日焼け止めに使われている紫外線吸収剤、紫外線散乱剤とは?おすすめの日焼け止めも

日焼け止めに使われている紫外線吸収剤、紫外線散乱剤とは?おすすめの日焼け止めも

目次

紫外線吸収剤と紫外線散乱剤は、日焼け止めに使われている成分です。この紫外線吸収剤とは何か、紫外線散乱剤とは何か、あなたは知っていますか?日焼け止めの効果を知るためにも、紫外線吸収剤と紫外線散乱剤について、メリット・デメリットを見ていきましょう。

日焼け止めの紫外線吸収剤と紫外線散乱剤

日焼け止めの紫外線吸収剤と紫外線散乱剤

日焼け止めには一般的に、紫外線吸収剤と紫外線散乱剤が入っています。それぞれ詳しい説明は次の項目でしますが、簡単に言うと紫外線吸収剤は「紫外線を吸収して肌の中に紫外線を入れないようにする」もので、紫外線散乱剤は「紫外線を乱反射させて肌を守ろうとする」ものです。
紫外線吸収剤と紫外線散乱剤はどちらも肌を紫外線から守ろうとしてくれていますが、その性質が違います。それぞれどんな働きなのか、どんな成分が紫外線吸収剤と紫外線散乱剤に当たるのか、もう少し詳しくみていきましょう。

紫外線吸収剤とは

紫外線吸収剤とは

まずは紫外線吸収剤について、ご紹介です。紫外線吸収剤の効果やデメリット、成分一覧を調べてみました。

紫外線吸収剤の効果

紫外線吸収剤とは、その名前の通り紫外線を吸収する、吸収剤のことです。紫外線を吸収して化学反応を起こすことで熱エネルギーなどに変換し、放出、肌の中に紫外線が入るのを防ぐ役割を果たすのが紫外線吸収剤です。
一見、紫外線吸収剤とは日焼け止め効果も高くて良さそうに感じられますよね。ですが、紫外線を吸収するときに赤みや痛みを感じることもあると言われています。紫外線吸収剤にはメリットだけでなく、デメリットもあるのです。

紫外線吸収剤のデメリット

紫外線吸収剤のデメリットは先に紹介した通り、まず肌が赤くなったり、使用中に肌がチクチクとした痛みを感じることがあります。これは紫外線吸収剤の特徴である、紫外線を吸収したときに感じることです。敏感肌の人は紫外線吸収剤の影響で痛みなどを感じることがあると言われているため、注意しましょう。

紫外線吸収剤の成分一覧

では、紫外線吸収剤はどんな成分名で書かれているのでしょうか。色々あるので全部紹介するのは難しいですが、紫外線吸収剤の成分を一部ご紹介します。

  • メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
  • メトキシケイヒ酸オクチル
  • ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル
  • ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン
  • オクトクリレン
  • t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン
  • オクチルトリアゾン

など、上記の成分が紫外線吸収剤に当たります。

紫外線散乱剤とは

紫外線散乱剤とは

次に、紫外線散乱剤についてご紹介です。紫外線散乱剤の効果やデメリット、成分一覧を調べました。

紫外線散乱剤の効果

紫外線散乱剤とは、紫外線吸収剤とは違って紫外線を吸収するのではなく、散乱させるパウダーが入っています。そのパウダー(散乱剤)が紫外線を乱反射させて、肌から紫外線を守ろうとしてくれるのです。
紫外線散乱剤とはノンケミカルとも呼ばれていて、紫外線吸収剤よりも肌への刺激が少ないと言われています。ですがもちろん、紫外線散乱剤にもデメリットがあるのです。

紫外線散乱剤のデメリット

紫外線吸収剤よりも刺激が弱いと言われている、紫外線散乱剤にはデメリットがないように感じられますよね。ですが、紫外線散乱剤にもデメリットはあり、それは着け心地に関連しています。紫外線散乱剤は使用時、汗をかくと流れてしまう、白浮きするため気になるといったデメリットがあります。また、紫外線を跳ね返す力が弱いとも言われています。
また、紫外線散乱剤の中には酸化亜鉛という成分が入っていることがあり、これがまれに金属アレルギーを起こすこともあるようです。(含まれていないものもあります)

紫外線散乱剤の成分一覧

紫外線散乱剤の成分も一覧で見ていきましょう。代表的なものは、次の2つです。

  • 酸化チタン
  • 酸化亜鉛

この他にも紫外線散乱剤の成分はありますが、主なものは上記2つになります。

紫外線吸収剤と紫外線散乱剤から日焼け止めの選び方

紫外線吸収剤と紫外線散乱剤から日焼け止めの選び方

日焼け止めに含まれる紫外線吸収剤と紫外線散乱剤について紹介してきましたが、それでは日焼け止めを選ぶときはどこに注目するといいのでしょうか?日焼け止めを選ぶポイントを紹介していきましょう。

