常に取り入れたい流行のファッションアイテムや、自分のお気に入りのアイテム…
でもちょっと待って!実は流行のものほど男性ウケが悪いという傾向があるのです!
それって一体どんなアイテム?
今回は男性ウケが悪いファッションアイテム6選、スプリングバージョンをお届けします♬
流行のタトゥータイツも、「お洒落だけど可愛くはない」「柄によってはダサイ、汚い」との声も…。薄手の透け感がある黒タイツに変更したり、思い切って生足で。
【引用】 知らなかった!実は男ウケの悪い春のコーデ10アイテム
毎シーズン流行する花柄アイテムですが、今年の最新トレンドはボタニカルフラワー。ボタニカルアートという、図鑑などで見られる細密な植物画のような花柄のことです。花柄は永遠のモテファッションかと思いきや、男性は「ババ臭い」と一刀両断。
【引用】 男ウケの悪い春の最新スタイル集
女性に人気のレギンスやトレンカも、男性目線は「生足が見えない」「露出が減る」とのマイナス意見が続出。ホットパンツやスカートは思い切って生足で勝負してみて。
【引用】 知らなかった!実は男ウケの悪い春のコーデ10アイテム
ゆったりとしたチュニックは着心地がよく、また、女性らしいデザインのものも多いですよね。
ところが、一部の男性からはそのゆったりさが「妊婦さんみたい」と不評なことがあります。
男性の好みに合わせてケースバイケースで使って行った方がよさそうですね。
【引用】 女性はイケてると思っても実は男ウケが悪いファッションとは?
度を過ぎたボーイズやダメージは「女らしくない」「可愛くない」と不評…。程よいボーイズや少しのダメージジーンズを選び、ヒールやパンプスを合わせ女性らしさを忘れずに。
【引用】 知らなかった!実は男ウケの悪い春のコーデ10アイテム
○○すぎるのはダメ。「下着が見えそう」「露出しすぎ」、「デートに不向き」「部屋着みたい」…。男性好みはズバリ「膝丈」に決まり。上品で清楚なイメージが好印象を与えます。
【引用】 知らなかった!実は男ウケの悪い春のコーデ10アイテム
いかがでしたか?
女性目線と男性目線ではかわいい基準もズレてしまうんですね…。特に、これから暖かくなるにつれて肌の露出や足の露出も増えていきます。コンプレックスで隠したくなったり、逆に思い切って露出度を高めてみたりする人もいますが、あくまで男性目線を気にする人は露出しすぎず、かつ隠しすぎずのイメージで流行アイテムをうまく取り入れていきましょうね♬