家族が嫌い…大人になって家族嫌いになった理由や心理・ストレスの原因

家族が嫌い…大人になって家族嫌いになった理由や心理・ストレスの原因

目次

家族は大切な存在ですが、距離が近いからこそ嫌いになることもあります。反抗期など子供のころ、一時的に家族嫌いになることもありますが、大人になってから家族嫌いになる人も多いのです。また、家族が嫌いになる主婦のストレスの原因や、大人になってから家族が嫌いになる理由をまとめました。

家族が嫌いな理由は?大人になって家族が嫌いになるのはなぜ?

家族が嫌いな理由は?大人になって家族が嫌いになるのはなぜ?

反抗期でもないのに、大人になって家族が嫌いということもあるかと思います。ここでは、なぜ大人になってから家族が嫌いになったのか、理由や心理について紹介します。

家族嫌いになった理由①育て方に疑問を持つようになったから

大人になって家族が嫌いになった人の中で、小さい頃よりも世界が広がったことにより家族の自分に対する接し方や育て方に疑問を持つようになったという人もいます。自分の人生を振り返った時に、虐待や愛情不足、ネグレクト、親から言われた言葉のトラウマなど、自分自身の悩みと向き合えるようになり、原因が家族にあると気づき、大人になってから家族が嫌いになることがあります。子供のころは家族が全てで疑問にも思わなかったことが、大人になって「どうしてこんな風に自分を育てたのか」と考えられるようになり、家族を嫌いになるのです。

家族嫌いになった理由②自分の意見を持つようになったから

子供の頃は親や兄や姉など自分よりも大人な存在の言うことは正しく感じられました。それが大人になって、家族の考えなどが間違っていることに気が付くと、家族が嫌いになることもあります。気づけば親の言うとおりに生きてきた人でも、大人になってその異常さに気づき、それでもなお意見を押し付けてくる家族を嫌いになってしまうのです。

家族嫌いになった理由③家族を客観的に見るようになった

子供の時は一緒に暮らしていた家族。しかし大人になって離れて暮らすようになり、物事の考え方や価値観の違いを感じて、嫌いになることも。大人になって社会に出て様々な人と触れ合い、家族との時間が減ることで家族との価値観が合わなくなってきて嫌いになってしまうのです。

家族嫌いになった理由④お金の問題

家族の不幸などで遺産相続はどうするかなどお金の問題がかかわってくると、いくら血がつながっていても大人でもめることがあります。子供のころ仲が良かった家族でも、大人になってお金をめぐって家族を嫌いになることはあり得ます。

 

女性は「結婚」を機に家族嫌いになることが多い?

女性は「結婚」を機に家族嫌いになることが多い?

男性・女性ともに結婚は人生を大きく変える分岐点です。そのため、結婚を機に自分の家族を嫌いになったり、結婚後に新しく家族になった「結婚相手の家族」を嫌いになるということもあるのです。

結婚後に家族が嫌いになった理由①結婚式で揉める

両家にとっての一大イベントのため料理から衣装、演出、席順など様々なことを決めていかなくてはいけません。しかし、まったく別の環境で生きてきた家族同士のためお互いに結婚式に対する思いやしきたり・ルールが違うことも。自分の家族でも、結婚相手の家族でも、いろいろ口を出されたり文句を言われることで、結婚式を機に家族嫌いになる女性も多いようですね。

結婚後に家族が嫌いになった理由②過干渉

結婚して夫婦で新しい家庭を築いていくのに、自分の家族や結婚相手の家族が過干渉過ぎて嫌いになるという女性も多いのです。自分の家族の場合離れてみて初めて「過干渉だったんだ」と気づくことも。結婚相手の家族も、結婚前までは嫌いじゃなかったのに、結婚後に電話だったり家に訪ねてくることが多く、新しい家庭に細かく口を出してくる家族だということがわかり嫌いになるということもあるのです。

結婚後に家族が嫌いになった理由③妊娠のプレッシャー

結婚したら、実の親や夫の親が「子供はまだ?」など言ってくることがあります。子供は本人たちが強く望んでいたとしても、授かれるものではありません。それなのに「早く孫の顔が見たい」と会うたびに言われて家族嫌いになってしまう女性も多いのです。

結婚後に家族が嫌いになった理由④子育て方針

結婚して子供を持つと、育児について親など家族が口を出してくることもあります。「私の時代はこんなじゃなかった」など言う親もいます。子育てについて意見が合わず、結婚後に家族が嫌いになることもあります。

 

家族が嫌いな主婦!ストレスの原因は?

