気になる男性と気軽に近づくにはやっぱりメールやLINEなどを駆使するといいですよね。
でも、文字でのやりとりなので相手の表情なども確認できないので、
思わぬところで失敗につながることもあります。
気をつけておきたいこと、チェックしておきましょう!
『気になる男性にメールする時に気をつけること5つ』をみてみましょう!
携帯の画面は小さいので、要件はシンプルにまとめて読みやすく。
また直接顔を合わせたり、電話のときと違って、その場ですぐに聞き直すことが
できないので用件を明確にしてください。
「今日・明日」ではなく「日付を書く」とかですね。
「今日●●って行ってきて、××買って来たの」
「仕事で●●があって、××なの」
といったような 日記のようなメールはやめましょう。男性は女性と違い、メールはあくまでも電話や直接会うことの補助という意識があります。
恋愛におけるメールでのコミュニケーションは初期の恋愛状態です。恋人になるかならないかの時期くらいしかまめに連絡をしてきません。
手に入るまでは男性はまめにメールをしてくるので、付き合ってからも女性はその状態が続くと勘違いし、メールでの男女の行き違いが起こるのです。
落ち着けば落ち着くほどメールを無精がるところがあります。どうしても話したい時は、直接会ってか、電話での会話がおススメです。
「毎日連絡して!」
「なんでメールくれないの?」
といったようなメールで相手を縛るようなメールは辞めましょう。
これには絵文字や顔文字が一番です^^
多様すると読みづらくなりますが
2~5個とかに絞って使用すると、気持ちが伝わりやすくなります。
携帯メールはPCメールと比べて、届いたらすぐに返信しなくては…
という気持ちになります。
携帯を枕元に置く人もいるので、深夜のメールは避けるべきです。
緊急時以外は相手の生活の妨げにならない時間帯を選んでください。
まず気をつけるのは、写真や動画付きのメールは初回から送らないこと。
パケット代を無視できないからです。パケ放題を利用していない人もいますので
気をつけましょう。
それから初めてのメールは、相手がメールアドレス登録をしていない場合も多い
ですので文章の最初には自分の名前を名乗ってください。些細なことばかりですが、このような心づかいをできると、
きっと好意を持ってもらえると思います。