(1)はこちら↓
2025年の噂(1)『ミャクミャクくん』の姿は未来の僕達かもしれない
※ネットの『噂』を扱います。一部の方々には不快に思われるかもしれません。クレームは一切受け付けませんのでご理解ご了承下さる方のみ、読み進めてください。
(1)で、2025年には、全人類がマイクロチップを身体に埋め込むよう闇側の勢力が画策している話をした。だけど「なぜ2025年なのか?」の説明が「都市伝説でそう言われているから」や「占いで2025年だと出たから」とかじゃ不十分だよね。
ということで、万博の話の前に、全人類にマイクロチップが埋め込まれるのがなぜ2025年なのか、そもそもそんなことをしようとしている『闇の勢力』は実在するのか?について。
■可視化されている『闇の勢力』の一つは『世界経済フォーラム』略称WEF
これまでは『闇の勢力は王族貴族、大富豪、大企業にいるビルゲイツみたいなサイコパス、さらには彼らをも操っている悪い宇宙人』みたいな話しかしてこなかった。それも真実なんだけど、ビルゲイツ以外はあまり具体的に誰が何をしているかが見えないし、名前を挙げようにも大物ほど表には出てきていないから、取り上げようがなかった。
そんな闇勢力でも、その顔ぶれも彼らの計画も明らかになっている集団がいる。それが、グローバルエリートが世界の今後について話し合う【ダボス会議】を主催する『世界経済フォーラム』略称WEFだ。
ビルゲイツも、世界経済を牛耳っているジョージ・ソロスもメンバーだし、

ビルゲイツ

ジョージソロス
※以下画像出典:
wiki(World Economic Forum)
ちょうどイギリス首相に就任したばかりのスナクもメンバーだ。

イギリス新首相スナク
さらに、ここに載っている全員がメンバーまたはWEFが後援しているグローバルエリートだ。見知った顔がたくさんあるよね。
The solution begins simply with boycotting any businesses that support ESG scores or other forms of social credit.
Organize against ALL politicians that are affiliated with the WEF.
Do not be scared to speak your mind and educate ppl. Klaus Schwab is a generational threat pic.twitter.com/gJ9f1hqfJV
— {Z/c} 4 Liberty (@theeZR0) October 25, 2022
■『マイクロチップ埋め込みが2025年』の根拠はグローバルエリートによる『ダボス会議』の予測から
これは世界経済フォーラムの会長、クラウス・シュワブのインタビューに誰かが日本語字幕をつけてくれたもの。
世界経済フォーラム(WEF)クラウス・シュワブ会長が語る「2025年第四次産業革命」とは、人々の脳にチップを埋め込んで感情や思考パターン、思想まで"誰か"が管理するというもの。
世界経済フォーラム(WEF)クラウス・シュワブ会長が語る「2025年第四次産業革命」とは、人々の脳にチップを埋め込んで感情や思考パターン、思想まで"誰か"が管理するというもの。 pic.twitter.com/LeTjUCjA6i
— お賽銭マン(本物) (@OSAISENMA) October 24, 2022
まずは服にマイクロチップを付ける、その後は『脳や皮膚にチップを埋め込むことを想像してみましょう』なんて言っている。
■Expo2025はマイクロチップ埋め込みへの抵抗心をなくすため?万博では『皮膚に貼り付ける』チップ的なものが体験できる!?
でも、世の中には積極的にトランスヒューマンになりたい人間ばかりじゃない。やっぱり人間として生まれて一応のこと生まれ持った身体に支障なければ、わざわざ異物を埋め込むなんてしたくない。若い人にだって、注射針を刺すのすら怖い、おしゃれはしたくてもピアスの穴を開けることにすら抵抗がある、そんな人も多いんじゃないかと思う。
だから、その抵抗感を解消するためにExpo2025では大々的に利便性や安全性をアピールして、最先端技術を有り難がる人々、流されやすい人々をまず取り込んでいく計画なのだろう。いきなり体内埋め込みは怖くても、服に、皮膚にと段階を踏めばいつのまにか『脳に埋め込み』すら、大衆は受け入れるだろうと彼らは思っているようだ。
ちなみにExpo2025のアイデア提案の中に『皮膚に貼り付ける』タイプだけれど『リアルタイムでバイタルデータをモニタリング』するデバイスというものがある。
バイタルデータをリアルにモニタリング・取得可能な「未来の 万博入場チケット」を実現する事で、マネジメントの精度や範囲を飛躍的に拡大 することが可能に。最適なデバイスとプラットフォームを提供し、人の健康に配 慮した会場マネジメントを実現します。
(中略)
持続的かつ健康に配慮した博覧会場エリアマネジメントを実現するために、新し い未来の万博入場チケットとしてスキンエレクトロニクスを提案します。スキン エレクトロニクスは伸縮可能なシリコン等に回路基板を描画する技術です。絆創 膏のように肌に密着させることが可能で、非接触の IC タグやセンサーを埋め込む 事でキャッシュレス決済機能とバイタル情報をリアルにモニタリング機能を実現 します。また、エリアマネジメントに必要な、都市情報や交通、決済、エネルギ ーなどの情報を情報銀行プラットフォームに格納しバイタル情報と掛け合わせる ことにより、来場者の健康管理(ヘルスマネジメント)、会場内での混雑の緩和 (人流マネジメント)、設備や人員の最適配置(ファシリティマネジメント)、エ ネルギーマネジメント、災害時の状況把握や対応(減災マネジメント)などのエ リアマネジメントの最適化を実現し、来場者の満足度向上に寄与します。〇スキンエレクトロニクス “皮膚に貼れる”という特長は、個人向け情報端末に大きなイノベーションをもた らす可能性を秘めています。もはや持ち歩くことさえ必要としない 人体と電子デ バイスの融合=“ウェアレス”という新たな扉が開かれようとしています。
※PDF資料People’s Living Lab 促進会議 万博会場で実現したい「未来社会(技術・サービス)」 アイデア提案 提案集 【(4)情報通信・データ】 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
78ページに記載あり続く。
**. **. **. **. **. **. **.
ワクチンの真実、昆虫食、マイクロチップetc.ディープステート・カバール・NWOなど闇の勢力の話、トランプ大統領率いる光の勢力の攻防戦など盛りだくさん
KUGAHARAの記事一覧冥王星水瓶座時代はフリーメイソンの時代?
辛口オネエの2023年占い