心の緊張を溶きほぐす!たった1分でネガティブをリセットする呼吸法!

気分が落ち込んでいるときは、何をやってもうまくいかないものです。
気持ちの切り替えって、思うようにコントロールできないんですよね。
ですが、そんなネガティブな気持ちが1分でリセットできる呼吸法があるんです!
そこで今回は、ネガティブな気持ちを一掃する呼吸法についてご紹介します。

midashi 不安や恐れを感じるのは当然!
y quién va a sostener los miedos entre tú y yo.
y quién va a sostener los miedos entre tú y yo. / Camdiluv ♥

失敗→ネガティブな感情→不快な体験→不快な体験につながる可能性のある行動の回避
このような流れが行動を回避するメカニズムになります。あなたのこれまでの経験をふり返ってみても当てはまることがありそうですよね^^;

ただし、ネガティブな感情は悪いものと捉えてはいけません。悪いことをした時にネガティブな感情が生まれないとしたら、それは無理に感情を抑圧しているか、感情が麻痺してしまっているか、どちらかの可能性があります。

最近よく言われているポジティブ思考では、ネガティブな感情を「悪」とみなすことが多いんですが、それもネガティブな感情を未成熟であるかのように、劣等感を抱かせるものばかりです。

ネガティブな感情は無視することも抑圧することもしないで「感じること」が一番大切になります。ネガティブな感情の悪いところは、その思考方法を何度も繰り返している内に、悪循環から抜け出せなくなってしまうことです。

実際のところ出来事の意味を決めているのは自分です。もし、ネガティブな感情が湧き上がってきた時に、適切に感じ取ることができれば悪循環に陥ることもありません。
【引用】 レジリエンスを鍛える!ネガティブ感情から脱出する4つの方法

midashi 浅い呼吸に気づいたら要注意!
Girl in Port
Girl in Port / liquene

疲れやすく、集中力が落ちている、不安や焦り、雑念が多いなどを感じている方は、自分の呼吸をチェックしてみてください。しっかりと息を吐いて吸うことができていますか? 呼吸をしても、息苦しさを感じたり、息を吐き切ることができなかったりしていたら要注意。呼吸が浅くなっている証拠です。なぜこのように呼吸が浅くなってしまうのでしょうか?

「呼吸は、仕事や人間関係のストレスや、将来への不安、恋愛の悩みなど、精神的な影響で、自然と浅くなります。脳は他の臓器と比べて10倍もの酸素が必要ですから、呼吸が浅くなると十分に脳へ酸素が行き渡らなくなり、頭がぼんやりしたり、眠気が起きたりといった症状が起きてきます。また、自律神経も乱れ、緊張を司る交感神経が優位な状態が続くので、不安や焦りにおちいることもあるでしょう」(荻原先生)
【引用】 疲れやすい、不安が多い人は呼吸の浅さが原因? その理由と対処法を聞いた

midashi ネガティブを一掃する呼吸法のやり方
girl silvia b/w
girl silvia b/w / teo_ladodicivideo

水回りの配管にこびりついた汚れを落とす時、通常よりも勢いよく水を流して掃除をすることがありますね。

川の流れも、速い所は、一度汚れてもきれいな水が流れるうちに水が澄みやすく、流れがゆっくりした所は、一度汚れると元に戻るまでに時間がかかります。

心の汚れを流すのに、強制的に息を速く吐き出す呼吸法を利用してみましょう。

心の汚れをかき出し流すイメージで「浄化の呼吸」
勢いのいい息の流れで、心の汚れをかき出し流し出すようにイメージをします。

1. 自分の鼻から1mほど離れた前に、ろうそくの炎があるとイメージします。
2. 鼻息で一息でそのろうそくの炎を吹き消すと思って、勢いよく息を吐き出します。
3. 発声練習をするように、腹筋を使いながら連続して息を吐きだし、慣れてきたら30回以上繰り返します。

鼻が詰まっていてもOK!「息吹の呼吸」
鼻が詰まっている時、またより邪気をしっかりと払いたい時には、口から吐き出す息吹の呼吸がお勧めです。

1. 自分の口から1mほど離れた前に、ろうそくの炎があるとイメージします。
2. 口をややすぼめて一息でそのろうそくの炎を吹き消すと思って、勢いよく息を吐き出します。
3. 発声練習をするように、腹筋を使いながら連続して息を吐きだし、慣れてきたら30回以上繰り返します。
【引用】 ネガティブ思考やストレスはプチエクササイズで解消!心のデトックスが出来るヨガポーズ6選 (1/2)

midashi なぜ呼吸は有効なのか?
slpn Po
slpn Po / kooklanekookla

説明する女性現代人は呼吸が浅いと言われています。イライラしているときなどは、特に呼吸が浅くなりますね。これは、活性酸素を生み出す原因でもあります。

浅い呼吸が招く病気は、ストレス病、自律神経失調症、呼吸関連筋肉群の凝り、背骨のゆがみ、胃などの内臓・肋骨の下垂、肝機能の低下、便秘、呼吸器系疾患等があるそうです。健康にイキイキと過ごすためには、睡眠や栄養素の補給、適度な運動、それと同じくらいに、呼吸を意識する事は大切だと思います。

本来人の呼吸は、寄せて返す波のテンポと同期しているそうです。人も自然の一部だからなのでしょうね。時に呼吸を意識して、自然界に生きる我々の本来のリズムを取り戻しましょう。

そのために、瞑想や座禅を組むという方法もありますが、ものぐさな私でも簡単に出来る呼吸法をご紹介差し上げます。頭の中がスッキリと整理ができたり、ネガティブな考えも、解消されたりします。
【引用】 すぐ出来る!リラクゼーションの方法

いかがでしたか?呼吸を整えることで気分転換はもちろん大病を防ぐことにもなります。ストレスを感じやすい、またネガティブになりやすい人はこの呼吸法をぜひ身につけてくださいね。