【明晰夢】自分で夢をコントロールできる夢

Happy woman in pajama sleeping in bed

眠ると自動的に見ることになり、思うように動けなかったりどうなるか展開がわからないのが夢の中では普通ですよね。

しかし、夢の中で「これは夢」と気づいた経験はありますか?
また、「こんな夢を見れたらいいのに!」という「見たい夢」はありますか?

夢の中で夢と気づくことや、好きな夢を見て自分の思うように夢をコントロールすることは、実は誰にでもできることなのです。
今回は「明晰夢」についてご紹介していきます♪

明晰夢とは

Girl With Roses Wreath 1明晰夢(めいせきむ)とは、夢の中でそれが夢と気づき、夢を意図的にコントロールできるようになる夢のことです。
普段私たちが見ている夢では、なんとなく風景がぼやけていたり色んな部分が曖昧だったりしますが、明晰夢になった途端に夢が現実と全く同じレベルのリアルさになり、視覚、感覚、聴覚、味覚、臭覚を体感できるようになります。

これは、夢の中で「これは夢だ」と気づいたときに人間の脳は覚醒モードに切り替わるからです。それまでは脳の自己意識が停止しているので夢がぼやけていますが、明晰夢では脳がしっかり目覚めてくれるのです。
【引用】 明晰夢とは?

明晰夢を見る方法

 

■寝る前に「夢を覚えたい」と強く願う
夢を覚えたいのであれば、まず寝る前に「夢を覚えたい」と強く願う事が大切だろう。これは次の日何か大事な用がある時「早く起きなければ」と強く願えば、その時間帯より以前に起きられる事と同様だ。また、「面白い夢が見たい」と、強く願う事も大事だと言われている。
【引用】 >夢をコントロールできる「明晰夢」を見るために、夢を覚えておく6つ方法【ライフハック】 : カラパイア

cheerful thinking or planning young business woman with pen, isolated on black background

■夢日記をつける
明晰夢を見るためには夢日記をつけることが近道になるかもしれません。
明晰夢をを見れないという方の中には、
『そもそも夢を見ない』という人も多いのではないでしょうか?
当然の事ながら明晰夢を見るためには、まずは夢を見なければなりません。
夢を見るためには夢日記を付けることが最適なのです。
夢を見ないという人も実はちゃんと夢を見ています。
実は夢を見たことを忘れているのです。
夢日記を付ければ今日どんな夢を見たのかを思い出す訓練になります。
また、夢を思い出す訓練をすると夢の中での意識が高まり、
今見ている光景が夢だと気づきやすくなるのです。
なぜなら、夢によく出てくる光景やよく登場する人、
夢の中の雰囲気を把握することで、それが夢だと自覚しやすくなるからです。
これらの理由から、明晰夢を見るために朝起きた瞬間に夢日記をつける癖をつけましょう。
【引用】 明晰夢を見るための方法と手順

■具体的な方法
明晰夢の研究家であるスティーヴン・ラバージは、明晰夢を見るための4つの方法を発表しています。
まず、就眠時から4時間半、6時間、または7時間半後に目覚し時計を設定する。
目覚し時計に起こされたら、夢の内容を思い出す。
可能な限り夢の内容を思い出したら、ベッドに戻って「夢の中にいる」と繰り返し自分に言い聞かせながら、前に見た夢の中にいる自分をイメージして寝る。
寝ようとしている時、関係ない考えなどが邪魔をしてきたら、また「夢の中にいる」イメージを繰り返し思い浮かべる。時間がかかるのは問題ではなく、時間かかればかかるほど、「今、夢の中にいる」という考えが意識に入り込み、明晰夢を見る確率が上がる。
【引用】 明晰夢を見る方法 – wikiHow

【注意が必要?】明晰夢のデメリット

Cute little red kitten sleeps on fur white blanket

■睡眠不足になる
明晰夢は半分寝て、半分起きるというような状態です。
そのため、どうしても睡眠不足になってしまいます。
睡眠不足になることで勉強や仕事に支障をきたすことはもちろん、めまいや記憶力の低下などが起きることがあります。
明晰夢自体にはめまいや記憶力が低下する作用はないのですが、睡眠不足によってそのような悪影響が出ます。
毎日明晰夢を見るのではなく、たまに見て楽しむくらいなら問題ないといえるでしょう。
ちなみに明晰夢を見れるようになると、明晰夢から通常の夢への切り替えは問題なくできるようになりますのでご安心ください。
【引用】 明晰夢の危険性 – 明晰夢まとめサイト

Close-up of young female friends gossiping in the living room at home

■知りたくないことまで知ってしまう
夢はさまざまな潜在意識を教えてくれる便利なものです。が、気づきたくなかった感情まで気づかされるものでもあります。
普段夢の中で処理されて忘れられている感情……それがすべてリアルに表れると、どうなるでしょう?

人間、気づかないふりをすることや他のことに置き換えることで、精神を保っています。
自分を知るのはほどほどにしておいた方が良さそうです。
【引用】 >夢日記をつけ続けると危険な7つの理由 | 花言葉と夢占い

Strange man is planning a murder of young woman

■悪夢を見やすくなる?
悩み事があったり体調が悪いときに悪夢を見やすくなります。
そういうときは無理して明晰夢を見ようとせず、ゆっくり身体を休めてください。
もし無理して明晰夢をためし、悪夢を見てしまうと「明晰夢=悪夢」というイメージがついて、明晰夢を見れなくなったり見るたびに悪夢になったりと悪いことづくめです。
【引用】 悪夢への対処法 – 明晰夢まとめサイト

■夢日記をつけ続けると気が狂う?
ネットの噂でまことしやかに語られるのが「夢日記をつけ続けると気が狂う」というものです。
夢日記を続けることによって、夢がリアルになって明確な記憶として残るので、現実と夢の区別が付けられなくなったという声が上がっています。
これは、嘘をつき続けると嘘が本当のように思えてしまう虚言癖のようなものです。

もちろんすべての人がそうなるわけではありません。何年もつけているのに大丈夫と言う方もたくさんいます。
ただ、「そうなる可能性がある」ことだけ頭に入れておきましょう。
【引用】 夢日記をつけ続けると危険な7つの理由 | 花言葉と夢占い