「上半身はそうでもないのに、下半身だけたくましくて。。」
「下半身がすっきりすれば、スキニーももっとキレイにはきこなせるのに…」
そんなお悩みを解決する、下半身に特化したエクササイズを紹介します。
簡単にできるものや日常生活に取り入れやすいものばかりですから、ぜひ毎日の習慣に取り入れて自慢の美脚を目指しましょう!
①まず、しこを踏む要領で、股を開いて腰を落とします。
②その状態から、片方のひざを床に近づけていき、一番近づいたところで5秒間キープし、ゆっくりと戻します。左右10回ずつ行いましょう。
汗をかくつもりで歩いてください。踵(かかと)からつま先を着地させるイメージです。歩いているときも腹筋に意識して、お腹に力を入れて歩くと腹筋トレーニングの効果もあります。
歩幅も広げることにより、脚の筋肉を効率よく使えますので、まず試して欲しいエクササイズです。日常生活にウォーキングを取り入れることは重要ですが、買い物をして歩いたから運動になった、ということではありません。30分を目安に集中的に歩いてください。
500mlサイズのペットボトルを使って、太もも・足首・腹筋を簡単に鍛えることができます。
1.椅子に足をそろえて座り、両足の足首の間にペットボトルを横にして挟む。
2.椅子のひじ置きなどを掴み、上半身を固定させる。
3.ペットボトルを挟んだ状態で、両足を上に持ち上げていき、足が地面と平行になったところで5秒キープする。
4.ゆっくりと時間をかけて足をおろす。
※上下の運動を10回繰り返してください。