【縁結び】恋愛運を上げる島根のパワースポット・5つ

全国のパワースポットをご紹介する企画、今回は島根県を徹底特集です!
島根県といえば、やはり出雲大社が有名ですよね。
もちろん、出雲大社以外にも注目度の高いパワースポットが点在!
そんなご縁の国・島根に行くならココ!というパワースポットを厳選して5箇所ご紹介します。

midashi ⑴出雲大社(出雲市)
PICT2869
PICT2869 / Travel-Picture

 縁結びの神様「大国主大神(おおくにぬしのみこと)」で有名な出雲大社。毎年、神在月(出雲地方では「神無月」のことを「神在月」と呼びます)に日本各地の神々が出雲大社に集まり、男女の縁だけでなく、その他の色々な”縁”を結ぶ「神議り(かむばかり・会議)」を行うそうです。開運祈願や縁結び祈願など、一年を通して多くの参拝客が訪れます。
【引用】 神々の国・島根で開運・パワースポットめぐり

midashi ⑵八重垣神社(松江市)
CIMG7952
CIMG7952 / senngokujidai4434

 八重垣神社は出雲大社と並ぶ人気の縁結びスポットです。社殿の奥の森には、稲田姫が鏡として使ったされる鏡の池があり、ここで行う「鏡の池占い」が有名。硬貨を乗せた紙を池に浮かべ、沈む速さや紙が移動する距離などで縁談を占います。沈むのが早ければ早いほど出会いが近く、また紙が遠くへ行くと遠方の人とのご縁が期待できるそうです。また、地面から二本の木が出て地上で一本になっている「夫婦椿」は、愛情の象徴であり神聖なものとされています。
【引用】 神々の国・島根で開運・パワースポットめぐり

midashi ⑶稲佐の浜(出雲市)

出雲大社の西にある海岸で、国譲り、国引きの神話で知られる浜で出雲大社のほぼ真西に位置し、大社から歩いて10分のところにあります。
神話では、高天原から下った建御雷命と、出雲を支配していた大国主神が、砂に太刀を立て、国譲りの相談をしたといわれる浜で、国譲りの岩が残りっており、旧暦10月の神在月には、全国の神々がこの浜から出雲へ上陸するといわれています。

【引用】 稲佐の浜(いなさのはま)パワースポットへ行こう 島根

midashi ⑷佐太神社(松江市)

佐太神社は、出雲大社に次ぐ出雲国二ノ宮。出雲国三大社のひとつとして「佐陀大社」として称えられ、出雲国で最も古式を遺す神在祭「佐陀神能」は、ユネスコの無形文化財として登録されています。

本殿は、北殿・中殿・南殿三社がひとつになった珍しい作りになっています。その本殿には、十二柱の神々を祀っており、主祭神の佐太大神は出雲で最も尊い四大神の一柱ですが、縁結びの神様は、中殿の夫婦神『伊邪那岐命・伊邪那美命』と、南殿の『素盞鳴尊』。

数ある神事の中でも、9月24、25日の御座替祭・佐陀神能、11月20日から25日の神在祭(お忌さん)は有名です。特に、出雲大社で縁結びの会議を行った神々が、会議の続きをする場所といわれている佐太神社では、9月24日の夜にその準備をする「御座替(ござがえ)神事」が行われます。

あなたが一生一度の復縁祈願をするなら、9月24、または翌25日に参拝してみてはいかがでしょう。
【引用】 【中国地方・島根県の復縁神社】 厳選縁結びベスト3社!

midashi ⑸玉作湯神社(松江市)

 玉作湯神社には、”触れて祈れば願いを叶えてくれる”という「願い石」があり、古くから人々の信仰を集めてきました。この「願い石」に、社務所でいただける「叶い石」を触れさせて祈ると願いが叶うと言われ、多くの人が訪れる人気のパワースポットになっています。
 まず、境内に着いたら手と口を清めます。その後「願い石」の下から湧き出ている御神水で清め、「叶い石」を「願い石」に当てて願いを込めます。2枚の願い札に願い事を書き、1枚を「叶い石」と一緒にお守り袋に入れ、もう1枚は賽銭箱へ。賽銭箱へ入れた願い札は、宮司様にしっかりと御祈願していただけます。そして最後に、2礼2拍手1礼で参拝します。
【引用】 神々の国・島根で開運・パワースポットめぐり

いかがでしたか?
出雲市、松江市は隣接しており、いずれも車で一時間以内で行き来できる距離なのでドライブにもぴったりですね。
ご縁の国、神々の国島根で恋愛運アップを目指してください★