皆さんは彼とお家デート、よくやりませんか?
どこか行くにも天気が悪いし、どっちかのお家に行こうか?ってなることってありますよね☆
そんなとき、「お家デート、何しよう…」って迷ったりしませんか?
今回は彼氏と楽しくお家デートを過ごす方法をまとめてみました♪
最近、お家デートもマンネリ化…
お互いの部屋で遊ぶのもつまんないな…
なんていう人は是非チェックしてみてください♡
● フィットネスやエクササイズ ●
「家デート何する?」こんな悩みは、「デート=甘いムードであるべし」なんて先入観のせいかも。デートは二人が満足&楽しければそれでよし。自宅で手軽にできるフィットネスの類もオススメです。
たとえば、ヨガ、ピラティス、美容体操、筋トレ。正しいやり方は、いま巷に溢れるDVDや本を参考にしてみて。
「最近なんだか運動不足」「ここ数日、疲れがとれない」「ダイエットしたい」二人にこんな共通の悩みがあれば、実践してみる価値アリ。「家デート何する?」なんてもう悩みませんね。健康にもなれて、まさに一石二鳥です。
● お酒を楽しむ ●
お酒が好きな2人におススメ。
飲んでみたいお酒やちょっと良い物を買ってきて、テイスティングなどしてゆっくりお酒を2人で楽しむと言う大人な時間を過ごす。
お酒のおつまみを一緒に作ってみるのも、より一緒に楽しめます。
飲みすぎないようにしましょうね。
● DVD鑑賞 ●
・「映画を見るとか、退屈しないようにする」(25歳/運輸・倉庫/営業職)
・「好きなDVDやゲームなどが快適にできるように配置しておくこと」(22歳/情報・IT/技術職)
・「おうちエンターテインメントを充実させる」(31歳/学校・教育関連/専門職)
・「彼がテレビが好きなので一緒に見て過ごす」(33歳/医療・福祉/専門職)
お部屋でのんびり、まったりするのであれば、DVDなどのエンターテインメントを持ち込むのもいいですね。お部屋デートの前に彼とレンタルショップへ行って、選んでみてもいいし、自分のおすすめの一本を持ち寄ってもおもしろそうですね。
● 一緒にDIY ●
連休など一緒に過ごす時間が長く取れる時がおすすめです。
二人でDIYに挑戦してみませんか?
凝ったものや大型のものは大変ですし、
失敗すると楽しい時間が台無しになるので、
確実に完成する小さな飾り棚程度のものがおすすめです。来上がった作品は二人の良い思い出になること請け合いですよ。
意外とハマってそのうち本格的なものを作るカップルもいるそうです。
引用元:家デートの過ごし方8つ
● 旅行雑誌を見て妄想する ●
色んな旅行雑誌を広げて、今度の長期休みにどこに行こうか計画を立てるのも楽しいです。絶景を見に行ったり、温泉でリラックスしたり、どんな旅行をしたいかじっくり話し合いましょう。
お互いに意見を言いながら雑誌を見るだけでも気持ちがウキウキするもの。雑誌を見ているうちに妄想が膨らんで「新婚旅行だったらここ行きたいよね?」なんて話になったりして?
● 本格的な料理に挑戦 ●
おうちでデートする時は、きっと彼氏か彼女のどちらかが料理を振る舞うのが定番。しかし、料理をしている間は、もう一人はテレビなどを観ていて時間を持て余してしまいます。週末など時間がある時の家デートでは、二人で一緒にご飯を作ってみてはいかがでしょうか。
おススメは手打ちの蕎麦やうどん、パスタなど。粉から用意をして、練って、切って、茹でて、と、「最初から最後まで自分たちで作るもの」。
● クラフトをする ●
「家デート何する?」こんな二人には工作もオススメです。「シルバークレイ」「ポリマークレイ」で、オリジナルのアクセサリーをつくったり、「レザークラフト」で革の財布や名刺入れ、コインケースなどをつくってみるのも楽しいですよ。
もちろん、初心者でも大丈夫。どれも手軽に始められる「スターターキット」なるものが手に入ります。ある程度上達すれば、二人で一からデザインを考えるのもいいですね。「家デート何する?」なんて悩んでいた二人が一変、週末が待ち遠しくてしかたなくなるかも。
それより何より、「このシルバーのリング、彼とペアでつくったの!」二人で身につければ、ラブラブ度もアップです!
● ベランダピクニック ●
自宅のベランダでお手軽にピクニック気分を味わいます。
お弁当を作って、好きな飲み物を用意して、ベランダにピクニックシートを敷いたら
出来上がりです。自宅ですから、「あ!これ忘れちゃった」「トイレはどこ?」など困ることもなく、
快適に過ごせます。お弁当は二人で一つのものを作るもよし、
相手に食べさせたいお弁当を各自手作りして
持ち寄るのも楽しいでしょう。引用元:家デートの過ごし方8つ