結婚相談所のツヴァイが運営するクラブチャティオでパーティー券が販売されています。
販売期間は2月28日まで。
このパーティー券がとってもお得なんです!
特に女性よりも男性の方がお得に婚活パーティーへ参加できるものになります。
というわけで、今回はクラブチャティオのパーティー券についてご紹介です。
あまり知られていないかもしれませんので、まずはパーティー券についてです。
クラブチャティオといえば結婚相談所のツヴァイと同じ親会社、イオングループの企業さんです。(あと、Yahoo!お見合いと連携もしていますね)
そのイオングループで今年、婚活福袋を販売していたのを知っていますか?
その中に含まれていたのが、パーティー券です。
パーティー券はその名の通り、クラブチャティオのパーティーに参加するためのチケット。
会場での現金支払いのとき、お金を出すのではなく、このパーティー券を出して参加するのです。
参加する際に必ず「現金支払い」が可能なパーティーかどうかをチェックしなければならず、また他にパーティー券の使用不可のパーティーもある可能性は高いです。
ですが、それでもお得なのがパーティー券。
なんと、3000円(税込み)でパーティー券が3枚ももらえてしまうのです!
パーティー券3枚を3000円で買えることがなんでお得なのか?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
特に、クラブチャティオを利用したことがない方は疑問に思うでしょう。
クラブチャティオのパーティー券だからこそ、お得なんです。
というのも、この企業、パーティーの参加費が高いのです。
高いと言っても、「こっちの足元を見やがって!」という程の高額ではなく、女性は無料で参加できるとか、ワンコインで参加できるという企業がある中で、クラブチャティオは女性でも1000円以上は参加費を払わなければいけないということ。
安く参加できるパーティーを知っていると、クラブチャティオは高くて参加するのも考えてしまう…という方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、あえて言おう!
クラブチャティオの婚活パーティーは悪くない、いや、むしろ良い方だと私は思うのです…!
フリータイム中に参加女性の人数が足りず、ぼっちしていた男性にスタッフの方が声をかけていたりしていましたし、私がフリータイム中に(女性より男性の方が多いにも関わらず)ぼっちになりそうだったら「女性から声をかけていってもいいんですよ」と背中を押してくださり、つまり、そう!
フリータイム中にスタッフの方が何もしてくれない…ということはないのです。
いや、人数が少なかったから気配りが行き届いていたという可能性も捨て切れませんし、参加するのに人数が少ないの?嫌だ、と思う方もいらっしゃるかもしれません。
高い料金を払っているからこそ、元を取りたいというのが正直なところですよね。
その点で言えば、クラブチャティオを通常料金で参加するのは、ちょっと料金が高く感じられるかもしれません。
それは個人差がありますし、否定できません。
でも、そこを解消するのがパーティー券なのです。
3000円で3枚、ということは、3000円で婚活パーティーに3回参加できるということ。
1回のパーティーが1000円です!
見た瞬間、「マジか!」と驚いたのは隠すまでもありません。
婚活福袋よりはお得感が減りますし、「どうせ婚活福袋が好評でパーティー券は売れる!と思ったから売り出したんだろ?」とも考えましたが、それでもお得の2文字には逆らえないのが庶民の性です。
クラブチャティオのパーティーが、1回1000円で参加できちゃうんですよ。
映画のファーストデーやレディスデーよりも安いんですよ!
普段は5000~6000円くらい参加料金がかかってしまう男性でも、パーティー券1枚(1000円)で参加できてしまうということですよ。
絶対どこかに落とし穴があると思って、私はその落とし穴を探しました。
おとくちゃんもビックリのお得すぎるパーティー券。
世の中、上手い話には裏があるものだと信じている私は、絶対に悪い点があると思い、探しました。
まず、一点。
参加できる会場が限られていること。
銀座・新宿・心斎橋・名古屋の会場でしか使えません。
九州の方が買ったら無駄になるところでしたね。危ない、危ない。
次に、チケットには有効期限があること。
半永久的に使えるとは考えていませんでしたが、ここもきちんとチェックしておきたいところです。
パーティー券の有効期限は2015年9月末までとのこと。
まあ…普通でしょうか?
3枚だけですし、月1で行くとしても使い切れますね。
チケット購入から発送までに10日間ほどかかるということですが、販売期間は2月28日までですし、最悪3月には行けなくとも時間的には余裕があります。
次に、参加できるパーティーについて。
これは、現金支払いができるもののみとなります。
その他にも一部、利用できないパーティーがあるようですが、その一部利用できないパーティーがなんなのかがわかりません。
おそらくはコラボパーティーやべらぼうに料金が高いものが利用できないのかな?と思いますが、わからないですね…。
普段開催されているようなパーティーであれば、利用可能だと思いますが、不安な方は購入前に問い合わせてみるのもいいかもしれませんね。
そして、最後!
個人的に気になったのが、参加するパーティーについて。
クラブチャティオで自分が参加できるパーティーがあるか?
参加したいと思うパーティーがあるか?
これをチェックして買うべきですね。
クラブチャティオのパーティー券の販売について、まとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
パーティー3回分で3000円(税込み)、有効期限は2015年9月末。
現金支払いのみのパーティーでしか利用できませんが、通常のパーティーであれば問題はありません。
3枚もパーティー券を買って、1枚目でいい人に出会ったら2枚分は無駄じゃない?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そこは個人の感覚の差ですね。
これまでに出会ってこれなかった身からすれば、1回のパーティーで出会えたというだけで嬉しいですが、やっぱり2枚は無駄になってしまったという気持ちも出てくると思いますし、そもそもパーティー券がなければクラブチャティオの婚活パーティーに参加しなかったかもしれないという考え方もできますし。
料金が高いし、婚活パーティーには興味があったけど参加を尻込みしていたという方も、これを機に利用してみるのもいいのではないかなと思います。
それでは、素敵な婚活ライフを送って、幸せな未来を摑んでください。
↓婚活パーティーはこちらから↓
クラブ チャティオ