好きな女性に片思いしている男性は言動にも特徴があります。
男性が好きな女性だけに取る言動とはどのようなものがあるのでしょうか?
7つまとめました。
・「甘える。ときに行き過ぎるとワガママを言ってしまう。見方によっては幼児化していると思われるかもしれない」(23歳/電気/技術職)
普段は男らしくしている男性が子供のように素直に甘えてくるのって可愛いもの。でも、ワガママになられるのは困ってしまいそうです。
特に用事があるわけでもないのに、こまめに連絡してくる態度も、好きな人があなたに好意を持っている証拠だと言えます。
伝えるべき目的がないにもかかわらず、あなたに連絡を取りたいということは、あなたがどうしているのか気になっているということです。
「今見ているテレビ面白いよ」「今何してる?」などの文面は、好きな人があなたとの時間を共有したいと感じていると言えるでしょう。【引用】 好きな人の態度でわかっちゃう? 16パターンから見るあなたへの気持ち | 恋愛運アップ!女子力アップ!美Plan
気になる相手には『自分のことも意識して欲しいーー!』と思うものですね?
その気持ちが抑えられないくらい強くなると、話しかけてもらうチャンスを掴むために何とか彼女の視界に入ろうとして、ミョ~に近くでウロウロしてしまうのです。
職場の自販機にジュースを買いに行くと、かなりの確率で同じタイミングにカレもやって来る…。など、気がついたらいつも近くにいる男性がいるようなら、きっとアナタとの距離を縮めたくて仕方ないのかも
男性だって好きな女性とは長く話をしていたいと思っています。ただ、大切に思っている人であれば、帰れない状態にすることで“体が目当て?”と思われたら嫌なので、あえて早めに切り上げがちです。
ただ、実は“まだ、もうちょっと話してこうよ”と女性に言ってほしいという願望もあるのです。早めに帰ろうという男性の言葉を鵜呑みにして、“じゃ、帰ろっか”と言ってしまったら、せっかく二人きりで飲みに行ったのに、関係はなかなか進展していきませんよ【引用】 Menjoy! メンジョイ | 気があるサイン!男性が好きな女性にだけしてしまう行動8個【前編】 – Menjoy! メンジョイ
・「彼氏いるかは遠回しに聞いてしまう」(26歳男性/生保・損保/営業職)
・「ずばり、彼氏はいるのか」(35歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「恋人はいるかどうか: 既に恋人がいるのであれば諦めがつく」(22歳男性/食品・飲料/販売職・サービス系)
男性は好きな女性の相談には絶対に親身になるものです。結論を直ぐ出さず、最後までしっかり聞いて二人で解決方法を見つけてくれるのであれば脈アリです。
“良い人と思われたい”を通りこして“本気で好きだから頼りになりたい”と思っているからこその行動なのです。【引用】 Menjoy! メンジョイ | 気があるサイン!男性が好きな女性にだけしてしまう行動8個【後編】 – Menjoy! メンジョイ
男性は自分のプライベートを探られるのをあまりよく思いません。特に自分が気になっている相手でなければ、極力自分の親しい人の話まではしたくないと考えるのが普通です。
そんな中自分の血の繋がった家族の話をするということは、男性が自分の家族に興味を持って欲しいという感情の表れです。
そういう男性は自分や家族のことを話して相手がどういう反応をするのか試したいという気持ちも少なからず持っています。【引用】 男性が好きな女性にだけする話題5つ – モデルプレス
二人での時間や接点のあるタイミングでの何気ない言動に彼の「好き」という気持ちが表れるようです。
ちょっと気になる彼がいる人もぜひ参考にしてくださいね。