好きな人と恋人になりたいから全力で努力!
でもその努力、間違えてるかもしれません。
彼との新密度はどのくらいですか?
まだ友達ですらない・・・。
そんな関係だと、好きアピールは逆効果です。
あからさまに好きアピールをするのは好感度を上げてから!
好きな人にさりげなく好意を伝えて、
好感度もアップさせちゃうメールテクを5つ、まとめてみました。
彼の趣味の話をする
人は自分が好きなものに興味を示してくれる人にとても良い印象を持ちます。
1つのことを一緒にできる、楽しい時間を共有出来る、ここに大切な要素が詰まっています。
もし山登りが趣味だという人を好きになったら、最初は山登りの何が素晴らしいと思うかを聞き出しましょう。
そういう話を聞き出していると、相手は楽しそうに目をかが痩せてたくさん話をしてくれるはずです。
内緒話を持ちかける
「『こんなの誰にでも話せるわけじゃないよ』でピンときたらしい」(10代女性)というように、「あなたがスペシャル」と匂わせると、勘のいい男性なら察してくれるかもしれません。ここぞというタイミングを選んで、打ち明け話をしてみましょう。
「気軽にメールしてね」
「連絡を待っています。」という意味として捉え、男性のテンションは上がります。このコメントによって、男性がメールを送りやすくなり、積極的なアプローチに発展するキッカケになります。
とにかく褒める!
おススメなのは自分の中でルールを作る事です。
例えば職場の人を好きになった場合は1日1回その人に会って褒めると決めるのです。
そうする事により相手との接点も増えますし、褒めるをきっかけにコミュニケーションも取るようになります。
あいては毎回、褒められるのであなたを気になるようになるでしょう。
褒めるバリエーションが単調にならない様に、相手の格好や身に付け入るも会話の内容を褒めた時に覚えておいて次の日はどこを褒めるか作戦を立てましょう。
おやすみメールで印象を残す
何か用事があってメールをした場合でも、メールを切る時には「おやすみなさい」と、夜の挨拶をすることが恋を呼ぶポイントです。
おやすみメールを送った相手は、一日の最後にやりとりをした相手として、頭の中に印象が強く残り、寝る時にあなたのことを思い出してもらえます。
気になっている人がいる人は、用事がある時は夜にメールを送ってください。付き合っている相手であれば、愛を深めるテクニックでもあります。
たまには電話を掛けてみる
メールのやりとりを重ねることも有効ですが、急速に仲を深めるためには、メールより電話で話す方が有効です。「?急になんだか声が聞きたくなって・・・?と言って親しくなった経験が何度かあります」(20代女性)というように、少々強引なやり方がサプライズ的に効果を高めるのかも。携帯の番号は知っているけれど、連絡はなかなかできない相手にオススメです。