結婚が幸せとは限らない!?結婚して幸せになれる女性の共通点

結婚が幸せとは限らない!?結婚して幸せになれる女性の共通点

目次

事実婚が増えてきていて、結婚って本当に幸せになれるのか不安な女性も多いですよね。ここでは、結婚をして幸せになれるのか、結婚して幸せだと感じる女性の割合、結婚して幸せとは限らないのはなぜなのか、などについてまとめています。

婚活女性の悩み…結婚と独身どちらが幸せなのか

婚活女性の悩み…結婚と独身どちらが幸せなのか

婚活中の方で、漠然と婚活に励んでいる方もいます。家族に「そろそろ結婚したら?」と言われて、強い結婚願望がないまま、婚活をすることもあるようです。そんな婚活する女性は結婚して幸せなのかと不安を抱くことも。なぜ結婚は本当に幸せなのかと不安を抱くのか、理由について調べてみました。

結婚して幸せなのかと悩む理由1:漠然とした不安

結婚して幸せなのかと悩む理由1つめは、漠然とした不安を抱えているということ。「結婚」をしたことがないからこそ、結婚した後の生活など想像がつかず「結婚したらどうなるんだろう…」という漠然とした不安を抱えてしまい、結婚したら幸せなのかと悩んでしまいます。趣味に寛容な男性じゃないと趣味を続けることはできないかもしれない、結婚したら友達と自由に遊びに行けないかもしれない、結婚したらいくら好きな人でもずっと一緒に生活ができるのだろうか…などなど、漠然とした不安は尽きません。

婚活女性で現在パートナーがいない状態だと結婚生活も想像つきにくく漠然と結婚をとらえているため、結婚は本当に幸せなのかと不安に思うことがあるようです。

結婚して幸せなのかと悩む理由2:周りの既婚者を見て

先に結婚した女友達から結婚生活の愚痴を聞くと、本当に結婚って幸せなのかなと不安に思ってしまうこともあります。それ以外にも自分の両親がよく喧嘩する姿を見ていたり、亭主関白な父親の姿を見て育った結果、結婚って本当に幸せなのかどうかと悩んでしまうのです。

結婚して幸せなのかと悩む理由3:仕事の充実

仕事が充実して毎日が楽しい婚活女性では、結婚後生活リズムが変わることに不安を抱き、結婚をして自分は本当に幸せなのかと悩むこともあります。「女性は結婚したら退職」というイメージを持っている人も多く、共働きだとしても夫が転勤する場合だと、当然のように妻が仕事を辞める流れになることも。仕事が充実して楽しい今、結婚して幸せなのかと自問することもあるようです。

結婚しても幸せとは限らない理由

結婚しても幸せとは限らない理由

幸せになれると信じて結婚したのに離婚する夫婦もたくさにます。現代社会において結婚がすべて、結婚が幸せとは限らないとも言われています。続いては結婚したほうが幸せなのか、独身のままの方が幸せなのか迷う女性が気になる「結婚が幸せとは限らない理由」についてまとめてみます。

結婚が幸せとは限らない理由1:仕事が倍増する

働く女性が結婚をして、仕事を継続する場合は、今までの仕事にくわえて、家事や育児が増え、負担がかかります。時間的に余裕がなくなり、仕事を諦める女性も少なくはありません。仕事をもっと頑張りたい女性にとっては、結婚が幸せとは限らないのかもしれません。

結婚が幸せとは限らない理由2:夫の家族と繋がる

夫を好きになって結婚をしますが、必ずしもその夫の家族を好きになれるとは限りません。夫の両親と同居になって、生活スタイルや考え方が自分と異なり辛く感じ、結婚が幸せとは限らないと感じる女性もいます。

結婚が幸せとは限らない理由3:結婚がゴールではない

彼氏彼女の状態で付き合ってようやく結婚、となると、幸せでいっぱい。しかし、結婚がゴールではなく、二人で生活をしていかなくてはいけません。光熱費など生活費は実家暮らしよりも大変になります。子どもが生まれたら育児をしなければならず、個人としての幸せよりも家族としての幸せが優先されます。個人の幸せを上手く優先できず、独身時代はできていたことができなくなってしまうため、必ずしも結婚が幸せとは限らないのです。