日焼け止めを選ぶなら敏感肌の人はノンケミカルがおすすめ

敏感肌の人が日焼け止めを選ぶなら、これまで紹介してきた通り、紫外線吸収剤が含まれていないノンケミカルの日焼け止めがおすすめです。ノンケミカルの日焼け止めは紫外線散乱剤が含まれているものになります。紫外線を散乱することで、日焼けを予防するのです。
敏感肌の人がノンケミカルの日焼け止めを使用するときに注意するのは、紫外線散乱剤が汗で流れやすいことです。汗をかいたときは塗り直しをおすすめします。目安は2~3時間ごとに日焼け止めの塗り直しをすることで、効果的な使い方になるでしょう。

日焼け止めを選ぶとき白浮きが嫌なら紫外線吸収剤

日焼け止めを塗ると白浮きする、白浮きしてなんだか目立って見える…というときは、紫外線散乱剤が関係しているかもしれません。紫外線散乱剤は肌への刺激が少ないことがメリットですが、白浮きするというデメリットがあります。
なので、日焼け止めの白浮きが嫌なときは紫外線吸収剤が含まれているものがおすすめです。紫外線吸収剤は白浮きしない他、伸びがよく、汗にも強いというメリットがあります。

日焼け止めと下地が一緒になっているものを選ぶ

日焼け止めを選ぶなら、化粧下地と一緒になっているものを選ぶのもいいでしょう。化粧下地と日焼け止めを一緒に使っても、効果は同じです。両方使うことで効果2倍ということにはならないので、化粧崩れを防ぐためにも化粧下地に日焼け止めの働きもあるものを選んで使うといいでしょう。

おすすめの日焼け止め

おすすめの日焼け止め

最後に、日焼け止めで最強におすすめできる商品を紹介していきます。紫外線吸収剤不使用であったり、人気商品だったり、日焼け止めごとにおすすめポイントが変わるので、自分に合うものはどれか、参考にしてみてくださいね。

化粧下地と一緒になっている日焼け止め

化粧下地と一緒になっている点が最強のおすすめポイントとなる日焼け止めは、キュレルの「UVローション」です。SPF50+となっています。SPFは紫外線(UV-B)を防ぐ時間の目安で、SPF50+だと、約16時間以上、日焼け止めとしての効果が発揮されるとなっています。
乳液タイプの化粧下地で、紫外線から守りながら、乾燥性敏感肌の人も使用できます。また、化粧下地として顔に使うだけでなく、顔にも使用できるのでおすすめです。

おすすめの日焼け止めスプレー

日焼け止めの種類の中には、日焼け止めスプレーがあります。日焼け止めスプレーは汗をかいたときやメイク後の日焼け止めの塗り直しに使用するのがおすすめです。手で塗るのではなく、スプレーすればいい手軽さが最強におすすめできるポイントですね。
そんな日焼け止めスプレーでおすすめの商品はコーセーの「サンカット パーフェクトUV」です。日焼け止めスプレーとして紫外線をカットしてくれ、濡れた肌にも使えるというのが嬉しいですね。

人気の日焼け止めは?

日焼け止めを選ぶなら人気商品であることは安心材料のひとつです。人気商品でありつつ、しっかりと日焼け止めとしての働きもしてくれる、最強におすすめできる商品はサンプレイシリーズの日焼け止めです。サンプレイシリーズはメンソレータムのリップクリームで有名なロート製薬が発売しています。
人気の理由はさらっとした着け心地にプチプラであること。1個1,000円以下の日焼け止めで、ドラッグストアなどでも購入することができる、人気商品です。

紫外線吸収剤不使用の日焼け止め

敏感肌だから紫外線吸収剤が不使用の日焼け止めを使いたいというときは、ちふれの「日やけ止め ミルク UV マイルド」がおすすめです。ちふれのこの日焼け止めは紫外線吸収剤不使用と書いてあるので、敏感肌の人にも低刺激で使用することができます。
1個1,000円以下のプチプラ商品なので、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めとして使いやすくもありますね。
水や汗に強いウォータープルーフタイプの日焼け止めではありますが、紫外線吸収剤不使用のため、塗り直しはした方がいいでしょう。

まとめ

今回は日焼け止めについて、紫外線吸収剤と紫外線散乱剤について紹介してきました。日焼け止めを使ってきて肌トラブルがあった人は、もしかすると紫外線吸収剤か紫外線散乱剤などと合わなかった可能性はありません。日焼け止めの成分をチェックして、紫外線吸収剤不使用のものを選んだり、酸化亜鉛ではなく酸化チタンのものを選んだりしましょう。
自分におすすめの日焼け止めを見つけて、上手く紫外線を付き合っていきましょう!