きな粉ダイエットは太る?「きな粉」の量は1日大さじ何杯まで?

きな粉ダイエットは太る?「きな粉」の量は1日大さじ何杯まで?

目次

「きな粉ダイエット」で本当にやせるのかと気になってこの記事にたどり着いた方、こんにちは!

「きな粉は高カロリー?低カロリー?」「きな粉を食べると太る?やせる?」という「きな粉ダイエット」にまつわるウワサに終止符を打つべく大調査しました!

そして、「きな粉ダイエット」の効果的な実践レシピもご紹介!

ひと工夫するだけで他のサイトで紹介されているレシピよりカロリーダウンできるんです。

しかも「簡単」に!

それでは、まずは「きな粉ダイエット」は本当に効果があるのか、という点についてお伝えします。

きな粉ダイエットはやっぱり太る?そのまま食べてホントに効果あるの?

きな粉ダイエットはやっぱり太る?そのまま食べてホントに効果あるの?

きな粉を食べるとやっぱり太るんでしょうか?そのままで取るのがダイエットに効果的なんでしょうか?

「きな粉はダイエットにどんどん取り入れるべき!だけど食べる量や取り方を工夫する必要がある」

これが答えです。

カロリーの値だけを見れば「きな粉」が「低カロリー」とは言い切れないかもしれません。

しかし、そのままの砂糖不使用の「きな粉」は「低糖質」「高タンパク質」で「食物繊維」も豊富!

ですから、数値上のカロリーのわりには脂肪になりにくいのです。

ちょっと難しいお話ですよね。

ですから、もっと分かりやすく解説します。

【きな粉ダイエット】テレビで紹介されたダイエット効果はきな粉の原料が「鍵」

「きな粉」の原料「大豆」は植物性の食品の中でもとくに高タンパク質な食品です。

「畑の肉」という別名をご存知の方も多いのではないでしょうか?

「きな粉」は大豆が原料なので、植物性のタンパク質を手軽に摂取(せっしゅ)できます。

良質な大豆タンパクは、ダイエット中の筋肉減少による「リバウンド」「スタイルの悪化」「疲労しやすい体質」になるのを防いでくれるのですよ。

ダイエット成功後を考えるなら「きな粉」のサポート能力は外せませんね!

つぎは、「きな粉」には「食物繊維」が多いのに消化には優しいーそんな「うれしい矛盾」に触れたいとおもいます。

大豆「食物繊維」のチカラ!不足しがちな「食物繊維」を「きな粉ダイエット」で手軽にチャージ!

きな粉の原材料である大豆は「食物繊維」が豊富なため、きな粉ダイエット中でも「食物繊維」をとることができます。

一般的なダイエットで不足しがちな「食物繊維」を手軽にとれるんなんて「きな粉ダイエット」はスゴイですよね!

しかも、「食物繊維」も細かく粉状に加工されているので消化にも優しいんです!

この「食物繊維」を食事前に摂取すると食事後の血糖値の上昇が小さくなり、食事のカロリーが脂肪に変わりにくくなります。

これが「セカンドミール効果」です。

そのうえ、「食物繊維」で便秘になりにくくする効果までも期待できます。

女性がダイエットで直面する問題をあらかた解決してくれるのが「きな粉ダイエット」の魅力なんですね!

「きな粉」はダイエット界の”スーパーマン”というわけです。

つぎは、「きな粉ダイエット」で大事なポイントについてお話します。

きな粉ダイエットは効果的!でも、大事なのは食べる「量」と簡単「レシピ」

きな粉ダイエットは効果的!でも、大事なのは食べる「量」と簡単「レシピ」

「きな粉」ダイエットは効果が期待できる方法です。

ですが、たくさんの量の「きな粉」を食べればダイエットに成功するわけではありません。

「きな粉」に限った話ではないですが、同じ食品だけを長期間にわたって摂取し続けるとカラダに悪影響を及ぼします。

いわゆる『単品ダイエット』は禁物なんですよ。

そこで「きな粉ダイエット」の効果を得るために重要なポイントを「食べる量」と「レシピ」にしぼってお伝えします!

