厚揚げのカロリーは?油抜きでカロリーオフできる?ダイエットレシピも!

厚揚げのカロリーは?油抜きでカロリーオフできる?ダイエットレシピも!

厚揚げのカロリーはどれくらいなのでしょうか?今回の記事では気になる厚揚げのカロリーを紹介するとともに、油抜きしたらどれくらいカロリーオフできるのか、おでんに入っている厚揚げのカロリーなどもまとめてみました。また、厚揚げの糖質やタンパク質についてもご紹介します。

厚揚げのカロリーはどのくらい?

厚揚げのカロリーはどのくらい?

厚揚げのカロリーは100gで150kcalです。一般に売られている厚揚げは1枚120gほどなので、厚揚げ1枚のカロリーは180kcalになります。

そもそも厚揚げとは?

厚揚げとは豆腐を水切りして油で揚げたものです。豆腐を煮物などにすると崩れやすいですが、厚揚げは油で揚げた表面部分が煮崩れを防ぎ、煮物などの調理に重宝されています。

厚揚げと似た油揚げは、厚揚げよりも豆腐を薄く切って油で揚げたもので、厚揚げと油揚げは、豆腐を揚げる際に中までしっかり揚げるかどうかが違います。

厚揚げと豆腐のカロリー比較

厚揚げは豆腐を揚げたものだとご紹介しましたが、では豆腐と厚揚げのカロリーはどれくらい違うのでしょうか?

木綿豆腐のカロリーは100gあたり80kcalで、絹ごし豆腐は100gあたり62kcalです。厚揚げは100gあたり150kcalなので、絹ごし豆腐と比べると厚揚げの方が約3倍高カロリーといえます。厚揚げは木綿豆腐と比べても約2倍高カロリーです。やはり厚揚げが油で揚げているため、その分カロリーが高くなってしまいます。

  • 厚揚げ…150kcal
  • 木綿豆腐…80kcal
  • 絹ごし豆腐…62kcal
    (※すべて100gあたりのカロリー)

厚揚げのおでんのカロリーは?

厚揚げのおでんのカロリーは?

厚揚げはおでんの具としても人気ですよね。続いてはコンビニおでんの厚揚げのカロリーをご紹介します。

コンビニのおでんの具材は厚揚げに限らず、販売地区によってカロリーが違います。地域によって味付けや材料を変えているからカロリーも変わってくるようですね。今回はセブンイレブンとローソンのおでんのカロリーをみていきます。

セブン(味しみ絹厚揚げ) 49~62kcal
セブン(味しみ木綿厚揚げ) 78~97kcal
ローソン(絹厚揚げ) 67kcal

セブンイレブンのおでんでは木綿の厚揚げと絹ごしの厚揚げがあり、それぞれ販売地域によってカロリーが変わります。しかし、コンビニおでんの厚揚げのカロリーをみてみると、やはり絹ごしの厚揚げのカロリーの方が木綿の厚揚げよりもカロリーが高いようですね。

厚揚げは油抜きしてカロリーオフできる!

厚揚げは油抜きしてカロリーオフできる!

油で揚げているため、豆腐と比べると高カロリーな厚揚げのカロリーを少しでも抑えて食べたいですよね。油抜きすることで厚揚げのカロリーを減らすことができます。

油抜きした場合、厚揚げのカロリーがどれくらい減るのかを調べてみましたが、具体的な数値はわかりませんでした。しかし、同じく木綿豆腐を挙げた「油揚げ」の油抜き前後のカロリーは、だいたい122kcalほど減るようです。

厚揚げと油揚げは中までしっかりと揚げているかどうかや、もともとの豆腐の厚さの違いがあります。そのため、全く同じように油抜きで厚揚げのカロリーが抑えられるとは限りませんが、油揚げと同じくらいかそれよりも少ないくらいには、厚揚げも油抜きでカロリーオフできるのかもしれませんね。

★油揚げの油抜きカロリー比較(100gあたり)

  • 生の油揚げ(油抜き前)…410kcal
  • 生の油揚げ(油抜き後)…288kcal

 

厚揚げを油抜きするのはカロリーが減るということ以外にも、表面の油を取ることで味を染み込みやすくしたり、油臭さをなくすという利点もあります。厚揚げのカロリーが気になるという人は以下の方法でぜひ油抜きしてから調理してみてくださいね。

