ほくろでストレス診断!体の左側にほくろが多い?右側にほくろが多い?

ほくろでストレス診断!体の左側にほくろが多い?右側にほくろが多い?

体のどこにほくろがあるかで、ストレスを診断できます。ふとももの左側にほくろが多い場合と右側にほくろが多い場合では理由が違います。顔や足、手、お尻などほくろのある場所でストレス診断をしていきましょう。

ほくろで分かるストレスの意味

街行く人に聞いても、全員が全員違うほくろの位置。
親子や兄弟でもほくろが全て同じ場所にあるということはありません。
一人一人にそれぞれのほくろがあるわけですが、そんなほくろを見ると、様々なことがわかります。

性格診断はもちろん、運気の流れ、さらには体の弱さや強さ、ストレスの溜め具合までわかってしまうのです。

現代人から切ってもきれないストレスは、多すぎると肉体にまで影響を及ぼす恐ろしいものです。
性格や体格等などから生まれつきストレスを溜め込みやすい人というのは一定数存在します。
また、職場環境の悪化が原因でのストレスなども問題となっています。

これらをほくろから導き出し、どの程度気をつけて生活をしていくべきなのかを調べてみましょう。

子供の頃からあるほくろか、最近できたほくろか

「あなたは生まれつきここにほくろがあってね」
なんて、母親から聞かされたことがあるでしょう。
そういった、子供の頃からあるほくろというのは、誰しも持っています。

それとは別に、最近ふとお風呂に入っている時に気付いたほくろももちろんあります。

この二つは、ストレスを測る上で全く別の意味をもつほくろです。

幼児期~思春期までの間に形成されたほくろは、あなたの性質をあらわすほくろです。
このほくろで分かるのは体質的にどの程度ストレスを溜めやすいのか、ということです。

一方、大人になってからできたほくろはストレスを受けているという警告であることがほとんどです。
同じ場所に複数できている場合は、そのストレスが深刻であり早急に対処してほしいという体からの要望ですから、無視せずにしっかりと休養をとってください。

それでは早速、二つのほくろの事を意識して、体のどこにほくろがあるとストレスを溜めやすいのかを調べていきましょう。

ほくろがある体の部位別、ストレス診断

まずは、自分の体をくまなくチェックしてみてください。
お風呂場の鏡や、洗面所、手鏡、姿見などをフルに活用して体中を調べてください。
どこにほくろがあるのか、二つのほくろを意識して調べましたか?
それでは、早速場所ごとにほくろの意味を見ていきます。

ほくろストレス診断・顔周辺

眉の中、あるいは近くにほくろがある

昔からこの位置にほくろがあるという方は、家族からのケアや友人からの手助けのおかげでストレスが軽減でいる環境を持っています。
あなた自身がストレスを軽減できる素養があるというわけではなく、ストレスを解消する周囲に恵まれるよ、という意味のほくろです。
最近この位置にほくろができたという方は、親しい友人や上司、パートナーがあらわれる、または既にあらわれて助けてくれているよ、という意味のほくろとなります。

おでこの周辺にほくろがある

額に昔からほくろがあるという方は、ストレスに対応する器があります。
一般の方をコップと表現するなら、あなたはビールジョッキです。
ですが、不運な事に周囲がやたら寄ってくるリーダーシップ運を持っている為に苦労はつきませんから、環境的にはトントンといえるでしょう。

最近この位置にほくろがあらわれだした、という方は、責任感のある仕事や依頼に押しつぶされかけている状態と言えます。
複数あらわれた場合は、もうこれ以上の案件は抱えきれないという「待った」を体が必死で訴えているので、無理をせずに他の人に助力を求めましょう。

頬周辺にほくろがある

子供の頃からこの位置ほくろがある方は、ストレスに対応できる考えを持っています。
器自体は普通ですが、一般的にストレスと思われることをあなたは苦と思わないようで、ストレスを感じづらいようです。
その為、自分から地雷原に突進していくような悪癖があるので、それを改めるとストレスが改善するでしょう。

最近この位置にほくろがあらわれたという場合は、少しわがままを言い過ぎているという警告です。
あなたの発言や行動が他者や自分に無理をさせています。
そのせいでストレスが限界まで溜まっていると体が訴えかけているのです。

顎にほくろがある

幼少期からあごにほくろがあるという方は、ストレスに非常に弱いタイプです。
長時間の拘束や、我慢、じっとしているという事が嫌いで、ちょっとした事でストレスを溜めがちです。
ただ、ストレスの解消先自体は多く持ちやすいようなので、好きなことをしてちょこちょこ息抜きをしていきましょう。

