実は見られている!脇の黒ずみをとる方法

夏になって露出が増えると、実はよく人目につく脇の下。
ムダ毛処理はばっちり!と思っていても、実は脇の黒ずみが目立っているかも。
自信を持って露出できるように、脇の下の黒ずみを解消する方法をご紹介します。

midashi より清潔に・より低刺激に!
57eefa12885e9f203abcf30cf920e80c_m
くすんでしまう主な原因は脇の摩擦だと言われています。脇の摩擦は日常生活での動作でも起こっています。サイズが合わない下着の着用や、洋服の摩擦でもメラニン色素を活性化させてしまいます。

また、意外な脇のダメージに「乾燥」があります。乾燥は肌にとって外的刺激を強く感じさせてしまうので、皮膚を守ろうと肌が厚くなってしまい、その結果くすみが生まれてしまいます。表面は汗や皮脂でべたべたしていても内側が乾燥している「インナードライ肌」になりやすいのが脇です。清潔に保ち、脇も保湿を心がけましょう。

ブツブツ黒ずみも、くすみからの黒ずみも、どちらも脇を清潔にし刺激を避ける事が必要だという事は共通しています。

【引用】 脇の黒ずみをとる7つの解消法

midashi 埋没毛はスクラブでケア
埋没毛を解消したい場合は、優しく古い角質を落として、自然に皮膚の外に出てきてもらうように促しましょう。方法としてはスクラブの使用があります。週1回ぐらいの割合で、行うのが効果的です。市販の商品でも良いですし、簡単にできる特別ケアは下記を参照下さい。

オリーブ塩スクラブの作り方と使い方
抗菌作用をもつ塩の性質を存分に活かしたものです。
1.塩とオリーブオイルを3対4の割合で、使用する分だけ準備します。
2.粗めの塩の場合は、すり鉢などで細かく砕きます。
3.オリーブオイルを容器に入れ、塩を加えて混ぜます。
4.湯船に入った後か、蒸しタオルで脇の皮膚を十分に温めます。
5.スクラブを塗布して、優しくなでるように使いましょう。
6.丁寧に洗い流したら、ボディクリームで保湿しましょう。

注意!!
強い力でゴシゴシ擦ると皮膚が黒ずむ原因になります。必ず優しく行ってください。
毎日行うとお肌を傷めます。週1回程度に留めましょう。
【引用】 夏にご法度!脇の黒ずみ2大タイプとすぐ出来る6つの撃退法

midashi 美白化粧水を使う
脇の黒ずみに対するおすすめな予防方法のひとつとして、美白化粧水や保湿に特化した化粧水を使うことが挙げられます。何故かと言えば、脇の黒ずみの原因として一番多いのがメラニン色素の沈着だからです。

メラニン色素は皮膚に刺激を与えられることで分泌されます。
脇は特に物理的な刺激を受けやすい箇所だと言えるでしょう。たとえばムダ毛処理です。カミソリや毛抜き、除毛剤などが肌に刺激を与えることは想像に難くありません。また制汗剤も刺激になり得ます。
そして脇は皮膚が薄いので、こういった刺激が繰り返されることですぐに色素沈着を起こして脇や毛穴の黒ずみに繋がっていってしまうのです。そこで美白化粧水や保湿化粧水が役立つというわけです。

美白化粧水はその名の通り美白に効果があります。
同じくメラニン色素を原因とするシミ、顔の黒ずみに対して作用するので、脇に塗っても同じ効果を得られるのです。
保湿化粧水が何故予防方法として良いかというと、肌が元々もつバリア機能は潤うことで発揮されるからです。
肌の細胞にきっちり水分を蓄えさせることで、外的刺激から脇を守る手助けをするということですね。

【引用】 脇の黒ずみを解消するステップ

midashi 重曹で黒ずみをとる!
cef6d71ac28e263124ce3cea8c9abd47_s
わきの黒ずみに、『重曹』が効果的だと言うことを知っていますか?

重曹とは、別名『炭酸水素ナトリウム』と言います。

しつこい油汚れなどを落とすときに使う、あれです。重曹は食用と掃除用がありますか、わきの黒ずみを解消するために使うときは『食用』の重曹を選んでください。

掃除用のものは粗いので、肌を傷つける恐れがあるからです。

重曹は水と混ぜることで発泡作用があります。この作用により黒ずんだ角質を溶かすことが出来るのです。


重曹の使い方はとても簡単です。水と混ぜてペースト状にした重曹で、わきを円を描くようにマッサージし、洗い流すだけでOKです。

重曹によって角質が溶かされた肌はとても無防備で刺激を受けやすい状態なので、洗い流したあとはすぐに化粧水などで保湿してください。

【引用】 わきの黒ずみの原因と解消法は?【脱毛方法やケアが大事!】