きな粉ダイエットに適した「食べる量」

ダイエットに適した「きな粉」の摂取(せっしゅ)量は、おおよそ、大さじ3(20~30g)となります。

これは「きな粉」に含まれる2つの成分、「イソフラボン」と「脂質」のとりすぎを防ぐためです。

日本の食品安全委員会は、「イソフラボン」を70~75mgまでなら毎日食べても十分に安全だとしています。

これは、「きな粉」なら大さじ7(40~50g)の量です。

また、「きな粉」には、大豆由来の植物性の油が重さにして1/4ほど含まれているので食べ過ぎはダイエットに逆効果です。

ですから、あなたのダイエットと健康をサポートするには、大さじ3(20~30g)の量が適量です。

つづいては、「きな粉ダイエット」を続けるコツについて「ダイエットレシピ」の視点からお伝えします。

カンタンで飽きのこない「きな粉ダイエットレシピ」が重要!

ダイエット成功のコツは「続ける」ことです。

「きな粉ダイエット」を続ける秘訣は、カンタンで飽きのこない「きな粉ダイエットレシピ」にあります!

ポイントは「きな粉ダイエット」を食事ではなく「間食」や「おやつ」として取り入れること。

「きな粉」の摂取を「間食」や「おやつ」と限定すれば、多くとり過ぎる心配もありません。

ダイエット中の空腹を和らげることもできます。

しかも、食事はダイエットに向いたお好きなメニューでOK!

これなら続けられそうですよね!

そこで「きな粉ダイエット」定番の【きな粉牛乳】と、手軽でおいしい【きな粉ねじり】のレシピをご紹介します。

もちろん、ダイエット向けのカロリーOFFバージョンです!

おすすめ「きな粉ダイエットレシピ」を大公開!ひと工夫で効果UP!

おすすめ「きな粉ダイエットレシピ」を大公開!ひと工夫で効果UP!「きな粉牛乳」って簡単な「きな粉ダイエット」の定番だけど、カロリーが高すぎると思っていませんか?

あるいは「ダイエット中だって甘い”おやつ”が食べたいっ……!」というアナタ

じつは、「きな粉牛乳」や甘い「おやつ」を簡単にカロリーオフできる方法があるんです。

どちらも一般的な「きな粉牛乳」「きな粉ねじり」のレシピに「ひと工夫」をくわえたもの。

気になる方は、ぜひ、取り入れてみてくださいね。

まずは、低カロリーの「きなこ牛乳」についてお伝えします。

【きな粉牛乳】「スキムミルク」で太るリスクを低減!ダイエットで不足しがちな栄養もバッチリ!

「きな粉ダイエット」の定番といえば「きな粉牛乳」ですよね?

ダイエット中に不足しがちな「動物性たんぱく質」と「カルシウム」をパパっと補給できます!

朝食前に1杯飲むことをおススメします!

今回ご紹介する「きな粉牛乳レシピ」は、牛乳をスキムミルクに置きかえるだけ!

ポイントは50~60℃の“すこし冷ました”お湯でダマにならないように「きな粉」とスキムミルクを溶かすことです。

お好みでダイエット向けの甘味料を加えてほんのり甘くしても美味しいですよ。

●「きな粉牛乳レシピ」 1杯分(150ml)

【材料】

  • きな粉 大さじ1(6~7g)
  • スキムミルク 大さじ2杯半(約16g)
  • お湯(50~60度) 150ml

【作り方】

  1. マグカップに「スキムミルク」を入れます。
  2. 「お湯」を1/3ほど入れてダマにならないようにかき混ぜます。
  3. 「きな粉」を入れて同じようにかき混ぜます。
  4. 「残りのお湯」を加えて軽く混ぜたらできあがり!

【カロリー】

1杯89kcal ふつうの「牛乳」を使うより45%ダウン!

※ふつうの「牛乳」で同量150mlの「きな粉牛乳」をつくると137kcalになります。

「スキムミルク」のスッキリした口当たりに「きな粉」のコクが深みを与えています。

「きな粉」とミルクの豊かな香りが湯気まじりで腹ペコの嗅覚に……くぅ~、最高!

「きな粉」と「スキムミルク」はベストカップルですね!

つぎは、低カロリーの「オリゴ糖」を使った「きな粉ねじり」のレシピです。

ダイエット中でも甘いものを食べたくなる女性は必見です!

【きな粉ねじり】「きな粉」と「オリゴ糖」を混ぜるだけ!簡単レシピで太るおやつにお別れを!

