幸せな結婚まであと一押し!彼の自宅へご挨拶に行く時の5つのマナー

幸せな結婚まであと一押し!彼の自宅へご挨拶に行く時の5つのマナー

ここ最近は多くのカップルが恋愛結婚と言われる世の中。
そんな恋愛結婚を経た多くの夫婦が声を揃えて言うのが「相手の実家に行く時が一番緊張した」という事です。
彼の実家とも馴染み深い方でも改めて結婚の挨拶に行く時は心の底から緊張したと仰っています。
「緊張するな」と言われてもそれは無理だと思うので、今回は結婚の挨拶に行く時に確認しておきたい
訪問マナーについてまとめてみました。

幸せな結婚まであと一押し!彼の自宅へご挨拶に行く時の5つのマナー

 

幸せな結婚まであと一押し!彼の自宅へご挨拶に行く時の5つのマナー

 

■親への挨拶=結婚の許しを得るという自覚をもって訪問する

彼からプロポーズされたら気になるのは結婚式を挙げるべきか、招待客は誰を呼ぼうか。
そしてドレスや引き出物はどうしよう!と幸せな悩みでいっぱいですね。

でもちょっとだけ待ってください。
結婚式場や結婚式の日取りを決める前にまずはお互いの親への報告が先です。
ただ単に「結婚します!以上!」という挨拶ではもちろん困ります。
親への挨拶というのは結婚の承諾を得るという事なのです。
結婚式の日取りや招待客についてはお互いの親への挨拶が済んでからにしましょう。

一般的と言われているのは籍に入る側の親への挨拶が先です。
女性が男性の籍に入る場合は「女性の自宅が先」という事ですね。
大切なお嬢さんをお嫁に頂くのですから先にお伺いを立てなくてはならないわけです。

 

■親への挨拶=結婚の許しを得るという自覚をもって訪問する

 

■冬場の上着は玄関前で脱いでから

冬の寒い日の訪問マナーはご存知でしょうか?
状況に応じた訪問マナーを守って彼のご両親から「これなら安心」と思われる様に頑張りましょう。

冬の寒い日にはコートなどの上着を着ていますよね。
上着を着たまま訪問先のお部屋に上がるのはNG行動の一つと言われています。

上着は脱いでから上がらせて頂くのが訪問マナーですが、問題は脱ぐ場所です。
玄関先で脱ぐというスタイルもありますが、日本で昔から美しい所作と言われているのは玄関前で脱いでおく事です。
これは上着についたほこりなどを先方に持ち込まないという気遣いから来ています。
もう少しプラスアルファで出来そうならば上着の裏地を表にして畳みましょう。
もちろん手袋やマフラーも必ず脱いでからです。

■冬場の上着は玄関前で脱いでから

 

■冬場の上着は玄関前で脱いでから-2

 

■訪問の時間帯にも気を配りましょう

訪問する際にいきなり相手宅に押し掛けるのはもちろんNGです。
今回は結婚の挨拶にお伺いするという事なので事前に「結婚したい人がいるから家に呼びたい」とお互いの両親に話しておくのがベストです。
平日お仕事をしている方であればお休みの日に訪問するのが多いと思いますが気になるのが訪問の時間帯ですよね。

訪問先のライフスタイルを聞いてこちらが都合を合わせるのが良いでしょう。
お食事などはどうするのかも事前に決めておきましょう。
食事時を避けるのが一般的と言われていますが折角だから一緒に食べましょう、となるのであればもちろんお誘いに応じても構いません。
初対面で緊張してしまうようであれば、それとなく両親には彼から事情を話してもらい誤解のない様に取り持ってもらいましょう。

 

■訪問の時間帯にも気を配りましょう

■手土産は必ず持参しましょう

よく手土産について悩まれる方がいらっしゃいます。
基本的には訪問するのに手ぶらはNGと覚えておきましょう。
結婚の挨拶に行くのだから、と気合を入れて高級品を買う必要はありません。
却って金銭感覚を疑われてしまうので3千円~5千円くらいが丁度良いです。

品物については彼から情報を聞き出して大好物の物を持参するのがベストです。
一般的には日持ちする焼き菓子が多いようですが甘い食べ物が苦手な方もいらっしゃるので、
何を持って行くかは相談して訪問するのが良いでしょう。

渡すタイミングですが客間に通されて、一通りの挨拶が終わってから渡しましょう。
紙袋は外して両手でしっかりと。
「お口に合うと良いのですが」「○○の焼き菓子がお好きだと伺いましたので」といった様に必ず何か一言添えて渡しましょう。

 

■手土産は必ず持参しましょう

 

■とにかく笑顔を心掛けましょう

緊張で上手く話せない事もあるでしょう。
やはり一生を決める為の大事な挨拶に来ているのですから誰でも緊張はします。

しかし女性は愛嬌が良いと大概の事はやり過ごす事が出来ます。
もし話題に困ってしまったら彼の幼少時代の話を聞いたりするとご両親も喜ばれる事でしょう。
普段のノリで彼を見下したり間違いを指摘したりと恥をかかせてはいけません。
ご両親にとったら大事な息子さんに当たるわけですから極力彼を立てる様に努めるのが良いです。

お暇するタイミングもあまり遅くなると私生活を疑われてしまうので前もって時間を決めておきましょう。
玄関先では「今日は有難うございました」ときちんと御礼を忘れずに。
緊張から解放されてホッとするあまりここで気を抜いてしまう方は非常に多いですので気を付けてくださいね。
そして結婚の承諾を頂いたのであれば「今後とも宜しくお願い致します」と一言も付け足しましょう。
この一言があるといよいよ結婚するという実感を一層湧かせる事が出来ます。

■とにかく笑顔を心掛けましょう

 

■とにかく笑顔を心掛けましょう-2

 

いかがだったでしょうか。
結婚前の挨拶は誰しも緊張する物です。
しかし事前にこの様に訪問時のマナーについて学んでおいたらあとは当日を迎えるのみ。
いつもの自分らしく良い所を伝えられるように頑張ってくださいね。

ABOUT この記事をかいた人

優美(ゆうみ)

関西在住の30代主婦です。 これまでは事務員・ファストフードマネージャーなどを経て現在は接客講師としての道を歩き始めました。 近所の図書館に頻繁に通うのが楽しみで1か月で10冊ほどの本を読んでいます。 道尾秀介さん、恒川光太郎さん、朱川湊人さん、有川浩さんなどのファンタジーやミステリーが好きです。 文章は読むのも書くのも好きなので少しでも皆様の参考になる記事を提供できるよう頑張ります。