唐揚げのカロリーはどれくらい?竜田揚げとの違いは?唐揚げの糖質&たんぱく質も!

唐揚げのカロリーはどれくらい?竜田揚げとの違いは?唐揚げの糖質&たんぱく質も!

目次

唐揚げのカロリーはどれくらいなのでしょうか?今回は高カロリーなイメージの唐揚げのカロリーについてご紹介します。唐揚げにする鶏肉の部位によってもカロリーは違いますよね。もも肉、胸肉、せせり、など部位別の唐揚げのカロリーの違いについても調べてみました。また、同じ鶏肉の揚げ物の竜田揚げと唐揚げの違いやカロリーの差についてもご紹介しますので、唐揚げのカロリーが気になる方は要チェックです。

唐揚げのカロリーはどれくらい?

唐揚げのカロリーはどれくらい?

一般的に唐揚げと言えば鶏肉を揚げたもので、使用されるのは鶏もも肉が多いですよね。鶏のもも肉(皮付き)を使った唐揚げのカロリーは100gでは313kcalです。皮なしの鶏もも肉であれば、カロリーは255kcalになります。皮があるかないかで、唐揚げのカロリーは変わるようですね。

また、唐揚げ1個あたりのカロリーについては、鶏肉のサイズによって変わります。唐揚げ1個30gと想定した場合、唐揚げ1個のカロリーは皮付きもも肉で94kcalとなります。皮なしもも肉を使った場合の唐揚げ1個のカロリーは77kcalです。

部位別の唐揚げのカロリー比較

部位別の唐揚げのカロリー比較

もも肉、胸肉、ささみ…など鶏肉の部位によってカロリーが異なります。ここでは、もも肉の唐揚げ、胸肉の唐揚げ、ささみ唐揚げのカロリーを比較してみましょう。

もも肉の唐揚げのカロリー

生のもも肉皮付き100gのカロリーは204kcalで、もも肉の皮なし100gのカロリーは127kcalです。
文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」によると、もも肉を唐揚げにした場合のカロリーは、皮つきもも肉の唐揚げで313kcal、皮なしもも肉の唐揚げで255kcalとなります。
生の状態のもも肉のカロリーと唐揚げにしたカロリーの差は、皮つきで109kcal、皮なしで128kcalとなります。生の鶏肉を唐揚げにすると、だいたい120kcalほどプラスされるようですね。

胸肉の唐揚げのカロリー

生の胸肉のカロリーは、皮つき胸肉100gで145kcalです。皮なし胸肉のカロリーは116kcalです。もも肉と比較して、胸肉はカロリーが低いですね。
胸肉を唐揚げにした場合、120kcalほどプラスされると予想して、鶏胸肉の唐揚げのカロリーは100gあたり、皮つきで約265kcal、皮なしで約236kcalほどになります。そのため、胸肉の唐揚げのカロリーは、もも肉の唐揚げのカロリーよりも低くなります。

ささみ唐揚げのカロリー

生のささみ100gのカロリーは105kcalです。ささみはもも肉、胸肉と比べて一番低カロリーで、このささみのカロリーの低さは唐揚げにしても同様です。
ささみを唐揚げにした場合、120kcalほどプラスされると予想して、ささみの唐揚げのカロリーは100gあたり、約225kcalほどになります。もも肉の皮つきの唐揚げのカロリーは100gあたり313kcalだったので、ささみの唐揚げのカロリーと比べると100kcalほど差が出るようですね。

唐揚げをカロリーオフする方法

唐揚げをカロリーオフする方法

唐揚げは揚げ物のため、カロリーがどうしても高くなってしまいます。少しでも唐揚げのカロリーをオフするにはどうしたらいいのでしょうか、調べてみました。

鶏肉のカロリーを抑えて唐揚げをカロリーオフ!

先ほどご紹介したように、唐揚げはなるべくカロリーの低い鶏肉を使用することが大切です。鶏もも肉よりも胸肉やささみで作ったほうがカロリーオフになります。
しかし、胸肉やささみはパサパサ感が気になる…という場合は、もも肉を使ってもいいのですが、皮がついていたら皮を取り除くようにしましょう。そうすることで100gあたり58kcalもカロリーオフすることができますよ。

ノンフライヤーを使って唐揚げをカロリーオフ!

