お局様とはどんな人?お局様の特徴や職場にいるお局様への対策

お局様とはどんな人?お局様の特徴や職場にいるお局様への対策

お局、お局様と呼ばれる人たちは職場にいませんか?必ず付き合わなければいけない「お局様」ですが、実際お局とはどんな意味があるのでしょうか?今回はお局様の意味や心理と特徴をご紹介しつつ、職場にいるお局様への対策もチェックしてみましょう!

お局様とはどんな意味?

お局とはどんな意味?

お局様とはどんな意味か、まずは紹介していきます!
お局様とは職場にいる大先輩の女性を指すことが多いです。「お局」と言うよりも「お局様」と呼ばれることが多いでしょう。お局様が既婚でも未婚でも、嫌われたくない上司ということになりますね。
お局の意味とは「細かいことにうるさい」「文句ばかり多い」という、陰口として使われることが多いです。尊敬する相手に対してはお局様とは使いません。また、自分を下げる意味合いで「私お局だから~」と言う人もいます。
一般的に、お局様とは職場で年上の人を指すことが多いでしょう。

何歳から職場で「お局様」と呼ばれる?

職場で「お局様」と呼ばれるのは年上の人、上司が多いとご紹介しましたが、それでは実際に何歳からお局のグループに入るのでしょうか?
後輩からお局と思われる人たちは会社への在籍期間が長い人であることが多いです。なので、20代から会社にいて、30代になった女性は「お局様」のグループに入るようになります。ですが、30代だとまだ20代の気持ちを理解しやすく、お局化する人物も少ないです。
「私たちが若い頃はね…」「なんでこんなこともできないの?」と嫌味を言うようになると、後輩からうざいなと思われて、お局様と呼ばれるようになります。

お局様と言われる人の特徴

お局と言われる人の特徴

お局様と言われる人たちにはどんな特徴があるのでしょうか?職場には同世代、同じ期間会社に在籍していてもお局様と呼ばれない人たちもいます。そんなお局じゃない人とお局様だと思われる人も違いを特徴から見ていきましょう。

  • お局の特徴は…年下には偉そうだけど自分より地位が上の人には媚びている、仕事をしないけど文句は言う、部下の仕事に文句しか言わない、嫌味が多い、口うるさいなど。
  • お局じゃない人の特徴は…肩書に関係なく接している、話し方が優しい、ミスを指摘するけれど励ましてもくれる、部下や後輩のために注意してるとわかる、気取らないなど。

お局様とそうではない人の間には、同じ行動でも別の意味に受け取られてしまうという特徴があります。たとえば、仕事でミスをしたから注意したのに、お局の言うことは素直に聞けないけど、違う人なら素直に聞きやすいなど、受け取り方が変わるのです。
これは、お局タイプの話し方に特徴があり、嫌味に聞こえる、口うるさい印象を受けるなどがあるのです。

お局様の心理

お局の心理

ここでは、お局様と呼ばれる人の心理を見ていきましょう。お局様の考えていることの特徴を知ることで、お局様に可愛がられる対策も立てていくことができるでしょう。
まず、お局の心理として、以下のような特徴があります。

  • 新人でもわからなくても仕事をできないで放り出さないでほしい!
  • 先輩として仕事を教えなければ!
  • 会社のルールを知らない人に教えておかないと!

実はお局様の心理として、「私は皆より先輩だからしっかりしないと!」という考え方の特徴があるのです。親切心から言っていることが、ちょっと周りの温度感と合わず「お局様」になってしまっていることも。

「これを教えておかないと彼女が大変なことになる!」と考えて行動するのがお局の心理であることがほとんどです。
お局めんどくさーいと思わず、このあと紹介するお局様対策の職場の人間関係をより良くするコツを参考にしてみてくださいね。

職場にいるお局様への対策

お局様の心理は色々ありますが、後輩としてはお局様に対してどのような対応をすればいいかわかりませんよね。そこでここでは、職場にいるお局対策をご紹介していきます。

職場のお局様への対策①素直に頼ること

職場のお局対策①素直に頼ること
長年仕事をしているお局様は、仕事大好き人間であることがほとんど。
やりがいを感じながら働いているので、後輩にも頼られたいと感じている傾向が見られます。

「そんなことも分からないの?」といった怒り口調でいても、実は努力しようとする人間が大好き☆
分からないままにする人や、何も聞かずに勝手な行動をとる人は大嫌い⚡

だから、お局様の前では常に正直かつ素直な態度で頼ると◎。
食らいついてくる後輩は可愛いと感じてくれます♪

お局様に何かを聞くときは、教えてもらったあとの一言が大事なポイントになります。
それは、「○○さんの説明、とても分かりやすかったです。ありがとうございました!」という尊敬と感謝の言葉です✨
お世辞だと思われない程度に、明るく言葉を添えてみましょう。
きっと嬉しいと感じてくれるはずです。

ただし、注意点もあります。
文字を入力それは、「もう一度教えてもらえますか?」と2~3回以上同じことを尋ねないことです⚡
「こないだ教えたばっかりじゃない!」と地雷を踏んでしまう危険性があります?

