沖縄のパワースポット 成就祈願なら普天間宮が強いらしい?!

沖縄の神様の中でも有名なのが、普天間宮(ふてんまぐう)の女神様。
「普天間」という言葉を聞くと、「ああ、オスプレイ問題の普天間基地ね」なんて、ニュースで知っている知識が頭に浮かんでしまうかもしれませんが、実は普天間には大変ありがたい神様がいらっしゃるんです。

そこでここでは、本島に行くならぜひ訪れてほしい「普天間宮」についてご紹介したいと思います☆

<普天間宮って何?>

普天満宮は琉球王国だった時代に、王族から特別扱いされていた琉球沖縄八社の一つで、沖縄県中部最大の聖地として参拝者が多い神社なんだそうですよ。

本島においては、建築関係諸祈願、結び(諸願成就)の神様として信仰されており、実際お正月や七五三などではものすごい人で賑わいます。お正月が過ぎて1か月くらいたつまでは、神社の横の狭い道から神社の横を通って駐車場まで車で登っていくのですが、狭い道を対向車とすれ違わなくてはならず、係員のおじさんがいないと冷や汗をかいてしまう方も!運転が苦手なら、混雑時は避けたほうがよいでしょう。

女神さまが普天間宮に籠ったなんてお話が残っていて、そのため女性からの支持率も高めのようです。その他にも、普天間の洞窟から仙人が現れ「我は熊野権現なり」といったとされる伝承、また、中城間切安谷屋村の百姓夫婦や美里間切東恩納村の「当ノ屋(屋号)」に黄金(神徳)を授けて苦難を救ったなんてお話もあり、現在でも当ノ屋はそのお礼参りを欠かせないのだとか。

レコメンド
続きを読む
人気記事

こちら記事も人気です

モバイルバージョンを終了