「同棲してください!」は危険!?同棲から結婚っていったいどうなの?(ページ2)

先輩花嫁への調査では、入籍前に同棲したカップルは全体の41%という結果が出ています。
全体の4割ですから意外と多くのカップルが同棲を経験していることになります。また別のアンケート調査では同棲したカップルの80%が幸せな結婚まで至っていないという結果が出ました。
結婚に向けて前向きな気持ちで始めた同棲でも、
思い描いたものとは全く異なる結末を迎えてしまうその理由はなんでしょうか。
【引用】Wedding Park同棲するカップルが別れを選ぶその理由とは?

「好きな人と一緒にいられる」、「生活費を節約できる」なんて安易な考えだけで始めた同棲には今後別れる危険性が高いのです。

a0002_006977

1つの屋根の下で暮らさなければ見えない相手の部分が絶対にあります。
結婚前提の同棲を考えている方は、その相手の部分を結婚前に見ておきたい!と考えて同棲開始するはず。

今回は同棲のメリットとデメリット、そして同棲する時に気をつけるポイントについてまとめました。

同棲は結婚ほどの責任は発生しません。
同棲をし、それを解消しても戸籍にキズはつきません。
言うなれば、法的に束縛されない結婚です。
また同時に「法的に守られることのない結婚」であるとも言えます。

tt

All about (同棲は結婚への近道? 破局の序曲?)で行われたアンケート結果があります。

1.結果的に結婚まで至らずに別れた 57%
2.現在同棲中、具体的な結婚予定あり 19%
3.現在同棲中、結婚したいが彼がしたがっていない 10%
4.現在同棲中、すでに別れたいと思っている 14%

つまり同棲している方、またはしていた方の81%がその彼とは結婚出来ずに
破局またはそれに近いカタチになっているというのです。

この一つのアンケートのみならず、他のアンケートや体験談でも同棲をしたが結婚までは至らなかったという体験談が圧倒的に目立ちます。

どうしてこうなってしまったのでしょうか?

同棲して上手く行かなかった原因の一例です。

●寂しがりやの彼女の為に同棲を提案したものの、彼女のだらしなさが嫌になった男性

●同棲した途端自分の趣味に没頭しだした男性。全くコミュニケーションが取れなくなり、耐えられず別れを切り出した女性・・・

●同棲する前もした後もずっと喧嘩もせず仲良し、絶対このまま結婚する!と思っていたら同棲開始から早5年。彼氏に結婚願望が全く無いことに気付いて同棲を解消した女性

ty

ドキドキがなくなった、家事を手伝ってくれなくなった、マンネリ、etc・・・

最初の二つは、もしもお相手の方と結婚を考えていたのであれば
結婚前に同棲というワンクッションを置いて正解だったかな・・・といった例ですね。(お互いの生活観が根本的に合わない為に結婚しても離婚待ったなしの状態なので)
こういった方は過去の失敗を振り返り、二回目、三回目の同棲を経て結婚へとゴールインするのです。

一番注意すべきは三つ目の「結婚願望が全く無い彼氏」

家で料理を作って自分の帰りを待っていてくれて、洗濯物もしてくれる、
自分の世話を焼いてくれる女性がいてほしい!

・・・でも「結婚」という責任は持ちたくない。

oooo

【参考】女性の美学同棲すると別れやすい?同棲したカップルに多い別れの原因とは?

そういった男性との同棲はズルズルと続けてしまいがち。
平和で喧嘩も無ければなにもない・・・結婚もない・・・

ooo

期間が長くなればどうしても年齢との壁に衝突してしまう女性。
何歳までに婚約して、結婚資金を貯めて、結婚して、出産して・・・
女性ならではの壁ですよね。
対して女性ほど年齢問題に対してシビアではない男性。

ズルズル続けてしまい、結婚するかも分からなくなってきて、
するかも分からないのに結婚資金を貯める気にはならない・・・

tyt

気付いたらもうこんな歳。
新しく相手を見つける気にもなれないし、それとなく机にゼ●シィを置いて男性にアピール・・・

うーん、出来る事ならそう行き当たりばったりではなくて計画的に事を進めていきたいものですよね。

では同棲を上手く続けて、結婚へと繋げるにはどうしたらいいのでしょうか?

