あなたの周りにもいませんか?
恋人ができると夢中でそればっかりになってしまい、
ちょっとしたことで一喜一憂し、それが極端すぎたり
通常の日常生活を送ることが危うくなったり、
周りに迷惑をかけたりしている人。
そういう人は「恋愛依存症」の可能性があります。
本人は気づいていないことが多く、
また男性より女性の方が陥りやすいと言われています。
そんな『恋愛依存症になりやすい女性の特徴5つ』をみてみましょう!
「いい子でいないと相手から嫌われてしまう」という思いが人一倍強い傾向が見られます。見捨てられることに人一倍恐怖を感じるので相手の要求に異常なほどに従順です。
自我が上手に育ってないので、自尊心が低く自分を過小評価してしまう傾向があります。「私なんか」が口癖になっている方も多いのが特徴です。
自己表現がうまく出来ないのは、相手の顔色を常に伺ってしまうことが原因です。交際相手の機嫌を損ねることがないように、自分の気持ちは押さえ込んでしまうことはありませんか。
お付き合いをする上で多少の思いやりは必要ですが、度がすぎると恋愛依存症になってしまいます。
自分でも上手くいっているとは思えない恋愛でも、独りでいるよりは今の方がマシと考えて、しがみついてしまう。
男性から好意を持たれていると感じると、すぐに交際を始めます。
好意を持たれていると感じると、すぐにセックスをするというケースも多くみられます。
【引用】 恋愛依存になりやすい女性 – アラフォー女性の相談室