「きな粉ねじり」でピンと来ない方は駄菓子屋で売っている「きな粉棒」をイメージしてみてください。

”かたち”と”かたさ”以外は、だいたい同じです。

今回、ご紹介する「きな粉ねじりレシピ」では、本来の材料である「水あめ」を「オリゴ糖シロップ」に置きかえます。

「オリゴ糖シロップ」は水分量が多いので、カロリーダウンを狙えるうえに、電子レンジで加熱して「水あめ」を柔らかくする手間も省けます。

ポイントは、「しお」を少量加えることです。

甘さが控えめな「オリゴ糖シロップ」に「しお」を加えることで甘さを強く感じることができます。

この工夫は、砂糖などの甘味料が高級品だった時代の日本の知恵です。

●「きな粉ねじりレシピ」 4食分

【材料】

  • きな粉 大さじ6(約40g)
  • イソマルトオリゴ糖シロップ 大さじ2杯(約40g)
  • 打ち粉用のきな粉 適量
  • しお 1つまみ

【作り方】

  1. 「オリゴ糖シロップ」をボウルに入れます。
  2. 「しお」をひとつまみ回し入れます。
  3. ボウルに「きな粉」をふるい入れながらシロップと混ぜ合わせます。
  4. こねるように混ぜ合わせて、ひとまとまりの生地にします。このとき分量外の「きな粉」と「シロップ」で好みの硬さに調整します。
  5. 打ち粉用の「きな粉」をまな板に振るい、「手のひら」サイズに伸ばします。
  6. 生地を30分間ほど寝かせます。
  7. 包丁などでお好みのサイズに切り、「ひとひねり」して形を整えます。冷蔵庫で冷やし固めたらできあがり!

【カロリー】

1食分85kcal 「水あめ」を使うより30%ダウン!

※「水あめ」を使用すると1食分122kcalとなります。

※これは分量通りに作った場合のカロリー量です。硬さ調整分は考慮していません。

う~ん、「きな粉ねじり」の香ばしい「かおり」がたまらない!

「オリゴ糖シロップ」と「きな粉」両方のほのかな甘みとコクを「しお」が引き立てています。

素朴で飾らない味ですが「おいしい」です!

では、最後に記事全体をサラッと振り返ってみましょう。

【まとめ】「きな粉は太る?」きな粉ダイエットで痩せた!と効果を期待できるレシピを大公開

記事全体のまとめです。

  • きな粉は「低糖質」「高タンパク質」「豊富な食物繊維」の3拍子がそろった優秀なダイエット食品
  • 「きな粉ダイエット」で1日に食べる量は「大さじ3杯」
  • 食前の「間食」や「おやつ」に取り入れると効果的!食事も好きなメニューを楽しめる!
  • おすすめの「きな粉ダイエットレシピ」は次の2つ

毎朝さっと作れる【スキムミルクで「きな粉牛乳」】

かんたんおやつ【オリゴ糖で「きな粉ねじり」】

さて、今回の記事で「きな粉ダイエット」の「効果」と「手軽さ」に気づいていただけたのなら記者冥利に尽きると思います。

いにしえより「乙女」たちを苦しめてきた”カラダに悪くて続かない”ダイエットたちよ……もうサラバ!

あなたも今日から「きな粉ダイエット」で健康で美しい身体(からだ)を「その手」にしませんか?

補足

カロリー計算に関して

カロリー計算は文部科学省管轄『食品成分データベース』[日本食品標準成分表2015年版(七訂)に準拠]を用いて計算しています。

「きな粉ねじりレシピ」に関して

  • 「打ち粉」による「きな粉」の増加は、1食当たり2.5gを加算して計算しました。
  • 「イソマルトオリゴ糖シロップ」の単位重量当たりのカロリーは製品によって差があります。

今回は、100g当たり285kcalの製品を用いたと仮定して計算しました。

当該商品のデータは『食品成分データベース』には登録されておりません。

ダイエット特集

ABOUT この記事をかいた人

夜空ひかる

『ひかる』です! こんにちは(*^0^*) 恋活・婚活メディア【Verygood】では「美容」「ダイエット」「カロリー」などの記事を中心に執筆しています♪ 気が向いたら他のジャンルも書くかもしれません(笑)「気になる話題」に「お得な知識」をplusしてわかりやすく発信! これが執筆モットーです♪ 「ごひいき」のほどよろしくお願いします!