手相学において手のひらの手相は、警告のサインかも?というお話を①、②してきました。
今日は手相ほくろ占い第3弾!
指にあるほくろに注目です。
親指のほくろ、人差し指のほくろ、中指のほくろ、薬指のほくろ、小指のほくろと順々に解説していきます。
これにもこんな意味や、警告があるかも?
自分や周りの人の指にホクロはありますか?
占ってみましょう!
親指のほくろ|ほくろ占い

第一関節|親指のほくろ
親指の先端から第一関節までの間のほくろ
強気な発言に行動がついていってる傾向があり、融通がきかない傾向があります。
一般的には姉御肌(親分肌)と言われる方が多いタイプです。
【引用】 ほくろ占いのHappyMagic-親指にほくろがある人は要チェック!
親指の根本から第一関節の間にあるほくろ
第二関節のほくろは、恋に溺れやすいタイプで、感情で行動するところもありそうです。 一時の感情で駆け落ちなどをして、後で後悔しやすいのものこタイプの人です。
【引用】 占い師当たる!と大好評の占いサイト-手のほくろ占い(指、手のひらのほくろなど)
人差し指のほくろ|ほくろ占い
第一関節|人差し指のほくろ
人差し指の先端から第一関節までの間のほくろ
人差し指の第一関節にほくろがある方は、どちらかというとネガティブな性格。
また、霊的な力が人より少し高いかもしれません。
人前であからさまに落ち込んでしまう事があるのではありませんか。
【引用】 人差し指のほくろ|手相占いの見方
第一関節と第二間接の間にあるほくろ
第二関節のほくろは、気が強く、野心家です。行動力が伴えば、成功する人もいるでしょう。
【引用】 占い師当たる!と大好評の占いサイト-手のほくろ占い(指、手のひらのほくろなど)
第三関節|人差し指のほくろ
人差し指の根本から第二関節の間にあるほくろ
第三関節のほくろは、嫉妬深く、相手を思い通りにしたいと思うタイプです。 なかなか思いとおりにいかないと、諦めも早い人です。
【引用】 占い師当たる!と大好評の占いサイト-手のほくろ占い(指、手のひらのほくろなど)
中指のほくろ|ほくろ占い
第一関節|中指のほくろ
中指の先端から第一関節までの間のほくろ
物事を深く考えずに行動する、おっちょこちょいな傾向があります。
考えが浅く、時には大きなポカをしてしまうことも。
落ち着いて考えてから行動してみましょう。
【引用】 幸運を引き寄せよう 簡単な手相の見方を伝授します-手のほくろ占い ③中指のホクロ編
第二関節|中指のほくろ
警戒心が強い傾向にあります。
注意深く、石橋を叩いて渡る慎重派ですから、大きな失敗はしにくいですが、容易に人を信じることができなかったり、冒険ができないタイプでしょう。
【引用】 幸運を引き寄せよう 簡単な手相の見方を伝授します-手のほくろ占い ③中指のホクロ編
中指の根本から第二関節の間にあるほくろ
物質欲が強い人です。
物やお金に対する執着が強くなる傾向があるようですので、「お金が全て」の人生にならないように注意してください。
【引用】 幸運を引き寄せよう 簡単な手相の見方を伝授します-手のほくろ占い ③中指のホクロ編
薬指のほくろ|ほくろ占い
薬指の先端から第一関節までの間のほくろ
薬指の第一間接のホクロは、変わった人を意味します。
人から少し変わった人と見られている可能性があるかも。
【引用】 薬指のほくろ|手相占いの見方
第一関節と第二間接の間にあるほくろ
金銭的な事についていない金運の無い傾向のタイプです。
・気をつけるポイント
賭け事(ギャンブル)には、不向きと言えますので
あまり手をつけないよう心がけましょう。
【引用】 ほくろ占いHaqppy magic 薬指を調べて占ってみよう
薬指の根本から第二関節の間にあるほくろ
美しさを感じる美的センス長けた方は多い傾向のタイプです。
・気をつけるポイント
美的センスに長けるあまり、趣向が他の人とは違う為
変わり者と見られる事があるので、気を付けましょう。
【引用】 ほくろ占いHaqppy magic 薬指を調べて占ってみよう
小指のほくろ|ほくろ占い
小指の先端から第一関節までの間のほくろ
小指の第一関節にほくろがある場合、人と会話をする事が苦手なタイプ。
無言の間や次はどんな会話をしたらいいのかなど深く考えすぎてしまうようです。
会話は楽しむものです。
リラックスしながら話をしてみてください。
【引用】 小指のほくろ|手相占いの見方
思考が単純で明快な方が多い傾向のタイプです。
・気をつけるポイント
考え方が単純で明快の為、嘘がへたな方が多い傾向がありますが、
嘘をついてもわかりやすい為、憎めないタイプ方がおおいでしょう。
【引用】 ほくろ占いHappy Magic 小指の第何関節にありますか?
第一関節と第二間接の間にあるほくろ
小指の根本から第二関節の間にあるほくろ
浪費癖がある傾向です。
衝動買いなどで、ついつい要らないものを買ってしまいます。
よって、お金は出ていく一方で、ほとんど貯まりません。
結婚したら、財布の紐はパートナーに握ってもらった方がいいかもしれませんね。
【引用】 幸運を引き寄せよう 簡単な手相の見方を伝授します-手のほくろ占い 手のほくろ占い ④薬指のホクロ編