あなたは好きな人へのアピールはどんなふうにしていますか?
アピールもなしに「好き!」って告白は出来ないし、そもそも告白するのは恥ずかしい!できれば向こうからしてもらいたい!と思っている女性も多いのでは☆
それなら、なおさら相手に「私はアナタのことが好きなの!」って気付いてもらわなきゃダメですよね!
待っているだけじゃ気付いてもらえません。
今回はスキってアピールする方法を8つまとめてみました♡
あまり好きアピールが得意じゃない人は参考にしてみてください♪
● 瞳で語る! ●
■目は口ほどにものを言う
・「相手の目を見つめるようにします」(30歳/ソフトウェア/事務系専門職)
・「ちら見する」(28歳/医療・福祉/専門職)
・「じっと見つめてほほ笑む。気があれば向こうからアクションしてくる」(29歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
人は嫌いな人は視界に入れないようにするといわれています。じっと見つめるという行為はまさに熱視線。どんなに鈍感な彼でも、何度も目が合ううちに「あれ? もしかして……」と気付いてくれるはず!
● 特別な日にデートへ♡ ●
思い切って2人きりのデートに誘うなら、何でもない日より自分の誕生日やクリスマス、バレンタインデーなど、特別な日を選んでみましょう。
特別な日は、特別な人と過ごすもの。記念日やイベントを一緒に過ごして欲しいとお誘いするだけで、「私にとってあなたは特別な人」という意思表示になります。
デートの最後に、「特別な日だから、あなたと一緒にいれてよかった」とさりげなく伝えるのがおすすめです。
● 困っているときに手助けする ●
好きな人に好意を伝えたい時には、困っている時にすぐに駆け寄るという方法もあります。一緒に働いている場合は、書類を落としたときに一緒に拾ってあげる、忙しそうな時にお茶を淹れて「手伝えることはないですか?」と聞いて好きな人を手助けしましょう。
コンビニ店員や美容師、宅配業者など困っている機会に出くわすことがない相手の場合は、服についているごみを取ってあげる、「いつもありがとうございます」と労をねぎらって差し入れするなどして好意を伝えてみてはいかがでしょうか。
● 笑顔を忘れない ●
一緒にいて飽きない人というのは、一緒にいて楽しい気持ちになれる人の事なのではないでしょうか。一緒にいる時間に笑っている時間が多ければ多いほど、心に残りやすいですよね。
「一緒にいたい」「また会いたい」と思うほど楽しい時間を過ごせる人に対しては、「もっと知りたい」と思うよう。決して、笑わせる話術に優れている「面白い女性」を求めているのではありません。自然体で笑いが溢れてくる「笑いのツボが合う女性」のことを指しているのです。同様に笑いのツボが合う人を求めている女性も多いですね。
● 女の子らしい服装で会う ●
それって、男が着ても違和感ないよね?というようなファッション、例えばジーンズにスニーカーにTシャツでは、男性も女性としての魅力を感じないものです。
友達にはなれても、恋人同士にはなりにくいものです。
男の人は、男が着ないようなファッション(アクセサリー)に惹かれるものです。
ゴワゴワした生地じゃなく、手触りのいい、柔らかそうな服です。
例えば
フレアスカートやワンピース
レースの入った服・ブラウスやハンカチ
ピアスやネックレス、アクセサリー類
とか、清楚系、シフォン系の柔らかくて体にフィットするような服などでしょうか。引用元:さり気なく相手に好意を伝える方法
● ありのままの自分を見せる ●
好きな人ができるとどうしても自分を偽ってしまいます。
少しでもかっこよく、少しでも素敵に、そんな風に自分をより良く表現したくなります。
しかし、本当に自分をアピールしたいのなら、この偽りは結果としてマイナスになります。
なぜならば、自分をよく見せようとする行動は必ず相手に見破られるからです。
自分をよく見せようとしている人を見るとたいていの人は嫌悪感を抱きます。
かっこつけなければいけないような中身のない人なのかな?と誤解されてしまいます。
人は素直で真っ直ぐな人に惹かれるものです。
自然体で凛としている人に憧れるものです。
ですから、いつものままの自分で相手に接することこそが一番のアピールになります。
● 話しやすい存在になる ●
あなたの好きな人は、無口なタイプでしょうか?それとも口数の多いタイプでしょうか?“聞き上手な女性はモテる”とよく聞きますが、実は彼のタイプを見極めて使い分ける必要があります。
彼がお喋りなタイプなら、ぜひ聞き上手になってください。喋るのが好きな人というのは、自分の話に興味を持ってくれる人を好みます。たとえ知らないジャンルの話でも、興味を持って質問しながら聞いてみましょう。
逆に彼があまり積極的に喋るタイプでないのなら“聞き上手”を意識しすぎる必要はありません。まずはあなたから話題をふってみて、彼が話に食いついてき時に彼の話を真剣に聞くようにしましょう。
● 彼だけの特別感を出す ●
好きな人に自分の気持ちを気づいてもらう方法として、とにかく「えこひいきする」、つまりあなただけは特別だとアピールをする事がポイントです。
例えば、飲み会などでは『○○さんだけお肉1個多くしたよ』
『私も○○さんと同じの飲もうかな』など、大胆アピールをします。同僚の方なら『○○さん、いつもお疲れ様!』と、その人にだけ栄養ドリンクを差し入れしたり、お土産もその人にだけ特別に準備したりなど、周りの人よりとにかくあなたは特別というアピールを、解りやすいくらいにすると、相手の方も意識してくれる確立があがります。
引用元:好きな人へアピールする方法6つ