★厚揚げのカロリーオフ油抜き方法

  1. ざるに入れて上から熱湯を回してかけ、キッチンペーパーで包んで水気を切る
  2. 沸騰したお湯で少し茹でて、ざるにあげたあとキッチンペーパーで水気を切る
  3. キッチンペーパーで包み皿に乗せてラップをして30~1分ほど電子レンジでチンする

 

厚揚げのカロリー以外に気になる糖質やタンパク質

厚揚げのカロリー以外に気になる糖質やタンパク質

厚揚げのカロリー以外、糖質とタンパク質の値についてまとめます。

厚揚げの糖質の値は100g、0.2g。豆腐と比べると木綿豆腐が100g、1.2g、絹こし豆腐が100g、1.7gになります。厚揚げは豆腐より高カロリーですが、低糖質です。厚揚げは豆腐より高カロリーでも低糖質なのでダイエット向きと言えます。

では、厚揚げのタンパク質の量はダイエット向きなのかについても述べます。厚揚げのタンパク質量は、100g、10.7gです。木綿豆腐が100g、7g。絹こし豆腐が100g、5.3gです。厚揚げは、高カロリーですが高タンパクとわかります。このように厚揚げは高カロリーでも低糖質高タンパクなのでダイエット向きです。

ただ、油で揚げていて脂質が100g、11.3g含まれるので食べ過ぎには注意して厚揚げの高カロリーでも低糖質高タンパクな点を生かすとダイエット向きです。

厚揚げをつかった低カロリーなダイエットレシピ

厚揚げを用いた、低カロリーでダイエット向きのレシピをご紹介します。厚揚げ自体は豆腐よりもカロリーが高いですが、一概にダイエットに不向きとは言えません。厚揚げは表面の弾力があり、満腹感を得やすい食材でもあります。また、栄養もあり糖質も低いので、お肉などの代わりに厚揚げを使ったレシピにすることで、カロリーを抑えたダイエットレシピになりますよ。

厚揚げのボリュームサラダ

厚揚げのボリュームサラダ

ダイエット中にサラダを食べることは多いと思いますが、野菜だけだと食べ応えがないことが多いですよね。そんなときはサラダに油抜きした厚揚げを入れるレシピがおすすめです。

材料の厚揚げは1枚をトースターでカリっと焼き上げます。その他にお好みの野菜でサラダを作り、お好きなノンオイルドレッシングをかけることで、食べ応えのある厚揚げのボリュームサラダができます。

唐揚げやベーコンなどをトッピングするさらだよりもカロリーがカットできて、焼いた厚揚げで食べ応え満点のダイエット向きなレシピです。

厚揚げの味噌汁

厚揚げの味噌汁

厚揚げとわかめを使った低カロリーな味噌汁のレシピです。普段の味噌汁に厚揚げをプラスすることで、満足感がアップします。作り方は簡単で、普段の味噌汁に油抜きした厚揚げを入れるだけです。豆腐の味噌汁よりもカロリーが上がってしまいますが、油抜きすること・食べ応えを出すために大きめにカットすることで満足感が出ますよ。

厚揚げの煮物

厚揚げとわかめの味噌汁

厚揚げを使った、低カロリーダイエットレシピとして煮物もおすすめです。レシピは筑前煮などの煮物と同じで、鶏肉などの代わりに厚揚げを入れることでカロリーオフできます。鶏もも肉は100gあたり204kcalなので、厚揚げをお肉の代わりに入れることで100gあたり50kcalほどカロリーオフできます。

また、厚揚げを油抜きすることでさらにカロリーオフできて、煮物の味がしみ込みやすくなります。しかし、煮物の味がしみ込むことによって調味料のカロリーが厚揚げにしみ込んでしまいますので、なるべく薄味を意識してくださいね。

また、しいたけやこんにゃくなどのカロリーが低い具材を組み合わせることで、厚揚げの低カロリーダイエットレシピになりますのでおすすめですよ。

まとめ

厚揚げのカロリー、糖質やタンパク質などの栄養素や低カロリーなレシピについてまとめました。厚揚げは油で揚げられて脂質が多く豆腐より高カロリーですが、低糖質・高タンパクで、歯ごたえがあり満腹感があります。油抜きして油分を取り、低カロリーで調理できます。他のヘルシーな食材と

組み合わせたレシピでも低カロリーでダイエットにも効果的です。

データ引用:
日本食品標準成分表2015年版(七訂)|文部科学省
おでん – セブン-イレブン~近くて便利~
おでん|ローソン公式サイト