結婚して幸せだと感じる割合は女性よりも男性の方が高い

結婚して幸せだと感じる割合は女性よりも男性の方が高い

結婚して幸せだと感じる人の割合は、女性よりも男性の方が多いと言われています。さらに、独身女性の方が、結婚している女性よりも幸せだと感じている人の割合が多いともいわれています。

結婚している女性が幸せだと感じる割合が低い理由は、結婚することで女性の負担が増えてしまうことが大きな要因として挙げられます。共働き夫婦が増えているのにも関わらず、いまだに結婚すると女性の家事の負担は大きく、さらに子育ても女性の仕事だと考えている人が多いため、結婚によって女性の負担は増え、結婚して幸せだと感じる割合が低くなると言われているのです。

独身時代にできていたことが出来なくなり、結婚して幸せなのかと疑問に思う人も多いようです。結婚したら女性は男性の仕事に合わせて今まで住んでいた土地から引っ越してしまい、友達と疎遠になったり、仕事を辞める必要が出てきたり、家事負担が独り暮らしの時よりも増えたりするので、結婚して幸せだと感じる女性の割合が低くなるのも当然のことなのかもしれません。

結婚して幸せすぎる思える女性の共通点

結婚して幸せすぎる!と感じる女性の共通点

結婚して幸せになれるかは、結婚相手の男性によるものも大きいですが、自分自身の考え方や生き方でも大きく変わります。結婚して幸せすぎる!と思っている女性も多くいますが、そんな女性には共通点があるのです。結婚して幸せすぎると思える女性の共通点をご紹介します。

結婚して幸せすぎると思える女性の共通点1:何事にもポジティブ

新婚生活のために、住み慣れた家を離れて夫の生活スタイルに合わせることが女性はあり、不安に感じることも。しかし何事にもポジティブにとらえられる女性は、新しい出会いや生活を楽しめて、結婚って幸せすぎる!と感じることができます。結婚したことで訪れる様々な変化をポジティブに捉えることで、好きな人と一緒にいることができて、さらに自分自身が成長できると感じ、幸せすぎると思えるようになるのです。

結婚して幸せすぎると思える女性の共通点2:結婚への強い憧れ

遠距離恋愛などでなかなか一緒になることができなかったカップルでは、結婚することで一緒に生活することができるため、結婚して幸せすぎると感じることも多いです。また、「結婚したい」と強く思っていた女性は自分の理想に向けて前向きに歩んでいけるため、結婚生活が楽しくて幸せすぎると思えるのです。

結婚して幸せすぎると思える女性の共通点3:笑顔にあふれている

結婚して家事や育児などの負担が増え、イライラしていると幸せはなかなか感じられませんよね。無理に笑う必要はありませんが、無表情だったりブスっとした人と一緒に生活していると、お互いに「何を考えているのだろう」と思ってしまいストレスがたまります。女性に限らず男性も笑顔を絶やさない人であれば、笑顔にあふれた家庭になり「結婚して私は幸せすぎるな」と感じられるのです。

結婚して幸せすぎると思える女性の共通点4:自立している

夫の経済力頼りで結婚したり、仕事を辞めたいから結婚したり、男性に頼るために結婚するという考え方の女性は結婚して幸せになれません。結婚して幸せすぎると感じる女性は、経済的にも精神的にも自立していて夫を頼って結婚することはしません。お互いに自立しているからこそ対等な立場で結婚ができるからこそ、幸せすぎる!と思えるのです。

結婚したら幸せにしてくれる男性の特徴

結婚したら幸せにしてくれる男性の特徴

続いて、幸せな結婚生活を送りたいなら幸せにしてくれる結婚相手の男性を見つけなくてはいけません。もちろん、結婚して男性に幸せにしてもらうだけではなく、お互いの幸せのために支えあうということが一番大切です。お互いに支えあえる、結婚相手に選んだら幸せになれる男性の特徴にご紹介します。

