あれも欲しいこれも欲しい、手に入るのであればデパートごと欲しいと思ってしまう女性も多いはず(笑)「引き寄せの法則」は望むものを手に入れることができます。しかし、いまいち上手くいかなかったりして、ががっかりする人も多いのでは?もっと強力な「与える法則」をプラスすることで、望みが実現するスピードが変わるのです。
【自分勝手な欲望は不満エネルギーの塊】
「素敵な彼氏も欲しい、ブランド物が欲しい、もっともっと欲しい!」と
欲しがってばかりの人に、共通していることがあります。
それは今、手にしている物や人、環境に「感謝」をしていないということです。
【今に感謝しながら欲を持つという姿勢】
とにかく欲しい、なにがなんでも欲しいと思ってしまう人は
今に全てを与えてくれる神様に対して、文句を言っているのと一緒です。
【引き寄せの法則は不満たっぷりでは発動しない】
どうすれば、引き寄せの法則はあなたに働いてくれるのでしょうか?
答えはとってもシンプルです。
そのキーワードは「与える」です。
与えるという言葉にドキっとした人、そうあなたのことです。
貰うばかりを幸せだと信じている人は、引き寄せの法則は発動しませんよ(笑)
目次です♪(好きなところから見てOKですよ)
①引き寄せの法則は誰が返してくれるの? 《100%の確率で神様に想いは届く》
②与えることが嫌い!と思ってる人を引き寄せてしまう 《全てあなたに調度良い》
③ギブアンドテイクではなく、ギブギブギブの心で 《与える力は誇りに変わる》
④まずは「与える」を合い言葉に 《欲しいは持っていない・与えるは持っている》
①『そもそも引き寄せの法則は誰が返してくれるの?』
引き寄せの法則が流行っていますが、一体どこにいる誰が
私たちに、ワクワクするようなプレゼントを贈ってくれるのでしょうか?
答えは簡単!神様です。この回答の質問は受け付けられません。(笑)
宇宙の中心にいる、とても大きな神様が、私たちにプレゼントをつくっているのです。
【神様から見たら感謝する人は光って見えている】
人間も動物も、ありとあらゆる森羅万象を全てこの一人の神様がつくってくれるので、あなたが欲しいブランド物のバックも素敵な人も、一瞬で用意ができるのですよ。
人間のこうありたいと思うエネルギーは必ず神様に届き、その思いを受け取った神様からのお返しが贈られる。これが引き寄せの法則のシンプルな流れです。
②『与えることが嫌い!と思ってる人を引き寄せてしまう』
欲しい欲しい!と言うと、我がまま!だと思われてしまうかもしれませんが
人間の欲があったから、社会は発展していったのです。
スマホも、飛行機だって、人のこうなったら良いな♪という欲から生まれたのです。
【欲しいとは体験したいという大切な感情】
しかし、引き寄せの法則を使う場合での注意点!
欲しがるけど、人に与えることは絶対に嫌だという人が一番の問題なのです。
自分だけが欲しいいう感情は、神様は大嫌いなんですよ!
逆に、欲しいという気持ちはありながらも与えれることは与える人が大好きなのです。
【キリスト:与える者にはさらに与えられん】
なんでも良いの一つ、与えてみましょう!例えば「笑顔」でも立派な与えるなのです♪
神様は「与える人」を放っておけないのです。
③『ギブアンドテイクではなく、ギブギブギブの心で』
ギブを+1とするとテイクは-1と考えられます。
つまりこれでは0点ということです。
与えたから、与えて貰うのでは、なにも変わっていきません。
例えば、お店で1,000円のランチを頼んだ時に1,000円分の価値だなと思うような
お料理が出てきたら、あなたはどんな気持ちになりますか?
誰かにそのお店を紹介したい!また行きたい!とはならないはずです。
やはりお得でないと魅力的とはなりませんよね?
【多く与えることで、多く返ってくる】
ギブアンドテイクではなく、「ギブギブギブの精神」で生きていると
ある時、ボン!!とお返しが神様から届くのです。
その時までに大事なことは、人に与えた後の見返りの気持ちは捨てましょう。
「与えることは楽しい」となれば、目の前まで贈り物は迫っています。
神様のお返しはふたを開けるまで、ワクワクして待つ姿勢が大事なのです。
④『欲しい場合は、与えることから始める』
引き寄せの法則を知った人は、欲しいものを紙に書き、
毎日、イメージすることで手に入ると思っている方が多いのです。
大丈夫です!そこまでは間違っていませんよ♪
【人はできないことをイメージできない】
あなたの欲しいリストに「与える喜び」というキーワードを書いちゃいましょう。
◆美しくなりたい!と思うなら、身近にいる人が美しなるお手伝いをしましょう。
◆健康になりたいと思うなら、誰でも良いので健康してあげましょう。
◆素晴らしい男性と出会いたいなら、喜んで紹介してあげましょう。
この誰かに与えるという行動は、
既にあなたはその物を手に取っているというメッセージとして神様に届くのです。
人に与えたものを手に入れることができるのです。
《終わりに》
神様は人間を苦労させようと100%思っていません。
例えばですが、あなたが絵本を見ている人(神様)だとします。
その絵本の主人公は、いつも何かを欲しがっていてばかりで、今いてくれる両親や、友達、環境に全く感謝をしていないとすれば、あなたはどんな気持ちになりますか?
欲しい欲しいとしか言わない強欲な人にプレゼントを送ってあげたいと思えますか?
実は神様も人間も考え方は一緒なのです。
自分のことしか考えない人は誰だって嫌なのです。このことを理解すると、、、
引き寄せの法則は加速しだします♪
これだけ知っていれば大丈夫のキーワード
【強欲な人に与えても、当たり前で終わるから神様は与えないのです】
最後までお読み頂き誠にありがとうございます♪
どんなことでも、感想をお待ちしております☆tohiryo0531