「年の差カップルなんてありえな~い」「恋愛はやっぱり同世代に限る!」なーんて言っている人、年の差カップルのメリットをご存知ですか?
同世代カップルには考えられないようなうれしいメリットがいっぱいあるんですよ☆
男性と女性どっちが年上か、またどれくらい年の差があるかによっても違ってきますが…
一度始めたらやめられない年の差カップル、そのメリットをご紹介します☆
相手が「同年代」という枠組みから外れちゃった人だと、「世代が違うし」という言いわけが適用されるので、ライバルにはなりません。ライバルには弱みが見せられないけど、競う必要がないならば、相手に甘えることだって出来ますよね?!
一般的に年齢が上の人のほうがしっかりしている、というイメージがあります。 そして実際に年上の人を頼りにすればするほど、年上の人のほうもさらに自覚がうまれて、がんばってくれるようです。
恋愛相手が自分より年上な場合、今まで行った事のなかった場所に連れて行ってもらえたり、マナー、作法を教えてもらえたり、自分の力では知り合えなかった人々と知り合えて、新しい人脈が出来たり。
自分より年下の場合だと、最近流行っていることが知れたり、自分も若くなったような気分が味わえたり、年下の子を可愛がっているという優越感ひ浸れたり。
お互いに今までの自分にはなかった自分を発見できるところが歳の差恋愛の魅力の一つです。【引用】 年の差恋愛のメリット・デメリット9つ
男女どちらが年上にしろ、長く働いた分、貯金があれば同年代同士のカップルに比べて金銭的な余裕があると言えます。一般的には男性が年上だと収入も高く、すでにそれなりの地位を築いていますから、より余裕が出るようですね。