家族が嫌いな主婦!ストレスの原因は?

結婚後の主婦になり、家のため・家族のために頑張れば頑張るほど様々なストレスを抱えることも。家族のために頑張っているはずが、家族が嫌いになってしまうという主婦も中にはいます。では、そんな主婦は家族の誰のせいでストレスが溜まってしまうのでしょうか?

家族嫌いな主婦のストレスの原因①夫

最近では、夫が家にいるだけでストレスが溜まるという主婦も少なくありません。夫が子育てに参加しない、食べたら食べっぱなしで夫が帰ってくると主婦の仕事が増える、など主婦にとって家族の中でも愛して結婚したはずの夫が嫌いになることも。

家族嫌いな主婦のストレスの原因②姑

姑と同居をしている女性や姑が近所に住んでいる主婦はストレス原因が姑ということもあります。しっかりとした嫁をアピールするために無理をしてしまう主婦には、姑はストレス対象で嫌いな家族と認定されることも。家族が嫌いな主婦の中で、姑は苦手な対象になりがちです。

家族嫌いな主婦のストレスの原因③子供

思春期では、扱いが難しい子供。特に反抗期になると、扱いがより難しくなります。いうことを聞かないことで、主婦にとって嫌いな家族に認定されてしまうことも。子供さえいなければもっと自由に自分に時間を使えて楽しめたのに、趣味に没頭できたのに、という理由で子供が嫌いになってしまうという主婦もいるようです。

 

家族を嫌いになった時の対処法

家族を嫌いになった時の対処法

最後に、家族嫌いになった時の対処法についてご紹介します。

家族嫌い対処法①一人暮らしをする

大切な家族は、何かあったときに助け合える存在ですよね。しかし、そんな家族を嫌いになってしまったらどうしたらよいのでしょうか。無理に一緒に住んでいり、近くにいると、家族が嫌いなことがストレスになってしまいます。嫌いな家族と意見が合わず、喧嘩をしてしまうとより関係が悪化します。そのため、家族が嫌いなときは、一旦距離を置くのがおすすめです。一人暮らしをしてみましょう。一人暮らしをすることで、冷静に家族のことを考えることができますよ。また、初めて一人暮らしをすると、生活の苦労を知ることにもなります。家族のありがさを感じて、嫌いだった家族に対する考え方も変わるはずですので、一人暮らしはおすすめです。

家族嫌い対処法②連絡を少なくする

すでに一人暮らしをしていて、家族が過干渉で嫌い…家族が嫌いで連絡を取りたくないという場合は、家族に「最近忙しくて連絡ができない」と伝えて連絡を減らしましょう。それでもしつこく連絡をしてくるようなら、はっきりと「家族と離れて一人で生活していきたいから連絡しないで」と伝えましょう。

家族嫌い対処法③夫に相談する

結婚後に自分の家族や結婚相手の家族が嫌いになってしまったのであれば、夫に相談してみましょう。自分の家族の場合は夫にも対応を考えてもらうことができるはずですが、夫の家族となると夫は頼りにならないことも。また、夫自身も家族を否定されていい気持はしないので、夫の反応を見ながら相談することをお勧めします。

家族嫌い対処法④別のことでストレス発散する

夫側の家族を嫌いになった場合、夫に相談しても夫が頼りなくて逆に夫までも嫌いになってしまうということもよくあります。そういったときはなるべく夫の家族と会う機会を少なくして、会うときは我慢して、たまったストレスは趣味などで発散するようにしましょう。特に「夫とは別れたくないけど家族が嫌い」というパターンだと、家族と縁を切ってもらうこともできず夫も離婚できず辛い状況が続きます。夫や自分の家族に相談すると揉めることもあるので、友達などに愚痴を聞いてもらってストレス発散するのがおすすめです。

 

まとめ

嫌いになっても、何があってもやはり家族は大切な存在です。親であれば育ててもらった気持ちも忘れずに。それでも許せないほど嫌いな場合は、離れて距離を置くことも大切ですよ。