気になる脇のにおい…原因を知って対策をとる!

露出が増える夏。汗もたくさんかきますよね。
そうなると気になるのが、脇のにおいです。
さまざまな場面できになりますよね。気になり始めるとそのことばかり気になってしまうなんて言うことも。
原因と対策法を知って、しっかりケアしましょう。

midashi 匂いの原因
1ae440d3cce8005bb7f9b4801461ed18_m
脇の下が臭うのは汗が原因だと思っている方は多いかもしれません。しかし、その臭いは肌の細菌(常在菌)によるものです。

脇の下には2つの汗腺「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」、さらに皮脂を分泌する「皮脂腺」があります。ワキガの臭いはアポクリン汗腺からの汗とエクリン汗腺の汗、さらに皮脂腺から分泌される脂肪酸が混ざり合い、それが皮膚の細菌に分解されることで強い発酵臭を発生させます。

ワキガ体質の方はそうじゃない人と比べアポクリン汗腺からの発汗が多いのです。

細菌の繁殖と分解は汗の量に比例します。そのため、汗を大量にかく夏にワキガ臭が最も強くなるのです。

【引用】 脇汗による脇の下の臭い(匂い)の原因と対処法

midashi 匂いを抑えるためには…

脇の下はエクリン腺とアポクリン腺と2つの汗腺が存在しており、また蒸れやすい環境のため臭いが発生しやすい部分と言えるでしょう。誰にでも体臭はありますが、他人に不快感を与えるような臭いにならないよう対策したいものです。

そのためには、汗が臭いを発生する前にふき取ることが大切です。脇の下は蒸れやすく、細菌の温床になりやすいため、細菌が繁殖&分解する前に拭い去ることで臭いを抑えることができます。

また、疲労やストレスが溜まると汗の臭いが強くなると言われています。これは、汗に血漿(けっしょう)の成分を多く含まれているためです。

汗の原料は血液中の血漿です。汗腺が正常に機能しているときは血漿中のミネラルなど身体に必要な成分を血管に戻すことができます。しかし、機能が衰えているときは血漿の成分を戻せなくなり、汗と一緒に排出されてしまいます。

汗の臭いを抑えるためには、身体も心も休養が必要です。「臭うのでは?」とずっと気にしているのもストレスになります。どうしても気になる場合はひとりで抱えず、専門のドクターに相談しましょう。

【引用】 もしかして臭う?脇汗の臭いの原因と対処法

midashi 効果的な洗い方
57eefa12885e9f203abcf30cf920e80c_m
脇の臭いが気になって入浴のときに脇の下をゴシゴシこすって洗うというのはNGです。

脇の下の皮脂のとりすぎになり反対に皮脂の分泌を強めてしまうため、かえって臭いを強くする要因になります。

これは顔を洗うときと一緒で石鹸をモコモコに泡立てて、たっぷりの泡で押さえつける様に洗いましょう。

香り付きのボディーソープを使うより弱酸性の石鹸が効果的です。

またピーリング石鹸というのもおすすめです。こすらずに毛穴に詰まった汚れをつるっと落としてくれます。

【引用】 脇が臭い!原因と脇汗対策