唐揚げをカロリーオフする方法↑画像クリックでAmazon商品ページへ↑

本来、油に入れてフライをするのが唐揚げの作り方です。これでは油を使うため、カロリーが上がります。油を使わず、ノンフライヤーで調理をすれば、唐揚げのカロリーオフができます。
通常の唐揚げの作り方とフライにするまでは同じです。唐揚げ粉をまぶしたあと、ノンフライヤーに入れて揚げれば、唐揚げのカロリーオフをすることができるのでおすすめです。油を使わないので油の処理や洗い物に困らないのも嬉しいポイントです。

唐揚げをカロリーオフする方法-2

唐揚げと竜田揚げの違い&カロリー比較

唐揚げと竜田揚げの違い&カロリー比較

続いては、同じ揚げ物である唐揚げと竜田揚げ。似ていますが実際なにが違うのでしょうか?唐揚げと竜田揚げの違いや、カロリーの違いをみていきましょう。

唐揚げと竜田揚げの違い

唐揚げとは、元々は「空揚げ」という言葉が起源。鶏肉にそのまま小麦粉や片栗粉を混ぜて下味をつけずに揚げたものが唐揚げです。
下味をつけない唐揚げに対して、竜田揚げは、下味をつけます。醤油、みりんを使ったタレに鶏肉を浸して片栗粉をまぶして揚げます。
つまり、唐揚げと竜田揚げの違いは、下味をつけるかどうか、で区別ができるのです。しかし、実際は唐揚げに下味をつけることもあり、唐揚げと竜田揚げの区別はあいまいになっています。

唐揚げと竜田揚げのカロリー比較

では、唐揚げのカロリーと竜田揚げはどちらのカロリーが高いのでしょうか。
唐揚げのカロリーは既にご紹介したように100gあたり313kcalです。それに対して竜田揚げのカロリーは100gあたり約270kcalほどです。竜田揚げのカロリーは、唐揚げのカロリーと比べると、下味をつけていないという違いから低いと言えます。

コンビニ唐揚げのカロリーを比較

コンビニ唐揚げのカロリーを比較

ローソン、ファミマ、セブンイレブンなどコンビニでも唐揚げを販売していますよね。続いてはそんなコンビニ各社の唐揚げのカロリーを比較します。

ローソンの唐揚げのカロリー「からあげクン」

ローソンの唐揚げと言ったら、からあげクン。ローソンのレジの隣にあるからあげクンは人気ですが、カロリーが気になりますよね。ローソンの唐揚げのからあげクンレギュラーのカロリーは220kcalです。
ローソンにはさまざまな種類のからあげくんや、鶏からという唐揚げも販売されています。ローソンで販売されている唐揚げのカロリーは以下のとおりです。

からあげクン レギュラー 220kcal
からあげクン レッド 230kcal
からあげクン 北海道チーズ 235kcal
鶏から しょうゆ 4個 340kcal
鶏から 旨塩 4個 336kcal

データ引用:揚げ物|ローソン公式サイト

セブンイレブンの唐揚げ「からあげ棒」

コンビニのセブンイレブンにも唐揚げが売られています。それが「からあげ棒」です。セブンイレブンの唐揚げのカロリーは194kcalです。また、ローソンの鶏からは4個入りですが、セブンイレブンではななからという1個売りの唐揚げの販売を行っています。ななからのカロリーは1個あたり77kcalです。

からあげ棒 194kcal
ななから ※1個売 77kcal

ローソンの鶏からの個数に合わせて、ななから4個のカロリーは308kcalとなります。ローソンの唐揚げよりもセブンイレブンの唐揚げの方がカロリーが低いようですね。

データ引用:揚げ物・フランク – セブン-イレブン~近くて便利~

冷凍の唐揚げカロリーを比較

冷凍の唐揚げは、美味しいのにチンするだけで食べられるので主婦の強い味方ですよね。続いてはそんな冷凍の唐揚げのカロリーを比較してみます。

冷凍食品で有名な味の素には、「やわらか若鶏からあげ」があります。この冷凍の唐揚げのカロリーは100gで177kcalです。
また、冷凍食品の唐揚げで人気なニチレイの「特から」。この冷凍の唐揚げのカロリーは100gで193kcalとなります。

味の素の冷凍唐揚げのカロリーと比べて、ニチレイの冷凍唐揚げのカロリーの方が少しだけ低くなります。

データ引用:
やわらか若鶏から揚げ ボリュームパック | 商品情報 | 味の素冷凍食品
特から| 冷凍食品・冷凍野菜はニチレイフーズ

唐揚げのカロリー以外に糖質、タンパク質も気になる!

唐揚げのカロリー以外に糖質、タンパク質も気になる!

唐揚げのカロリーをここまでご紹介してきましたが、糖質やタンパク質も気になりますよね。皮つき唐揚げの糖質は、100gあたり12.5gで、皮なし唐揚げの糖質は、100gあたり11.8gです。(※糖質量は炭水化物量から食物繊維を引いた数値です)
また、皮つき唐揚げのタンパク質は、100gあたり24.2gで、皮なし唐揚げのタンパク質は、100gあたり25.4gになります。

唐揚げに使う鶏肉はタンパク質が豊富です。ダイエット中などは筋肉量を増やして代謝を上げるためには、タンパク質を食事から摂取することが大切です。唐揚げは揚げ物なので、カロリーが高くなってしまいますが、タンパク質を摂りたいときにはおすすめですよ。

まとめ

唐揚げのカロリーは部位や皮の有無などによって大きく変わります。一番カロリーが低いのが、ささみの唐揚げです。さっぱりと食べたいときや、ダイエット中でカロリーオフしたいときは、ささみの唐揚げがいいかもしれませんね。

データ出典:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)