恋人とはいつでもつながっていたい。暇だったらメールやLINEで、他愛のないようなことでも連絡を取り合いたい。でも、彼からの返信はいつも遅くて…。
また、恋人ではなくても、ちょっと気になる彼や片思いの相手に思い切ってメールしたけれど、やっぱりすぐに返信がなくてやきもき…。
そんな経験をされている女子、多いんじゃないでしょうか?
男性がメールやLINEの返信をすぐにしてこない理由は一体なんなんでしょうか?
もしかしたら、意外な理由かもしれませんよ。要チェックです!
仕事が忙しく、仕事のメールや電話を優先するために、プライベートの連絡が遅れてしまうことは多々あります。
あとで返そうと思っていても、忙しさのあまり忘れてしまうことも考えられます。こればかりは仕方ありません。
なるべく連絡を早めに返そうとしても、LINEの場合ですとチャット形式なために、終わりのタイミングがわからないこともあります。
そのため、時間のある時に返そうと後回しにした結果、放置してしまっていたなんてことはよくある話です。
「YSE」「NO」で返信できない内容だと、やっぱり相手の反応が気になってメッセージを考えるのに時間がかかってしまうそうです。でもこれって、女性のことを気になっている証。いつも丁寧な返信をしてくれる男性は、脈ありだと思ってよいのかも!?
ずぼらな性格のため、好意があってもメールの返信が遅くなる人もいます。
このような人は、あなたと「好き」の意味合いなどがずれている可能性が高いです。それが原因で、そのまま付き合いに発展しても喧嘩が絶えない可能性は高いでしょう。
相手を育てる感覚で接してゆけば花開くかもしれませんので、アメと鞭を使い分けてメールを含めた交際につなげて下さい。【引用】 メールの返信が遅い男の傾向と対策
「いるじゃないですか、連絡した瞬間に既読になって、その直後に連 絡してくる子。そういう子相手だと、そのペースに合わすのが本当にしんどいんですよ。だからわざとある程度の間をあけて連絡するようにしてます。『オレは このくらいのペースで連絡するんだ』って意思表示も兼ねてますね」(30代/専門職)
男性からすると「連絡返さなきゃ・・・」といった感じで負担になっちゃうみたいですね。少し間を空けて連絡してあげれば、男性の負担を軽くしてあげられますよ!
素敵な出会いをし、素敵な男性とメールアドレスの交換をしたまでは良いけど、彼から一向にメールの返信がこない・・・。遅いとかいうレベルではなく、数日間もメールが返ってこないよ。という時は、残念ながなあなたに対して気がない可能性大です。