食べてキレイにシェイプアップ!おにぎりダイエットの方法

おにぎりというと炭水化物で太るというイメージがありますが、実はおにぎりダイエットにはキレイにシェイプアップできる効果があるんです。しかも、空腹感もあまり感じないのも魅力の一つ。ここでは、おにぎりダイエットの方法をご紹介します。

midashi そもそもおにぎりダイエットとは?

288e5735b38ea9f2453963db15e13b06_s

おにぎりダイエットは3週間の間、おにぎりを食べるというシンプルなダイエット法です。とっても手軽に誰でもできるダイエット法なので、今たくさんの人に注目されています。

おにぎりダイエットは、原型の残っていない炭水化物を摂取しないという事です。麺やパン、お餅などのような炭水化物を食べずにご飯(おにぎり)をメインで食事をするという方法です。これは体質改善をしてダイエットをする方法ですので、体内環境が生まれ変わる3週間を目標に行っていきます。
またこの方法はすでに痩せている方にはあまり効果がなく、中肉から肥満の方に適しているそうです。

【引用】 「おにぎりダイエット」の効果と実践法

midashi 炭水化物は太らない?

93be24f03b664d5ec4d69382c281cdd3_s

お米は炭水化物…。炭水化物は体内に入ると糖に変わるので、太るというイメージを持っていますが、そんなことはありません!

食事制限をしようと思ったとき、ご飯を一切抜いてしまう女子も多いのでは? 「炭水化物はダイエットの敵」と感じる私たちですが、意外とお米は炭水化物の量が少ないんですよ。
サニーヘルス株式会社が発表している「炭水化物を多く含む食品・食材のジャンル別ランキング」によると、白米の炭水化物含有率は37.1%。
それに比べて、パスタ(乾)は72.2%、お餅は50.3%、食パンは46.7%……と、いずれもお米よりも炭水化物含有率が多いんです!

【引用】 炭水化物は太らない!? 常識をくつがえす「おにぎりダイエット」実践法

midashi おにぎりダイエットは健康的に痩せる

71d73fa1ed6a39e189057b58a75338e6_s

よく食事制限をしてダイエットをした後に、肌がボロボロになった…という人がいますが、おにぎりダイエットは必要な栄養をちゃんと取りながら行えるので、そういったダイエットのデメリットを感じることがありません。

体重のそれなりにある人には、おにぎりダイエットはとても効果があるようです。元々の食事内容は脂質や糖分が多く、お酒も毎日飲んでいる人などには、おにぎりダイエットはうってつけの方法です。
玄米や発芽玄米でおにぎりを作ると、もっともっとダイエット効果が期待できるといえます。ミネラル分や食物繊維なども補えるためお勧めの方法です。

【引用】 おにぎりダイエットは話題のダイエット法

midashi おにぎりダイエットのやり方

4b31f83de077bcd06b13959da4de391e_s
空腹感なくダイエットが出来るおにぎりダイエットの方法を下記にご紹介します。

おにぎりダイエットの実践法の基本は、おにぎりをメインとした食事を体内環境が生まれ変わるまでの3週間程度続けていきます。白米2合分のおにぎりを1日3回から4回に分けて食べ、おかずは野菜をメインにして体質改善を図ります。
肉や魚、糖質の多い果物やアルコールはNGです。おにぎりを食べる目安としては朝に1個、昼に2個、夜に1個(もしくは野菜のみ)とされています。野菜をサラダで食べる際には、油分が含まれるドレッシングは避け、ぽん酢やノンオイルドレッシングを使うように心掛けましょう。
おにぎりの具はおかかや梅干し、昆布やごま塩など低カロリーなものを使用します。麺やパン、お餅や芋などお米以外の炭水化物は絶対にNGです。
味噌汁はもちろん飲んで問題ありませんが、使う具は野菜だけにして肉や魚は使わないようにしましょう。
水分補給は水かお茶だけに限定し、糖分が多い清涼飲料水やスポーツドリンクは期間中は避けた方が良いでしょう。

【引用】 「おにぎりダイエット」の効果と実践法

midashi ダイエット中の注意点

c596e7576b0c231e61b5ffe1b1b4c7c9_s

おにぎりダイエット中にはやってはいけない注意点があります。そこを意識して行うとスムーズにスリムボディを叶えることができますよ。

期間中は、ほかの炭水化物(麺やパン、パスタなど小麦粉製品、お餅)はもちろん、イモ類、肉、魚、糖質の高い果物、お酒、お菓子はなるべく避けて。
飲み物は水、お茶しましょう。糖分が含まれているジュースは厳禁です。

【引用】 炭水化物は太らない!? 常識をくつがえす「おにぎりダイエット」実践法