
ヨーグルトといえば、プレーンヨーグルトを食べる人も多いですよね。では、プレーンヨーグルトの糖質はどれくらいでしょうか?
- ヨーグルト全脂無糖…4.9g(100gあたり※食品成分表参照)
- 森永ビヒダスプレーン…5.5g(100gあたり)
- 森永ビヒダスプレーン脂肪0…6.5g(100gあたり)
- 明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン…5.3g(100gあたり)
- ダノンビオプレーン・砂糖不使用…4.3g(75gあたり)
無糖ヨーグルトというと、糖質は一切含まれないイメージですが、実は結構糖質が含まれています。これは、乳製品にはもとから乳糖という成分が含まれているためです。意外にも、脂肪0のヨーグルトは糖質が高くなってしまうようです。
カップ入りヨーグルトの糖質
次にカップに入っているヨーグルトの糖質をみていきましょう。
- ダノンヨーグルトプレーン・加糖…9.0g(75gあたり)
- 明治ブルガリアヨーグルト白桃ミックス…9.1g(75gあたり)
- 明治ブルガリアヨーグルト低糖…17.5g(180gあたり)
- 森永アロエヨーグルト脂肪0…9.9g(118gあたり)
そのままでも美味しく食べられるカップ入りのヨーグルトですが、加糖されていますので、当然その分糖質は増えてしまいます。
飲むヨーグルトの糖質
次に、飲むヨーグルトの糖質です。カップ入りのヨーグルトより、糖質は低いのか高いのか、みていきましょう。
- ヨーグルトドリンクタイプ加糖…12.2g(100gあたり※食品成分表参照)
- 明治ブルガリアのむヨーグルトLB81…12.5g(100gあたり)
- 森永アロエヨーグルト アロエの力…9.5g(100gあたり)
朝ごはん代わりに飲んでいる方が多そうな飲むヨーグルトですが、こちらも美味しく飲めるように加糖されていますので、少なくない量の糖質が含まれています。商品によってはカロリーのない人工甘味料を使っていることもあり、それが糖質量の差になっています。糖質が気になる方は、各商品の成分表を見るといいでしょう。
ヨーグルトのカロリーと脂質
ヨーグルトに含まれている糖質量はわかりましたので、次はカロリーはどれくらいあるのか確認しておきましょう。ヨーグルトのカロリーは糖質だけでなく、脂肪分にも影響されますので、低脂肪、無脂肪のものの方がカロリーは低くなります。
プレーンヨーグルトのカロリーと脂質
まずは、プレーンヨーグルトのカロリーと脂質です。糖質が低かったプレーンヨーグルトですが、カロリーはどのくらいでしょうか?
- ヨーグルト全脂無糖…62kcal/脂質3g(100gあたり※食品成分表参照)
- 森永ビヒダスプレーン…65kcal/脂質3.1g(100gあたり)
- 森永ビヒダスプレーン脂肪0…46kcal/脂質0g(100gあたり)
- 明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン…62kcal/脂質3g(100gあたり)
- ダノンビオプレーン・砂糖不使用…49kcal/脂質2.2g(75gあたり)
カップ入りヨーグルトのカロリーと脂質
次にカップ入りヨーグルトのカロリーと脂質をみてみましょう。脂肪0は脂質も0と予想できますが、カロリーに影響はあるのか、チェックしてみましょう。
- ダノンヨーグルトプレーン・加糖…61kcal/脂質1.5g(75gあたり)
- 明治ブルガリアヨーグルト白桃ミックス…59kcal/脂質1.2g(75gあたり)
- 明治ブルガリアヨーグルト低糖…144kcal/脂質5.5g(180gあたり)
- 森永アロエヨーグルト脂肪0…60kcal/脂質0g(118gあたり)
飲むヨーグルトのカロリーと脂質
最後に、飲むヨーグルトのカロリーと脂質をご紹介していきます。
- ヨーグルトドリンクタイプ加糖…65kcal/脂質0.5g(100gあたり※食品成分表参照)
- 明治ブルガリアのむヨーグルトLB81…68kcal/脂質0.6g(100gあたり)
- 森永アロエヨーグルト アロエの力…45kcal/脂質0.3g(100gあたり)
糖質制限中のヨーグルトの食べ方
ヨーグルトは加糖の有無や脂肪の量で糖質量が変わるため、糖質制限をされている方は注意が必要です。ここでは糖質制限中のヨーグルトの食べ方をご紹介します。
糖質の少ないヨーグルトを食べる
糖質制限中にヨーグルトを食べるときは、無糖ヨーグルトを選びましょう。加糖ヨーグルトより、無糖ヨーグルトの方が低糖質です。低脂肪のヨーグルトは無糖ヨーグルトよりも糖質が高い傾向にあるので、糖質制限中には不向きです。
低糖質のフルーツと一緒に食べる
ヨーグルトを低糖質で美味しく食べるには、砂糖を加えずにフルーツと一緒に食べるのもおすすめです。ですが、糖質の多いフルーツと一緒に食べると糖質量も多くなるので、組み合わせるフルーツには気をつけてください。
【糖質の低いフルーツ】
いちご、パイナップル、オレンジなど
【糖質の高いフルーツ】
バナナ、りんご、かき、ももなど
ヨーグルトを料理に使おう!水切りヨーグルト
糖質が気になるなら無糖のプレーンヨーグルトが一番ですが、毎日無糖ヨーグルトを食べるのは飽きてしまいますよね。そんなときは、ヨーグルト料理で気分を変えていきましょう。ヨーグルトを料理にも使えるようにするのが、水切りヨーグルトです。作り方は簡単で、キッチンペーパーを敷いたざるにヨーグルトを載せて、ボウル等で水を受けながら冷蔵庫で2時間~1日そのままにするだけです。水分が分離してモッツァレラチーズのようになるので、塩を加えて食べたり、サンドイッチに塗ったり、いろんな料理に使うことができます。
まとめ
ヨーグルトの糖質は低糖質と謳っている商品でも、含まれています。ですが、自分にあった商品を選んだり、食べ方を工夫することで、糖質量やカロリーをある程度はコントロールすることができます。また、ヨーグルトにはカルシウムやたんぱく質、乳酸菌など、体にいい栄養がたくさん含まれています。ぜひ、自分にあったヨーグルトを見つけて、美味しく検討的に糖質制限に挑戦してくださいね。
糖質、カロリー、脂質の参考:日本食品標準成分表2015年版(七訂)