いやーーー、モテないのを拗らせると、色んなことが適当になりがちですよね。
スキンケア、ファッションは二の次。
自分の趣味や仕事に没頭して、「あ、男なんていいや」と思ってしまう。
しかし!それは悪循環の始まりです。
まさに非モテループに両足つっこんじゃってる状態です!
男性が
「それはちょっと……」
と思っている、「非モテ」行動。
あなたはとっていませんか?
恋人が欲しいと思ったときには、周りから異性が消えているかもしれません……。
必 要 最 低 限!
これは取っちゃダメな行動を紹介します。
☒毛は抜いても気を抜くな ムダ毛処理 |
男性が萎える女子の特徴としてよく言われるのが「ムダ毛処理」
これから冬場になりますから、
「見えなければいいや」
と油断しがちです。
普段パンツばかりだから、と放っておくと、いざスカートをはいたときに足に剛毛が……なんてことに。
それに眉毛も整えないと…あっ、口元にヒゲが……。
ここまで来ると完全にオス化女子ですね!
あと、意外と見られているのが、指の毛。
せっかくネイルを頑張っても指の毛やささくれがあったら男性はげんなり。
クリスマスや年末も近いですし、パーティや忘年会などでオシャレしたときに、足やわきから何か黒いものが……という悲劇が起きないためにもしっかりチェックしておきましょう。
【参考】モテ女はやらない!「男子がげんなりしてる」気ぃ抜きすぎ行動3つ | VenusTap(ヴィーナスタップ)
☒ちょっとした言葉遣いで……。 |
「基本的に汚い言葉遣いをする女には引いてしまう。 気取る必要はないが、最低限の品格は女性には持ち合わせてほしい」 (32歳/情報・IT/営業職) 「『やばくねぇ?』みたいな言葉遣いを耳にするとうわぁってなる」 (29歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系) 「『ウケるんですけど』と言われるとひく」(27歳/建設・土木/事務系専門職) |
【引用】男子がドン引きする女子の言葉遣い「ウケるんですけど!」「うざー」「おい!」 | 「マイナビウーマン」
「ウケる~!」「うざい!」「マジで?」
など、普段使う言葉でも、男性からしたら「ちょっと…」となるそう。
常に気を使うと疲れてしまいますから、好きな人の前だけでも直したいところ。
仲良くなれば自然と砕けた言葉使いになるのは仕方のない事ですが、普段一緒にいる友人とは違うので気をつけたいですね。
☒笑い方が下品 |
先ほどの言葉遣い引き続き、「品がない」行動に男性はドン引き。
男性は女性に「女性らしさ」や「品の良さ」を求めています。
そこでちょっとしたことなのですが、笑い方にも気をつけたいところ。
男女共に好きな異性の特徴で「笑顔」という意見は多いですが、
手を叩きながら大笑い
引き笑い
「ぎゃはは」笑い
周囲に聞こえる高い笑い声
はNGです!
引く、というよりも、癪に障るようです。
【参考】思わず男がドン引き!そんな笑い方にあなたはなってませんか?|MERY [メリー]
☒たとえ美人でもだめ… 清潔感のなさ |
男性は女性は「きれいで清潔な生き物」だと半ば妄信的に思い込んでいます!
その幻想を壊す女性に対してはいくら美人であっても
「あいつは女を捨てている」
と冷ややかに。
最近は寒くなって、布団から出れない季節。
ぎりぎりまで布団でぬくぬくしていたら家をばたばたと出てしまってメイクが手抜きに…!
なんてなりがちですが、男性の前では少しでも清潔感のある身だしなみをしましょう。
また、男性は見栄を張る生き物ですから、たとえ彼女になれても、
「だらしのない彼女は人に紹介したくないな……」
と思ってしまいます。
「外見じゃなくて中身で勝負だから」
と思っていても、まず女性として認識されません。
◆男性が見ている!身だしなみのポイント
☑香水がきつい
☑化粧が濃い、ノーメイク
☑服装が適切でない(過度な露出)、靴が適切でない
☑素足
☑スカートやパンツ、シャツのしわなど服への手入れが足りていない
【参考】これは気になるなあ……と感じる女性の身だしなみ – Business Media 誠
☒さいごに |
いかがだったでしょうか?
記事を書きながら全ての項目が胸に刺さる思いでした。
非モテだからって卑屈にならずに、少しずつでも気を配っていきたいです。
こういう点をきちんとしてから初めて恋愛の土俵に上がれるのですねー…!