同棲は始める前が肝心です。

 二人のルールを決めておきましょう。

te
一緒に暮らしていく上で家事の分担のルールや、金銭的なルール。
あったら絶対にいいですよね。

teee
仕事が長引いて遅くに帰る事になったとき、
「いつもは私が取り込んでいるけど、今日は遅くなっちゃったし、もしかしたら彼が洗濯物取り込んでくれているかもしれない・・・」と期待して帰ったら
干しっぱなしでカピッカピになっていた・・・
となれば大きく吐き出したため息に吹かれて洗濯物がより一層カピカピになってしまうことでしょう・・・。

お互い無理のない範囲で家事分担をして、ルールを決めておく。
(お互いが遅くなったら洗濯物は取りこんでおく、だとか・・・)

「なんとなく」「してくれるかもしれない」等のはっきりしない事で期待した分、
していなかった時の反動は大きいものです。

ルール決めていなかったから怒るに怒れず、でもでも・・・うーん、行き場のないこの思い・・・!

そんなこと結婚後も引きずるなんてまっぴら御免です。
「女だからって家事全部押し付けるんじゃないわよ」と強気にいって彼にも分担させちゃいましょう。お互い仕事をしている状況であれば、家事全般女性負担は厳しいものがあります。
結婚ではなくて同棲の段階ですしね。

BL007-turibashimoney20140810500-thumb-1200x800-5456

そして、お金の問題は避けては通れません。
ラブラブなカップルなら、何となく話題にしにくいデリケートな問題・・・。
しかし、同棲するとしたらなにかとお金の問題が付きまといます。
何をどちらがどのくらい負担するのか分担はもちろんのこと、
片一方ばかりが負担するばかりでは経済面でのゆとりは無くなり、心のゆとりも無くなってしまいます。

お互いに気持ちよく生活して、且つ結婚へとゴールインするにはきちんとした計画性や考え方が大事になってきます。

なんといっても同棲のいいところはそういう考え方や、お互いの生活リズム、お金使い、性格の本質をみられるところですもの。
その間、相手のプライバシーを守る事も忘れずに。

 結局同棲ってどうなのよ

「同棲して良かったですか?」と聞いてみたところ、
8割が「はい」との結果(男性85%、女性81%)になりました。

とにかく「楽しかったから(28歳女性)」「良い思い出になりました(34歳男性)」という”エンジョイできた系”の回答を見ていると、何だか幸せな気持ちに……。
「けんかも多いが楽しく過ごせる(29歳男性)」「どんなに忙しくても、家に帰ってくればコミュニケーションが取れるから。デートするにしても、帰りは同じ家に帰れるのが嬉しかった(27歳女性)」。
同棲は”擬似家族”体験です。「恋人」としてデートしながら「家族」の幸せも味わえるなんて、素敵ですね。

【引用】マイナビニュース同棲、したい?

ダラダラと同棲を続けてしまう・・・ことがなければ「同棲は楽しい!」

●個人的には、“同棲しなければ分かり合えないような人”という時点でアウトです。
●実際に結婚して好きな人と一緒に住むと付き合ってた時には分からなかった部分が当然お互いに出てきます。
その出てきたものを、どう良い意味で妥協しお互いの信頼関係を保てるかが「結婚」ですので、
もう少し気持ちを固めておかないと同棲する意味がないように感じます。

【引用】OKWave同棲についての考え方の違い

婚約無しでスタートした同棲は、結婚前の準備段階とはいえない。
同棲してから結婚したカップルの方が同棲せずに結婚したカップルの方が幸せかといったらそんなコトもないですし、その逆も言えます。

あなたが考えた末に同棲からのスタートを選んだのなら迷わずGOです。

長々と書いてきましたが、最後に。

同棲した後に結婚へ向かうとなると、結婚後できない事は
同棲する前の段階で色々済ませておけばよかった!という女性が沢山いました。

一番は脱毛。

脇だけとは言わずにすべて刈り上げておけばよかった、処理が死ぬほど面倒くさい、なんて後悔の声が。

確かに結婚後といえばお互い何で支出したかも把握する間柄になりますし
脱毛サロンにいくらもかけて通うなんて男性からしてみれば理解できないことですよね。
毎日刈り取ればいいでしょなんて声も聞こえてきそうです。

もしも脱毛を考えている方は、同棲前、同棲中にでも毛も支払いも根絶しておくことをオススメします。

o

将来の旦那さんと幸せな結婚ができますように、心から応援しております。