結婚したら幸せにしてくれる男性の特徴1:尊重してくれる

結婚したらすべて男に合わせろ、なんていう男性と結婚すると女性は仕事を辞めるなど諦めることも多くなり、幸せにはなれないかもしれません。「結婚したらうち女性を幸せにする男性の特徴は、女性の考えを尊重してくれる人です。自分中心の人生設計に「妻」がついてくるというような考えではなく、「あなた」を尊重してあなたと一緒に歩む人生設計を考えられる男性と結婚すると幸せになれるはずです。

結婚したら幸せにしてくれる男性の特徴2:経済的に安定している

お金があれば幸せな結婚が送れるとは言い切れません。しかし、お金がない男性と結婚すれば苦労もあり、幸せを感じにくくなります。経済的に安定した男性と結婚した方が、お金という不安材料が一つ減るので幸せになれる確率は上がるでしょう。もちろんお金がない男性と結婚しても幸せになれることもあるでしょうが、お金の余裕は心の余裕にもつながるので、女性を幸せにする男性の特徴の1つとして経済的な安定が挙げられます。

結婚したら幸せにしてくれる男性の特徴3:感謝と謝罪が言える

結婚をすると2人で家事などをしなくてはいけません。専業主婦でも共働きでも、お互いに忙しい中家事をしても、ありがとうという言葉すらかけてもらえないと辛く感じますよね。小さなことですが、感謝の言葉が言える男性と結婚したほうが一緒に家事や育児をすることを考えると幸せになれるでしょう。家事を分担してやるのが当たり前になったとしても、やってくれたことに対して感謝の気持ちがなくてはいけません。また謝罪の言葉も同様で、毎回喧嘩をしても謝らない男性と結婚をしても幸せを感じられず、イライラして辛く感じてしまいます。簡単なことですが、結婚して女性を幸せにさせる男性の特徴は、感謝と謝罪の言葉が言えることも挙げられます。

結婚したら幸せにしてくれる男性の特徴4:一人暮らし経験あり

ずっと実家暮らしの男性の場合、母親が家で家事をすべてやってくれる状況で生活してきたため、生活能力が低い傾向があります。家事の大変さを知らずに結婚してしまうと、妻が専業主婦になっても家事の大変さが分からず「どうしてこんなこともできないんだろう」と思ってしまうのです。また共働きで家事を分担しても、家事をやったことがない男性だとやり方が分からずお互いにストレスがたまることも。結婚したら幸せになれる男性の特徴として一人暮らし経験がある男性や、家事を家で行っていた男性がいいと言えます。

結婚した方が幸せと思えるエピソード

結婚した方が幸せと思えるエピソード

続いて、婚活中の方などでは、結婚は本当に幸せになれるのか、結婚なんて幸せかわからないと不安になりますよね。ここでは、実際に結婚した女性が感じた「結婚した方が幸せと思えるエピソード」をご紹介します。

結婚幸せエピソード1:病気の時に…

インフルエンザで高熱が出てしまい、一人で家で寝かせているのも不安だった夫が仕事を休んでくれたという看病してくれた。献身的に看病してくれる夫がいたので気持ちが楽になった。

結婚して幸せだと感じたエピソードとして、病気になった時にそばに夫がいてくれて助かったという話は多く聞きますよね。一人暮らしだったら病気で不安でも一人ですべて行わなくてはいけないけれど、夫が仕事を休んでくれて看病してくれることで夫の優しさに触れて「結婚して幸せと思えた」というエピソードです。

結婚幸せエピソード2:笑顔で出迎えてくれた時

働いている妻が結婚して幸せと感じたエピソードとして、一人暮らしなら仕事でうまくいかず、落ちこんで帰宅しても真っ暗な部屋しか出迎えてくれないですよね。落ち込んでる時に一人で家にいると悪い方に考えてしまいさらに落ち込んでしまいます。しかし、結婚して落ち込んで仕事から帰ってきたときに、それを察した夫が優しく慰めてくれて、家事の担当日じゃないのに「今日は俺がやるよ」と全部やってくれた時、落ち込んでいた気持ちが吹っ飛び、夫の優しさに触れて「この人と結婚してよかった、幸せだな」と感じたそうです。

