別居したいと考える理由とは?別居したいと思った時の対処法

別居したいと考える理由とは?別居したいと思った時の対処法

別居したいと考えることはありませんか?別居したい理由にはひとそれぞれありますが、離婚を前提にするか、子供に悪影響はないのかなど、気になることがありますよね。今回は別居したいと思ったら準備すること、別居したいけどお金がないときの対処法などをご紹介していきます。

別居したい理由

あなたが別居したい理由はなんですか?一般的に挙げられる別居したい理由には、次のようなものがあります。

  • 価値観が合わない
  • 生活費をいれてくれない
  • 浮気している
  • DVやモラハラがある
  • 子供に愛情を注いでくれない
  • 義両親との関係が悪い

別居したい理由は様々ですが、別居することによってこれらの問題が解決できるのか、悩みますよね。また、離婚する前に別居できるかどうかも気になるところです。

離婚前に別居したい

離婚前に別居したいけど、可能なの?

別居したいと思うけど、離婚前に別居してもいいのかどうか、法律が気になるという方もいますよね。ここでは、離婚前の別居は可能か、離婚を前提に別居する方法、別居したいけど離婚したくない場合の対処法をご紹介します。

別居したいけどできる?

別居したいと思っても民法752条では『夫婦は同居して互いに協力扶助しなければならない』と定められているため、一見、同居義務の違反になってしまうように思いますよね。
ですが、双方の合意があれば別居は可能です。転勤による単身赴任や、出産による里帰りなど、双方の合意で別居するケースはあります。
また、会話が全くない、DV、モラハラ等、既に婚姻関係が破綻している状況でも別居が認められる場合がありますので、別居したい時は専門家に相談してみてくださいね。

離婚を前提に別居したい時

離婚を前提に別居したい時は、何が理由で離婚がしたいのか明確にし、別居する前にその証拠を集めておきましょう。不倫やDV、生活費を入れてくれないなど、別居したい理由が相手にある場合、別居してしまうと証拠が掴みにくくなってしまいます。
また、別居したい時に相手から同意を得られたら、書面に残しておくといいでしょう。今後裁判などになったとき、同居義務に違反していないことを証明するのに役立つかもしれません。

別居したいけど離婚したくない

別居したいけど離婚したくないと考えている場合は、別居が原因で離婚話に進まないよう注意しましょう。別居したあと離婚したくないなら、定期的に会う、こまめに連絡を取るなど、相手に存在を忘れられないようにしてください。また、可能であれば自分の親だけではなく、相手の親にも相談してみましょう。義両親や相手の身内を味方にできれば、今後の関係改善に協力してくれるかもしれませんので、別居したいけど離婚したくないときの対処法として事前に考えてみてください。

子供を連れて別居したい

別居したいけど、子供に悪影響がないか心配するのは、親であれば当然ですよね。子供を連れての別居は、転園や転校を伴う可能性もあり、子供に不安やストレス与えることもあるので、細心の注意が必要です。
ですが、子供のことを考えて我慢を続け、自分がまいってしまっては元も子もありませんので、もう我慢できないので別居したいと思ったら、子供を連れての別居が正解かもしれません。その場合は、別居したい理由や、今後復縁する可能性など、子供が気になることにきちんと答えてあげることで、不安やストレスを少しでも軽減してあげてください。
子供と一緒に別居したい場合に注意したいのは、黙って連れ出してしまうと実の親であっても違法となることがあるということです。可能であれば、相手に事前に相談した上で子供を連れて別居しましょう。ただし、DVなどの理由があれば、黙って連れ出しても違法とはならないケースもあります。専門家に相談しつつ、子供にとっても良い選択をしていきましょう。

義理両親と別居したい

同居中の義両親と折り合いが悪く、別居したい時はどうすればいいでしょうか。まずは夫(妻)に別居したいことを伝え、味方になってもらうことが重要です。日々の不満や気になる点など、別居したい理由を伝えて、別居する前に改善ができないか、話し合ってみましょう。
もし、話し合いの最中にストレスを感じるようであれば、交渉は夫(妻)に任せて、自分だけ先に別居してしまうという手もあります。夫(妻)が、義両親へ強く意見できず、味方になってくれない場合は、自分の親に相談し、交渉に参加してもらうというのもいいかもしれません。
また、別居の前には義両親の収入も把握しておきましょう。義両親の生活が年金だけでは成り立たない場合、今後援助が必要になるかもしれないことを覚悟しておきましょう。

