もう一緒に食事したくない!と思わせる人の特徴3つ

どんな素敵な相手だって、食べる時のマナーが悪いと幻滅ですよね。

食事は毎日のことですから、その食事の時間にストレスを感じるようでは

長続きしません。いくら外見に気を配っても、食事のマナーで本質が見えてしまうものなのですよ。

正しい食事マナーを身につけたいものですね。

midashi 音を立てて食べる
a0002_010723
「どうしても我慢できない“他人の食事マナー”ランキング」では、「クチャクチャと音を立てて食べる」行為を100%の人が「許せない」と回答しています。

どんなに美人でも、食べ方が汚いと急に育ちが悪く映りますし、なによりも同席している人に不快感を与えてしまいますよね。

普段は気をつけていたとしても、熱いものを食べるときや、食感が特殊な料理を食べるときにはどうでしょう? どんなときでも、音を立てないようじゅうぶんに気をつけたいところです。

【引用】 あなたは大丈夫?「育ちが悪い人」認定されちゃうNG食事マナー3つ

midashi 話に夢中で料理を食べない
e8f05cccd623f757a0d4d4399382cf53_m
次に「せっかく美味しく食べたいのに、何だか食べづらい…」と思うこと。

それは、『注文した食事に一口も手をつけないこと』ですね。

中には、飲む時は一切食べないという人もいます。でも、それでは一緒に食事を楽しむという雰囲気にはなりにくいですよね?

せっかく美味しい食事が運ばれてきていても、自分だけがバクバク食べていたら気が引けてしまいます。

何よりも、美味しい気持ちを一緒に来ている相手と全く共有出来ないなんて、美味しさも楽しさも半減してしまうでしょう。やはり「全く食べない人」と同席しても食事を心から楽しむことは出来ません。

また、話すのに夢中で、出てきた料理が冷めてしまう。結局は一口も食べずに終了。

そうやって、ただ残飯にしてしまうのはNGだと思うんです。

それを見た相手は、「うわっ、もったいない」と思うことでしょう。当人に悪気はないのだろうけど、残念ながら「この人と一緒にご飯を食べると幸せになる」という観点からはハズれてしまっています。

【引用】 思われたいでしょ?「この人と一緒に食事をすると幸せ!」って。

midashi 店員に横柄な態度をとる

レストランでは、店員さんにタメ口当たり前。
高級なレストランでも、あきらかに彼より年上の店員さんにも命令口調のタメ口。
「もうちょっと優しく接してあげたら?」と遠回しに諌めると、
「こっちは客なんだから、別にいいんだよ」という答えが。
迷いなく、この人の人間性にはついていけないと、別れを切り出しました。
【引用】 一瞬で別れを決めた男性の行動(食事マナー編)