いい歳して嘘でしょ?マザコン男を彼氏にしてはいけない5つの理由(ページ3)

女性が嫌う男性のタイプは、浮気性、ギャンブル好き、不潔などさまざまあります。その中でも「マザコン」な男性を心底嫌だと思う女性は、かなり多いのではないでしょうか?

マザコンという時点で「いい歳していつもそんな感じなの…?」とドン引きしてしまう女性も多いでしょうし、そもそも男性なら男性らしく、母親に甘えたりするようなことはなく生きていて欲しいところですよね。

実際、マザコン男性を彼氏にすると厄介なことはかなり多いと言います。そこで今回は、マザコン男を彼氏にしてはいけない理由について解説していきたいと思います。

◆全体的になよなよしていて頼りにならない

あくまで傾向ではありますが、マザコン男性は全体的になよなよしていて頼りない部分が目立ちます。

お世辞にもあまり男らしいとは言えず、どちらかと言えば女性的な男性も多いです。草食系な男性が多く、たくましさや凛々しい感じを彼氏に求めたがる人はいまいちしっくりこないでしょう。

草食系の男性が好きな女性でも、彼にはやはりいざという時は頼りになる姿勢を見せてもらいたいものですよね。しかしマザコン男性は度胸や決断力にも欠けるところが多く、一緒にいても彼女の方が彼をリードしていく…なんてことにもなりかねません。

特に彼に甲斐性や頼りがいを求める人は、マザコン男性を彼氏にすると不満に思うことが多くなるでしょう。

◆世間知らずで会話がかみ合わないことも多い

マザコン男性は、少し過保護なところがある母親に育てられてきている傾向があります。昔から母親が何でもやってくれてきているからこそ、いつも母親に甘える考え方になっているのでしょう。

過保護な母親に育てられてきた人は、何かと世間知らずなところが多いです。当たり前のことで会話がかみ合わなかったりなど、ストレスに感じることもたくさんあるでしょう。

世間知らずで天然なのは、良い方に解釈すれば可愛いという魅力にもなります。しかし男性の場合、あまりにもいろいろなことを知らなすぎるのでは、男性としての頼りなさにも繋がってしまいます。

例えば一緒に高級レストランや高級ホテルなどに行ったとして…彼にまったくエスコートしてもらえなかったとなればちょっと恥ずかしいですよね。

◆彼ママが関係に首を突っ込んでくる

マザコン男性を彼氏に持つと、まさかの彼ママがかなりの勢いで二人の関係に首を突っ込んでくる場合があります。

彼氏と喧嘩をして、仲直りのための話し合いの中に彼ママが参戦してきたり、彼氏が母親のアドバイスを参考にして彼女をいさめるような発言をしてきたり……。早くも姑のような行動を取ってくるのです。

まだ結婚もしていないうちから、母親に介入されたり、母親のことをいちいち気にしなくてはいけなくなるのでは、正直やりづらくて仕方がないですよね。

実はこのように、彼氏の母親の困った行動に悩まされている女性は意外と多いのです。

◆彼ママとかなり早く会う可能性も…

過保護気味な彼ママですから、大事な息子に彼女ができたとあっては黙っていられないでしょう。まず、早いうちから彼女に会わせてほしいと言ってくる可能性は高いです。

マザコンな彼氏を持つと、彼ママの要望により、まだ付き合って1ヶ月も経たないうちから彼ママと会うことになるケースもあると言います。

彼の親と会うなんて、早くても付き合って半年くらいが平均でしょう。一般的にはしばらく付き合った末に結婚を意識してから…という段階で会うのでも全く遅くないはずです。

そんな早いうちから会う事になるのでは、正直気まずいですよね。いきなり最初から「うちの子に合う子なのかしら」なんて品定めされるようで、今後の付き合い方もぎこちなくなりそうなものです。

◆マザコンをこじらせていると母親と比べられる場合も

あまりにもひどくマザコンをこじらせている男性の場合、母親と似ている女性を彼女に選ぶことも多いです。そしてその都度、意識的にか無意識のうちか、母親と彼女を比べたがります。

マザコン男性を彼氏に持つと、母親といつも比較されたり、母親のルールのもとで話を進められたりすることも多く、女性は逐一イラっとすることになるでしょう。

そして母親と同じように振舞うことを要求される場合もあります。付き合うなら「母親」ではなく「彼女」になりたいのが普通ですよね。マザコン男性は、彼女を作るにしても、母親と同じように自分を甘やかしてくれる人を求める傾向があります。

まとめ

マザコンの彼氏を持つと、ご紹介してきたように普通ならあり得ないことに苦しめられる可能性があります。マザコン男性全員が触れてきたような特徴を持つとは限りませんが、あまりにも精神的に自立していない男性が多いのは事実なので気をつけましょう。

そして「私の彼、マザコンかも…」と思えるようなら、早いうちに彼を「親離れ」させることを意識した方が良いかもしれません。関係が深くなればなるほど、彼のまさかの行動に戸惑わされる場面は増えてくるでしょう。