結婚を人生の墓場にしないための3ステップ

結婚を人生の墓場にしないための3ステップ

結婚は人生を左右する、その理由を考えてみた結婚は人生を左右する、その理由を考えてみた

結婚は人生を左右する、その理由を考えてみた-2

「結婚は人生の墓場だ」という言葉をきいたことありますか?幸せな二人にみずをさすような表現ですが、気楽な独身生活を過ごしてきた人にとっては、そう感じてしまうのも一部うなづけます。

著しい環境の変化はストレスにもなりますが、一生のパートナーを見つけられたのですから、人生をより豊かにしていけるチャンスでもあります。

その明暗を分けるのは結婚相手のスペックだけではありません。どんな条件でも結婚は楽しい事ばかりとはかぎらず、お互い年もとれば病気にもなります。そしてほとんど場合独身時代よりも不自由になりますし、気を使う事もふえるからです。

結婚による環境の変化を、自分を縛る墓場とせず、豊かな人生を掴むチャンスにするために昔から言われているコツを3つにまとめてみました。

ステップ1:結婚や恋愛をゴールにしないステップ1:結婚や恋愛をゴールにしない

ステップ1:結婚や恋愛をゴールにしない-2

映画や小説なら、結末が主人公とヒロインの結婚である事がしばしばあるため、結婚をゴールインなどと表現する時もありますが、現実は人生も恋愛も何ひとつゴールしてないのが結婚です。

恋愛中のドキドキや・プロポーズ・結婚の準備など、結婚までには色々な過程をふむのでよけいに結婚への期待やゴール感は高まりますが、そのために現実の結婚生活を物足りなく感じてしまうこともあるようです。

このギャップに耐えられなければ、後はどんどん嫌な所ばかりが目についてしまって独身時代のようにもっと自由でいたかったと後悔してしまう事もあるでしょう。

昔から結婚式などで使われている表現に、「2人の門出を祝う」という言葉があるとおり、結婚は出発であり、どちらかというと新しいスタートの方があてはまります。

結婚後に起こる様々なアクシデントは、結婚をゴールだと思う人にとってエラーであり予想外の大きな危機ですが、スタートだと思えば当然起こりうる課題であり、未来に楽しく話せるような人生のスパイスになります。