別居したいけどお金がない

別居したいけどお金がない

別居したいけどお金がない場合、どのように生活費を確保するといいでしょうか?DVから逃げたいなど、別居するまでの間にお金を貯められなかったケースで考えていきましょう。

別居したいけどお金がないなら親や友人に相談する

別居したいけどお金がないとき、親や友人に相談してみましょう。DVなど、急を要する場合、助けになってくれる可能性があります。相談するときは素直に、「別居したいけどお金がないので助けてほしい」と伝えることで話も早く進むでしょう。ただし、あまり長期間お世話になっていると相手も困ってしまうかもしれません。家を出た後は早めに専門の機関へ相談しに行ったり、住む場所や仕事を見つけるようにしましょう。

別居中の婚姻費用を請求できる?

別居の理由に関わらず、法律上はまだ夫婦です。そのため、相手の方が収入が多い場合は、別居後も婚姻費用の支払いを求めることができます。婚姻費用とは、夫婦が互いの社会生活を営むうえで必要な費用であり、同居の有無は関係ありませんので、別居中の生活費を請求することができるのです。婚姻費用の相場はお互いの収入によって異なりますが、裁判所が「婚姻費用算定表」を公開しておりますので、別居したいけどお金がないという人は調べてみるといいでしょう。

子供と一緒に別居したいなら、児童手当と児童扶養手当を受給しよう

子供と一緒に別居したいなら、児童手当の受け取りを自分に変更することも忘れないでください。児童手当は、原則として同居している父母へ支払われます。別居の理由がDVのときは、裁判所から保護命令が出された場合に限り、児童扶養手当(旧母子手当)を受給されることがあるので、こちらも併せて調べてみるといいでしょう。
また、相手に対して養育費を請求することもできます。こちらも婚姻費用同様、裁判所が「養育費算定表」を公開していますので、子供と一緒に別居したいけどお金がない場合は、こちらも調べてみるといいでしょう。

別居したいと思ったら

別居したいと思ったら、事前に準備できることは何でしょうか?別居当日になって焦ったりしないように、別居前にできることはしっかりと準備しておきましょう。

別居先に持っていく物をリストアップする

別居したいと思ったら、別居当日持っていく物についても、事前に考えておきましょう。一度別居してしまえば気軽には帰宅できませんし、嫌がらせで相手に処分されてしまう可能性もあります。主に必要なものは次の通りです。

  • 「現金、通帳、保険証券、実印など」の資産関係
  • 「貴金属、宝石、骨董品など」の換金可能な貴重品
  • 「免許証、マイナンバーカード、保険証など」の身分証明関係
  • 「記念品、思い出の品など」大切なもの

別居したいと思ったら一度、持ち出しリストを作成してみましょう。

必要な手続きを確認しよう

別居したいと思ったら、事前に必要な手続きについても確認しておきましょう。転居届を出すのか、DV等の相談を出来る場所はどこなのか。子供がいる場合、転校の手続きに住民票を移しておかないといけないかどうかなど、自分が別居したい理由に合わせて確認をしておくといいでしょう。

相手の収入や財産を把握する

今後どうなるかは決まっていなくても、別居したいと思ったら、事前に相手の収入や財産を把握しておきましょう。婚姻費用を請求する際も、相手の収入によって相場が変わってきますので、それをもとに別居後の生活費を計算することができます。

会社への届出も忘れずに

仕事がある人は、できるだけ早めに転居の届出をしておきましょう。会社には言いにくいかもしれませんが、税金や保険料の処理、交通費の支給など、会社の業務上、従業員の住所を把握することは必須です。会社によっては、健康診断の案内等が直接自宅に届くことがあり、届出を怠っていると意図しないタイミングでばれることもありますので、ご注意ください。

まとめ

別居したい理由とその進め方について、ご紹介しました。別居したい理由は人それぞれですが、お金のこと、子供のこと、親のこと、しっかりと下調べや準備をして進めていってくださいね。あなたの別居生活が、今後の生活の改善となることを願っております!