どんな理由があるにしろ、不倫は絶対に悪いこと!
わかっているのに不倫に足を踏み入れてしまう女。
相手に妻子がいようが、自分の気持ちだけで突っ走る女。
さまざまな女性がいますが、こんな不倫女につかまったら最悪。
自分の周りにこんな女がいないかチェックしてみてくださいね!
人の気持ちがわからない女
不倫をするということは、すなわち相手の家族や子供を傷つけていることになります。
たとえ、男性が「奥さんとうまくいっていない」、「別れるつもりでいる」などと甘い言葉を仕掛けてきているのだとしても、現状は既婚者です。
結婚している以上、家族に申し訳ないという気持ちを持つべきだと強く主張する人も大勢います、
さらに、もし本当に自分と一緒になる気があるのであれば、離婚してから交際するべきだとも考えているでしょう。
男性側にももちろん原因はありますが、まずは相手の家族や親族の方の気持ちをしっかり理解してあげることも不倫女には必要なことかもしれません。【引用】 不倫女の特徴8つ
受け身の恋をする女
自分から好きな男性を追いかけるタイプには、あまり不倫経験者はいません。逆に男性からアプローチされると、すぐに心がぐらつくタイプは勢いで不倫しがちです。受け身な恋をするタイプの人は、既婚者からの誘惑には十分注意してください。間違っても、何も考えずに“彼は私を愛してくれる”と信じ込み、そのまま関係を持たないようにしましょう。それが大きな間違いの始まりとなります。
融通の利かない女
真面目な女性っていますよね。真面目な女性は何事も一本の道として考えてしまう傾向があります。たとえば、ルールがあれば、そのルール以外は認めにくい、そういう判断を下しやすいのです。
わかりやすくいえば、「Aという処理をしたけれど、それはルールに基づいて考えなければいけない、絶対にルール通りに」ということです。
世の中には、ルールを守りたいけれどあえてそうしないほうがいい場合もありますし、順序を逆にしたことで、突破できることもあります。柔軟な発想というのでしょうか。
こういうことがなく、何事にもきちんとしすぎる女性は「よくいえば真面目、悪く言えば融通のきかない女性」と言えるのではないでしょうか。
融通が効かない故に好きになった相手に妻子があっても好きなものは好き!というような考え方をしてしまうのかもしれません。