恋人同士の「相性」は関係ある?彼氏とイマイチ仲良くなれない4つの理由

恋人同士の「相性」は関係ある?彼氏とイマイチ仲良くなれない4つの理由

よく、星座や血液型などの「相性占い」に夢中になる女性は多いですが、一方で「本当に惹かれ合っているカップルなら、相性なんて関係ないよ!」という意見を持つ人もいます。

確かに彼氏とお互いに好きと惹かれ合った仲ですから、持って生まれたものから決まる相性なんて全く関係ないのではと思うのも当然です。

ですが、やはり相性はある程度二人の仲良し度に影響してくるものになります。そこで今回は、星座や血液型でもなく、彼氏と彼女の性格や価値観、趣味嗜好に焦点を当てた「相性」から、恋人同士がうまくいかない理由を探ってみましょう。

彼氏との相性診断① 性格の不一致はかなり深刻

性格にも相性はあります。極端な話、とってもおおざっぱな性格の人と、とっても神経質な性格の二人が恋人同士になったら、うまくいかないことは誰でも分かりますよね。

「どんな二人でも距離を縮めていけばうまくいく」と考える人は多いですが、その難易度はどんな二人が集まっているかによってかなり変わってきます。上のような両極端の人同士であれば、関係性をうまくいかせるのは相当難しいのは事実です。

夫婦の離婚の理由、恋人同士が別れる理由の多くは、「性格の不一致」です。特に、「おおざっぱ」と「神経質」など、生活の中に色濃く反映してくるような性格の部分が正反対だとうまくいかないことが非常に多いのです。

「どうしても彼と仲良くなれない…」という人は、二人の性格の相性をよく考えてみましょう。かなり深刻なほどに正反対の部分があったり、自分にとって受け入れられないような彼の性格の欠点があったりはしないでしょうか。

もし今後彼とうまくやっていきたいのなら、性格の不一致はどうしても解決していかなければいけない問題になることを認識しておきましょう。

 

彼氏との相性診断② 価値観が一致していればいるほど仲良しになれる

彼氏との相性診断② 価値観が一致していればいるほど仲良しになれる

自分の同性の友達のことを考えてみてください。特に一番仲の良い友達は、「なんとなく波長が合う」「考え方が似てる」などの特徴を持っていませんか?その「波長が合う」「似ている」こそが、物の考え方、価値観が一致しているということになります。

それは恋人同士でも非常に大事になってきます。価値観が一致していればいるほど、仲良しカップルになれる可能性はぐんぐん上がっていきます。

しかし、逆に「考え方の違いでよく衝突する」などのことがあると、当然ながら仲良し指数は上がっていかないですよね。

具体的に言うと、人の価値観は、

  • 許容範囲の広さ
  • 偏見の有無
  • ルールや常識の重要度
  • 世間体の重要度

etc.

などで決まってきます。このあたりの度合いが似ていると、話も合いますし、一緒にいてストレスを感じることも少ないですよね。

しかしいくら恋人同士とはいえ、片方が偏見の塊、片方はルールに縛られない、などの違いがあると当然仲はぎくしゃくしてしまいがちです。もし今後も二人仲良くやっていきたいのなら、価値観を合わせていく心がけというものもある程度は必要になってきます。

彼氏との相性診断③ インテリ度にも相性が…

意外と無視できないのがインテリ度、つまり学力の相性です。これを聞くと、「学力が低い人と高い人はカップルになれないの?」と感じる人も多いかもしれませんが、そんなことはありません。

ただ、相性の問題で、どうしても衝突してしまう場面は多くなってしまうということです。恋愛に学力や学歴は関係ない!と思いたいところですが、意外と「彼がインテリすぎて話についていけない…」「彼の友達と会うと話に入れず、かなり疎外感を感じる」という悩みを抱える女性は多いと言います。

カップルの間で話がかみ合わない、スムーズに話が進まないというのが、意外とストレスに感じられるものです。ハイスペックな彼氏とお付き合いすることができたら、

  • 彼の話にも興味は示して勉強する
  • 別の魅力で彼を惹きつける

などの努力をしなければすぐに飽きられてしまうかもしれません。また、彼の方がいわゆるおバカだった場合は、そんなおバカな面も笑って受け入れられるような姿勢を持つことが大切です。

 

彼氏との相性診断④ 育ちの違い

彼氏との相性診断④ 育ちの違い

生まれ育ってきた環境や育ちなどが影響して相性が悪くなる場合もあります。極端な話、超お坊ちゃまな彼氏と、平々凡々な彼女では、残念ながらうまくいかないことも多くなるでしょう。

特に育ちの良すぎる人はどこか浮世離れしているような感覚を持っていることが多く、考え方や話がかみ合わないことも増える傾向はあります。お金の使い方がぶっ飛んでいることに驚くこともあるかもしれません。

もしくは、育ちが良いおかげで、ある程度のことはなんでもできてしまう彼に面食らってしまうこともあるでしょう。いわゆる「住む世界が違う」と感じるヤツですね。

言うまでもありませんが、育ちが明らかに違う同士がくっついたなら、お互いに考え方を寄せていく努力はしなければいけないでしょう。「なんとかなる」で高をくくって放置していると、何気ない場面ですれ違ってしまうことは増えていく一方ですよ。

 

まとめ

いかがでしょうか。「恋人同士なら相性が悪くても大丈夫!」という希望的な話よりも現実を見た話でしたが、彼とうまくやっていきたいなら、お互いの相性を考えたリアルな目線を持つことはとても大切なことです。

彼と相性が悪い…と感じるなら、「なんとかなるでしょ」で終わらせず、お互いの考え方に歩み寄っていく努力を忘れないでくださいね。