いつも彼とすぐ別れちゃうのはなぜ?長続きしないカップルのあるある5つ

いつも彼とすぐ別れちゃうのはなぜ?長続きしないカップルのあるある5つ

いつも彼とすぐ別れちゃうのはなぜ?長続きしないカップルのあるある5つ
交際経験はあるけど長続きしたことがない…という方、意外に多いのではないでしょうか。
付き合って3ヶ月以上続いたことがない。
付き合う回数は平均以上なのにいつもフラれちゃう?

そんな悩み多き女性に、今回は『長続きしないカップルあるある』をお届けします!
過去の恋愛を振り返って、未来の恋愛に生かしてくださいね✨

いつも彼とすぐ別れちゃうのはなぜ?長続きしないカップルのあるある5つ

?あるある1:「何でも言い合う仲になりたい…」と秘密を持たない

?あるある1:「何でも言い合う仲になりたい…」と秘密を持たない
ちょっと意外かもしれませんが、『秘密がないカップル』ほど長続きしない傾向があります。
私の体験談も含んでいるのですが、彼に隠し事をしたくないと思うあまり、
余計な一言を話してしまうと、喧嘩が増えて破局?という経験があります。

逆に、話すと喧嘩になりそうだから内緒にしておくと、
意外とバレずにそのままスルーできてしまうことが多いんです?

もちろん、重要な話を内緒にするのはNG?
信用問題に関わってくるので、二人に必要な話し合いはOK!

30代を過ぎた今、昔の恋愛を振り返ってみて、『知らない方が幸せなこと』
意外に多いと思ってます!
自分のことはもちろん、彼のこともあまり詮索しない方が上手くいくことが多いですよ☆

?あるある1:「何でも言い合う仲になりたい…」と秘密を持たない-2

?あるある2:「長続きしたい…」と我慢しすぎる

3

恋愛経験はあるけど長く続いた経験がない人の場合、
恋愛に対して恐怖心を持つことが多いと思います⚡
また、「今度こそ半年以上は続かせたい!」など意気込みすぎる場合も…?

交際期間が長い方が絶対いい!と思い込んでしまうと、
やりたいこと、言いたいことを我慢しすぎることがあり、その結果爆発して終わることもあります?

さきほど、秘密は打ち明けすぎない方がいい、という話をしましたが、
我慢できないほど秘密を抱えてしまうのはメンタル的によくありません?
自分が可能な範囲内で我慢することも大切ですが、時には話し合いを通して信頼関係を深めるのも◎

?あるある2:「長続きしたい…」と我慢しすぎる

 

ABOUT この記事をかいた人

boo-ton

恋愛・婚活・美容などのジャンルを記事にします✨10代・20代・30代…と、形や価値観が違う恋愛を経験してきたので、さまざまな恋のお悩みの手助けができれば嬉しいです♡旅行会社の営業、保険会社のプランナー、アパレル店員、医療系企業の事務と、多種多様なジャンルで働いてきました!現在、その経験を生かしてフリーランス生活を満喫中です♪