男性の友達は多いほうなのに、なぜか彼氏ができない…。好きになった相手とは友達止まり…。ということを繰り返していませんか?その理由はもしかするとあなた自身に問題があるのかも。ここでは、恋愛対象として見てもらえない女性の特徴をご紹介します。
仕事ができすぎる
仕事が出来過ぎる女性は、男性からすると自分よりも上の存在だと認識してしまいます。なので、仕事以外のところで、男性を頼ってみるなど弱点を見せるようにしましょう。
頭の回転が速く行動的、かつミスも少ないため、ワンマン仕事になりがち。男性がフォローする隙がないため、職場恋愛にも発展しづらい。
【引用】 男性から“女”として見てもらえない女性5の特徴<恋愛コラム>
部屋が汚い
部屋の中が汚いと、女性として見ることができなくなるのが男性の本音。汚い子というイメージが強くなってしまうので、部屋はもちろん、バッグの中身もキレイに整理整頓しましょう。
「宅飲みとかして一人暮らしの女の子で部屋が汚いと、この子ダメだなあって思う。人がが来るのに片付けないその神経を疑うなあ」(24歳/メーカー)
【引用】 男子から恋愛対象外にされちゃう「だらしない女」の特徴・4つ
男性の多くが、食べ方の汚い女性はとても印象が悪いということを言っています。どれだけ仲が良くても、礼儀は大切。食事をする際には相手のことも考えながら美味しく食べましょう。
すごくかわいい女の子でも、ボロボロこぼしながら食べる、くちゃくちゃ音を立てながらがつがつ食べる、
食べ終わってないのに次から次に口に食べ物を入れる…そんな姿を見せられてしまうと、男性は引いてしまいます。
【引用】 「友達としか見れない」「恋愛対象外」な残念女子5パターン
下ネタにも乗ってくる
会話の中で男性が発した下ネタ話に楽しそうにのっていませんか?彼女にしたい女性には、下ネタ関連の言葉は聞きたくないと男性は感じています。
会社の飲み会などでたまに発生する下ネタ話。「待ってましたー!」とばかりに食いついてはいませんか?そのスタンスは危険、いずれリアルな男性の性の悩みを相談される、頼れる保健室のおばちゃん的存在になってしまうかも。若干引きつつも頑張って話に入ろうとするしおらしさが重要です。
【引用】 男性から“女”として見てもらえない女性5の特徴<恋愛コラム>
遅刻が多い
遅刻する人=約束を守れない人という印象になります。約束を守れない人と付き合いたいと思う人は、残念ながらあまりいません。
「男でよく5分遅刻してくる奴はいるけど、女で遅刻してくる子は信用ならない。ちゃんとしてない感じがするしだらしないなあと思う。」(25歳/教育)