バレンタインも終わり、あとはホワイトデー…。
と、その前に!
別れのシーズンが近づいてきていませんか?
今までは一緒にいたけれど、春からは学校や会社、家の都合で会えなくなる…。
そんなとき、アナタはどうしますか?
思い切って告白する!と決めた女性に向けて、告白のセリフをまとめてみました♪
彼をドキッとさせて、勢いでも「はい」と言わせてやりましょう☆
● 告白にぴったりな状況 ●
1.満腹感のある時
デートでは大抵食事をしますよね。食事中は副交感神経が優位に働くので、満腹感は「幸福感」を呼び覚ますことを体が知っています。初デートは、まず食事からとなるのもこのためだったりします。2.夕方から深夜にかけての時間帯
交感神経が副交感神経に切り替わるのがこの時間帯。つまり、夜の食事で満腹になり、少しお酒も入って、よりリラックス感が増したときがベストタイミング。欲をいえば、イライラや興奮を抑える、ローズウッドやラベンダーなどの香りが漂って…となれば状況は完璧です! あとは、迷わず真摯なあなたの想いをぶつけてみましょう。
● イベントを利用するのも手 ●
「チョコだけでも嬉しいのに、告白までされるともうハンパじゃなく嬉しい!もちろんそのとき返事は即OKしました。バレンタインの告白はベタだけど嫌がる男っていない気がする」(マスコミ関係/23歳)
バレンタインは女性が考えている以上に、男性はもらえるチョコの数を気にします。大人になると義理チョコをもらえることはあっても、本命チョコをもらえることは少なくなってきます。そんな中、貴重な本命チョコをもらえてさらに告白もされると、喜びも倍増。バレンタイン特有のロマンチックなムードにも後押しされて、告白を受け入れやすくなるんだとか。
● 告白のセリフ集 ●
「好きになってもいいですか?」
振られるのがコワイ!勇気がわかない!という女子!
男子が言われたいセリフ・・・
私の調べた結果、ダントツで多かったのでは!?と思うくらい人気だったこちら。
こんな可愛いこと言われて、嫌だなんて言えませんよね。
はっきりと告白する勇気はないけれど、彼との関係を一歩でも前進させたい方にオススメ。
「好きです。付き合って下さい」
「好きです。付き合って下さい」
この言葉さえ言えれば大丈夫です。もしあなたが相手から告白された時のことを想像してみて下さい。
突然、「好きです」と言われても
タイミングも場所も時間帯も的はずれでなければ、
「あ、告白されたんだな」と理解できるはずです。この「告白されたんだな」と感じてもらうことが大切なのです。
中には「好きです・・・」と伝えるだけで
その恋が終わってしまった人も少なくありません。何のために告白するのか、
目的をハッキリさせると自然と伝えたい言葉は浮かんでくるはずです。引用元:告白の仕方6つ
「3日後くらいに○○くんのこと好きになっちゃうかもよ」
「将来、あなたに恋をするかも知れないよ」という宣言です。このセリフのインパクトを強めるために「3日後」と具体的な数字を加えていますが、特に「3日後」である必要はありません。ただ「好きになっちゃうかも」と伝えるより数字を入れたほうが、彼の心に強烈な印象を残します。
「え?何で3日後なの?」と、彼が具体的な数字に反応してきたら「別に3日後じゃなくて、今日からでも良いけどね」と返します。相手には完璧に「好き」という気持ちが伝わり、ダイレクトに「付き合って」と告白するよりも受け入れられる可能性もアップ!
「○○君じゃなきゃ…」
・「『あなたじゃなきゃイヤ』と、どこか人のいない場所で」(31歳/食品・飲料/技術職)
・「呼び出されて、『○○君がいてくれないとないとダメなんだ』と言われる」(30歳/情報・IT/技術職)
・「『あなたに隣にいてほしい』とか『ずっと好きでした』とかですね。2人きりになったときになにげなく、というのが自然でいいですね」(32歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
ほかの人ではなく、「あなたじゃないとダメなの」と言われると、男性はキュンとしてしまうみたいですね。2人きりになったときにさりげなくというのが、男性のほうも身構えすぎないのでよさそうです。
「(セリフを噛んでしまった後に)好きな人の前では緊張する!」
男性は隙のある女性にキュンとくるもの。告白する時に噛んでしまった場合、こう付け加えることで、噛まなかった場合よりも好感度がグーンとアップ。「自分のことが好きで、だからこんなに緊張しているんだ」と感じた男性は、思わず女性を抱きしめてしまうかも!ありのままの自分で勝負しましょう。
「◯◯くんしかいないと思った」
■このセリフは私の知人男性が実際に言われたセリフ。「気づいたら好きで、◯◯くんしかいないと思った」と言われたとのこと。あなたしかいない!というところに思わずグラッときたそうです。たくさんいる男性はいるけど、好きなのはあなただけという一途な思いを伝えられそうなセリフですね。また、もちろんその男性はOKして今もお付き合いが続いています。
「私は好きな人としか一緒にいないよ?」
■婉曲的な表現ではありますが、この後に「◯◯くんだから遊びたいんだよ」と付け加えて好意を伝えてみてはどうでしょうか。一緒に遊んだり、食事に行くことが多くなり、2人の仲がいい感じになってきた時に効果的なセリフですね。誰とでもではなく、あなたとだから共に時間を過ごしたいという真摯な姿勢が伝わります。
「私のことをもっと知ってほしい」
女性から『私のことをもっと知ってほしい』と言われたら、男性は素直に喜びます。
しかもその関係が、友人としてはそれなりに深い関係であるのなら、この言葉は有効。決して知らないはずではないのに、『まだまだ知らない部分がある』と、意味深な言葉となりますし、
男性ってそういう女性の言葉に魅了されやすいのです。
「あたしは、あなただけのものだよ」
「これは、結婚前に是非、言って欲しいですよね。彼女が万が一、二股をかけていてもいいです。とにかく、ウソでもいいので、このセリフを聞きたい!」(28歳・警備)
「もう友達じゃイヤだなって思った」
恋人未満、友達以上…って関係のときにこれを言われたら泣いちゃうかも!! いやー、ときめきますね。「恋人になりたい」より100倍カッコいいんじゃないでしょうか? これからの二人の関係に期待が開けるイメージです。