結婚幸せエピソード3:子供の成長を感じたとき

結婚して幸せだと感じるのは夫とのエピソードだけではありません。結婚して子供を授かり、日々の生活が大変にはなったけど、子供の成長を見ていると人生で感じたことのない幸せな気持ちを抱くようになり、結婚してよかったなと思うこともあるようです。

結婚して幸せかわからない心理

結婚して幸せかわからない心理

実際に結婚して「自分が幸せかわからない」という女性もいます。結婚して自分が幸せかわからない女性の心理とはいったいどんなものがあるのでしょうか。

結婚して幸せかわからない心理1:比べてしまう

幸せは人それぞれ違います。また、数値化をすることができないため、独身の女友達やお金持ちと結婚してセレブな生活をしている女友達比べてしまい、「結婚して自分が幸せかわからない」と思ってしまうことがあります。本当は今の結婚生活で十分幸せなはずなのに、他人の生活を見て比較した結果「幸せかわからない」と感じてしまうのです。

結婚して幸せかわからない心理2:理想と現実のギャップ

結婚前に抱いていた理想の結婚像とかけはなれた生活をしていると、自分が結婚をして幸せかわからないことがあります。思い描いていた理想が大きければ大きいほど、今の結婚生活が平凡すぎて幸せかわからないのです。

結婚して幸せかわからない心理3:一人の時間が多い

共働きで夫婦で休みの時間がバラバラだと休日もひとりでいることが多くなり、不安になることもあります。結婚したのに一人だなんて、自分は幸せかわからないと思うこともあります。

結婚して幸せかわからない心理4:自由がないから

結婚をすれば男性も女性も異性と1対1で飲みに行くのが禁止だったり、夫婦や家族で土日を過ごすのが当たり前で、友達との疎遠になってしまうことも。夫や家族と過ごす時間は幸せだけど、今までの人間関係から離れてしまい「これで本当に幸せなのかな…」と疑問に思ってしまうのです。働いたお金も自分だけのために使えなくなり、結婚すると自由がないように感じます。そのため、結婚しても幸せかわからないと思うこともあるようです。

結婚して幸せかどうか判断する方法

結婚して幸せかどうか判断するには

実際に結婚した女性の中でも「自分は結婚して幸せかわからない」という人もいるようです。結婚して幸せかわからない女性にとって、自分は結婚して幸せかどうか判断するポイントをご紹介します。

結婚が幸せか判断するポイント1:家族といると安心する

結婚して、夫が帰ってきたとき、子どもが帰ってきたとき、ふと安心するかどうかで、結婚して幸せかが判断できます。

結婚が幸せか判断するポイント2:リラックスする時間がある

家事や育児に追われて結婚して幸せかどうか不安になる方も多いかと思いますが、仕事や家事、育児の後にリラックスする時間があるかで結婚して幸せか判断できます。夫が「家事、お疲れ様」といたわってくれるなどは幸せか判断しやすいですよね。

結婚が幸せか判断するポイント3:夫を愛してる

結婚して幸せかどうかでとても重要なのが夫を結婚後も愛しているかどうか。産後夫に対して嫌悪感を持ってしまう人もいますし、結婚してずっと生活することで夫を嫌いになってしまうこともあるのです。結婚生活に様々な不安があっても、もし夫を愛してると思えるなら、結婚が幸せか判断しやすいかもしれません。

まとめ

何が幸せなのかは人それぞれ違います。結婚が必ずしも幸せとは限らないこともあります。もしも、結婚が幸せなのかわからないと悩んでいる方は、小さなことでもいいので幸せを見つけることから始めませんか。そして、自分が幸せと感じることとは何なのかを意識してから結婚するといいかもしれません。