五行のバランスから見る四柱推命の相性診断

四柱推命においては、天干同士の相剋・相生、干合、地支同士の相剋・相生、支合、三合などによって個人同士の相性や縁の深さを見ますが、実はこれだけでなく、命式の力量とのバランスも、人間同士の相性を見る上で非常に重要な要素になっています。

四柱推命の占い師さんによっては、命式は力量に始まり力量に終わるという人もいるくらい、四柱推命における力量というものは重要です。

それでは、力量とは何か? どういう力量の命式がどういう命式と相性がいいのか?

今回からは、力量による相性診断についてお話ししていきましょう。

■運命を決める命式の力量

四柱推命における力量とは、命式における五行の強さのバランスのことです。
四柱推命の命式は天干と地支からなっています。
天干は甲・乙が木、丙・丁が火、戊・己が土、庚・辛が金、壬・癸が水を示しています。
天干は単純に五行の種類を示すのに対し、地支はそのポテンシャルを示します。言ってみれば、天干のエネルギー源になるのが地支の働きです。
正確に言うと地支があらわすのは季節なのですが、例えば春は木が強まり夏は火が強まり…といったふうに、季節によって五行の強さには違いがあるため、どの季節が地支にあたるかによって天干の五行の強さが変わってくる、という仕組みです。
燃料がなければ火の勢いが弱いように、地支にサポートしてくれる五行があるのとないのとでは、天干の五行の働き方は全く変わってきてしまいます。

人と人との相性も、この五行の働きの強さによって変わってきます。なぜかというと、命式中の五行のバランスが悪いと、その人自身の運勢や精神状態のバランスの悪さにつながるからです。

命式中の天干はよく、甲が「大木」、乙が「草花」、丙が「太陽」、丁が「焚火」、戊が「山や堤」、己が「田畑の土」、庚が「斧」、辛が「ナイフや貴金属」、壬が「海や大河」、癸が「雨水」にたとえられます。
これに季節を表す地支の要素が加わり、例えば春の海、冬の海、春の木、夏の木など、その命式独自の景色を映し出すわけです。その景色の在り方が、その人の人生や運勢、性格を示します。春の海の人は穏やかですが、冬の海の人は太陽が出ていなければ荒れ狂う日本海のような激しい性格になりますし、春の木は元気一杯ですが、夏の木の人はお水がないと枯れてしまいます。

ちなみに、この天干の五行と地支の季節の組み合わせによる性格の違いを分かりやすく一般化したのが、一時期流行った動物占いという占いです。一定以上の年齢の方であれば覚えがあるかもしれませんね。動物占いも非常に当たると話題になりましたが、あれは元々四柱推命を使っている占いといわれており、的中率も当然四柱推命並み、ということになります。

レコメンド
続きを読む
人気記事

こちら記事も人気です

モバイルバージョンを終了