また、教えてもらったことは必ずメモすることもお忘れなく?

職場のお局様への対策②自分から話しかける

職場のお局対策②自分から話しかける

お局様クラスになると、仕事はもちろん人間性も鍛えられています。
何かと小言が増えたり、指摘が多かったり、説明が長かったり…。
周囲から距離を置かれてしまっているパターンもよく見かけます。

そういったタイプのお局様には、こちらから積極的に話しかけてみるとよいでしょう。
「相談したくて」とお茶やご飯に誘ってみると、最初は断られても、何度目かには心を開いてくれることが多いです。
懲りずにアタックしていくと、「そんなに言うなら、ちょっとだけね」と付き合ってくれるでしょう。

プライベートまで付き合いたくない!という方にはおすすめしません。
仕事は仕事、というタイプのお局様も多いです。
ただ、少しの時間でも共有することで、お局様の可愛いところや魅力的な一面を見れるチャンスがあるんです☆

苦手意識をなくしてみると、お局様の警戒心も薄れていきます。
そして、プライベートな時間も共有していると、仕事にも良い影響が現れてきます。

お局様と仲が良くなることで、ほかの苦手な人たちを遠ざけることにも成功します。
嫌味な先輩やガミガミうるさい上司にも、叱られることが減っていくことがあります。
メリットは計り知れないです✨

職場のお局様への対策③お局様に気配りできるアピールを

職場のお局対策③

社会人になりたての頃は、仕事らしい仕事はさせてもらえないことが多いです。
研修ばかり続いたり、雑用を頼まれたり、大事な仕事内容に直結しない雑務に追われることは普通でしょう。
そういう時期は、気配りができる後輩であることをアピールするチャンスだと思いましょう?

大きな気配りというよりは、小さな気配りを常にしている人間だと思われる行動をしておくと◎。
お局様は、気が利く後輩も大好きです。
「仕事はできないけど憎めない」という存在になることができれば、強い味方になってくれます。

  • 「室内の温度、大丈夫ですか?」とお局の体調を気遣う
  • 「残業お疲れ様です」とお局が好きなお菓子、コーヒーなどを渡す
  • 「今、手伝えることありますか?」と謙虚にお局のヘルプにつく

などなど、気遣いの一言があるだけで、お局様からの評価はアップします⤴
同性だからこそ理解できることって意外と多いと思います。
空調に関する気遣いは、冷え性や更年期?というお局様のツボにはまりやすいので、ぜひ使ってみてください☆

職場のお局様への対策④お局様が既婚か独身かで違う対応をする

職場のお局対策④お局様が既婚か独身かで違う対応をする

このコツはちょっと難しいかもしれません?
お局様の中には、未婚者もいれば既婚者もいて、バツがついている人もいますよね。
それぞれに違う対応をしないと、逆に嫌われてしまう可能性があるので、取り扱いには注意が必要です?

お局様が既婚者の場合

お局様が既婚者の場合、家庭を大事にするタイプが多いので、残業はしたくないと思っている可能性が高いです。
特にお子さんの年齢によっては手がかかる時期もあるので、その点を攻めてみるとよいでしょう。

  • 「仕事と家庭の両立って大変ですよね。でも私の憧れなんです!」と尊敬の言葉を伝える
  • 「わたし、今日残業できます!」とお局様の代打になる

など、ポイントを押さえた台詞を使うことで、高評価を得られます。

お局様が独身者の場合

お局様が独身者の場合は、対応に気をつけましょう。結婚を諦めた独身者もいれば、結婚願望が残っている独身者もいる、難しいラインのお局様です。
ここは結婚のワードには触れず、違うことを話題にして近づいてみましょう。

  • 趣味の話
  • 芸能人の話
  • お休みの日の過ごし方

など、お局様に興味があることを分かってもらえる話題を提供してみてください。
もし共通点が見つかれば、お局様も共感してくれるかもしれません。
自分に興味を持ってくれる人を嫌うお局様は、あまりいないと思います?

お局様に離婚歴がある場合

もし、お局様に離婚歴があるなら、この場合も慎重に対応していってくださいね。
この場合は難しいですが、お子さんがいるならお子さんの話を軽く聞いてみるのも手でしょう。
「お子さん、おいくつでしたっけ?」「学校の活動も忙しいですよね。本当にすごいと思います」など、ふんわりとした感じの聞き方がベストです。
あまり突っ込みすぎると、子どもとギクシャクしている場合に気まずくなってしまいます?

まとめ

今回はお局とはどんな意味か、お局の特徴と心理、可愛がられるための対策方法について紹介してきましたが、いかがでしたか?お局と聞くといじめが怖そう、うざい存在とイメージしてしまう女性も多いかもしれません!
でも、お局様とは上手く付き合っていくと、会社のことや仕事のことを教えてもらって、楽しいかもしれませんよ?
ぜひ、今回紹介したお局様対策を試してみてください✨