【2022年版】SNSで知り合った片想いの彼の脈あり度チェック3選【Kuの男の本音】
新型コロナ騒動の2年間、なかなか外で大勢が集まる場所に出掛ける機会が減っていた間、出逢いはもっぱらアプリやネットサービスを経由して、という人が増えたみたいだね。
■婚活恋活用ではない「ふつうのSNS」で出逢い探しをする男女がステルス急増中?
特に「婚活サービスをお金を出して利用するのは気が引けるから」という考えの持ち主だと、男女問わず選びがちなのはSNSの活用だよね。
飽くまで自然な出逢いにこだわって、でも下心満点で(苦笑)婚活や恋活とは関係のない、ごく普通のSNS……。
LINEグループやTwitter、Facebookや Instagram、最近は利用者はある特定の嗜好の人達に限られるけどテレグラムなどで同じ趣味や興味関心のある人達と繋がって、DMするようになって、ついにはリアルでも逢うようになっていく。
最初は顔も見たこともない、画像くらいしか手がかりがないところから地道に信頼関係を築いて、段階を経て本当にカップルになれた男女も、僕の知ってる範囲でもいるし、世の中見渡せばもう、かなりの数の男女が「出逢いはSNS」になっているんじゃないかと思う。
しかも、ネットでの出逢いにまったく偏見も違和感も抱かないデジタルネイティヴの10代や20代だけじゃなく、最近は30代40代は当たり前、さらには離婚や子供の独立を気に「第二の青春」のパートナーを求めて積極的にSNSで繋がり、リアルでの関係を求めている50代、60代も多い。高齢男性の中には、10代のアイドルとお近づきになったり、20代の恋人が欲しい、なんて不届き者もいるけれど(苦笑)
まあ、そういうSNSの魔物みたいなおっさんとは、この記事の読者は「キモいアカウント」として彼らを認識する以外では、出逢うことはほとんどないと思うから説明は割愛して、そろそろ本題にいくね。
今回は、
SNSで知り合って、リアルでも逢って「いい感じ」だと思て、自分は彼に片想いをしているけれど、彼のほうはどう思っているか分からない
彼には、自分のようにSNSで知り合った女性が他にも何人かいるようで、その関係性がSNSでなんとなく見えてくることがある
彼にとって、自分が「恋人候補」なのか「ただの知り合い(友達)」なのか、他に本命の女性がいるのか分からなくてモヤモヤしている
片想いの彼がいるなら脈ありかなしかのチェックポイントを3つ挙げておくね。
■SNSで知り合った片想いの彼が「脈あり」かチェック3選
1. 自分の投稿に「いいね」だけでなく時々コメントをくれる。コメントはなくてもレスに絵文字をつけてくれる
コメントの内容までは、この「片想い」の段階では気にしなくてOKだ。大事なのは「彼が君に関心があって、SNSの投稿を見に来て、反応をしている」ということにある。たとえ絵文字一つでも、いいねだけよりも彼は君に対して存在アピールをしてるわけだから、脈ありだね。
さらに、君の投稿内容に対して、例えば「うーんどうだろう?◯◯は本当は—-だっていうけどなぁ」なんて、単なる通りすがりのアカウントだったら「いちゃもん」「否定」に受け取れるコメントだったとしても、おめでとう(苦笑)脈ありだ。なぜなら「彼自身の意見をコメントをする」行為はすなわち、君に「博識だと思われたい」「なんでも意見に賛同する単なるファンや、事なかれ主義のその他大勢とは『僕は違うよ』という、自己主張」だから。
それがもしも、君に対して彼が知識マウントを取る内容だったとしても・・・そんなことはやられていると、片想いの恋心が先に潰えてしまうかもだけど(苦笑)それは「すごいですね!」「さすがですね!」と、崇められたいからで、可愛くないけど「可愛いわね」と思って、勝たせてやればいい。くれぐれも、議論をして彼を論破してプライドをへし折って、「勝負に勝って恋に負ける」ことのないようにしよう(苦笑)
2. 君とリアルで逢って以降、SNSで彼のアカウントのフォロー一覧に新規の女性らしきアカウントが増えていない・減っている
これは、SNSで単に趣味の会話をしたいからとどんどん友達を増やしている彼や、フォロワー数を増やしたい、アカウントを多少なりとも自己宣伝や商業目的で使っている彼の場合は、他の状況との関わりを断つなんて期待できない。
だけど、そうではなく純粋な個人アカウントの場合、気になる女性と繋がった後は、他の女性は全て「雑魚」になるから増やさないし、むしろ邪魔なら減らす。
なぜって、大切な女性から「この人、女なら誰でもいいの?」なんて、誤解されたくないからね。
3. 君とリアルで逢って以来、それまで頻繁にレスをしていた女性らしきアカウントとのやりとりが減った・なくなった
これは、かなり「脈あり」を期待していいと思う。男は、特定の気になる女性ができると、それまで「暇つぶし」にやりとりしていた女性のことが、急にどうでも良くなる。元々、ナンパ師的なマメさを持った男ならともかく、普通の男なら意中の女性以外には愛想を振りまくのも面倒になるんだ。特に、それまで彼と妙に親しげだったアカウントとのやりとりが減少しているようなら、もしかすると君とリアルで逢って「君に決めた!」から(苦笑)それまで天秤にかけていたその別のアカウントの女性へのアプローチをやめたのかもしれない。
SNS恋愛術、男の本音etc.バックナンバーはこちら↓
Kuの恋愛関連記事
【12星座の恋愛運☆2022年下半期】電子書籍版の配信スタート!