最近この位置にほくろがあらわれたという場合は、まず間違いなく何か一つに傾倒しすぎているという体からの警告です。
アプリにお金をかけすぎていたり、無理なダイエットをしすぎていたりするとほくろがあらわれやすい場所です。
胸に手を当て、考えてみましょう。

ほくろストレス診断・上半身

手にほくろがある

手にあるほくろが小さいころからある方は、ストレスの溜めこみ方はごくふつうです。
ですが、普通の方とストレスの解消法がやや異なります。
手先を動かして何かをすることがストレスの解消につながりやすいようなので、楽器を弾いたり、何かを作ったり、料理をしたりして息抜きをするといいかもしれませんね。

最近この位置にほくろがあらわれたという方は、なにか技術を身につけようとして疲労を感じているようです。
専門学校生や、技術職の方に多いほくろであり、このほくろが現れると指先が器用になってきたという証でもあるのですが、体が疲れ気味なようですので、休憩する時間をとるようにしてください。

鎖骨から首筋にほくろがある

幼少期からこの位置にほくろがある人は、処世術に長けています。
その為、ストレスを回避することがうまく、ストレスの解消も巧みです。

最近この位置にほくろがあらわれたという方は、コミニュケーションを多数の人ととらなければいけない事に疲れているようです。
一人になる時間を持ち、一度に大多数の人と話すような場を設けないようにすることが大事でしょう。

背中にほくろがある

子供のころからほくろがあるという場合、ストレスを溜めづらい性格をしており、ストレスの解消法もきちんと会得しています。
ただ、その解消法にやたらとお金がかかる事があり、結果的にそれがストレスにつながってしまうことも。
一定額以上は使わない、という決まりを自分の中で決めておくといいでしょう。

最近ほくろができた、という場合は、何かに散財をしている為に生活に無理が出始めている兆候です。
睡眠をけずるだとか、食費をけずって、なんて生活が頭をよぎったのであれば改善をするのが健康のためですよ。

腕周りにほくろがある

生まれつきほくろがあるという場合、他者を気にかけ、自分よりも他人を心配してしまう性格になるという事を示唆しています。
このせいか、やたらとストレスを溜め込みやすく、自分が気晴らしできても心配している対象がスッキリできないといつまでもストレスがつきまとってきます。
他人は他人、自分は自分、とある程度つきはなすような態度をとっても悪くはありません。
あまり気に病まないというスタンスを守るのが吉です。

最近この位置に、という方は、周囲に心配な人がいるあまり心労を抱え込んでいるようです。
ですが、それはあなたには抱えきれない相手の悩みですから、話を聞く程度のガス抜きの相手になるくらいで対応はとどめましょう。

下半身にあるほくろでストレス診断

お尻にほくろがある

子供の頃からこのあたりにほくろがあるという方は、恋愛が大好きな恋する乙女タイプです。
おかげで、失恋のストレスや恋をするストレスを感じやすいという溜め込みやすいタイプでもあります。
ただ、情緒豊かなせいか些細な事で傷つきもしますが、ちょっとした事で喜べたりもするので、ストレスの解消が他の人よりもしやすいという利点も。
最近この位置にほくろができたという方は、恋の悩みで頭がいっぱいになりはじめているという警告です。
恋愛だけに生きるのもいいかもしれませんが、一度第三者視点から自分を見なおしてみましょう。

ふとももの左側にほくろが多い

子供の頃からほくろがある場合、左側であれば肉体的ストレスに弱く、右側であれば精神的ストレスに弱い人となります。
左側にほくろがある場合、病弱であったり何らかの大病や持病を抱えています。

最近この位置にほくろがあらわれたという場合、左側であれば病気や気になる症状を我慢している状態です。

ふとももの右側にほくろが多い

右側にほくろがある場合は、精神的に弱く、感受性が通常よりも豊かであるが故に周囲の変化を大きく受け止めてしまいウツになりやすい傾向にあります。

最近右側にほくろができたときは、感受性が豊かになり気分がささくれ立ちやすくなっているという警告ですから、一度あまりにつらい時はカウンセリングを受けてみるといいかもしれません。

くるぶしにほくろができた

幼少期からほくろがあるという場合は、体からの失言に気をつけろという警告です。
あなたの時に無神経な発言で相手の怒りをかう事が多く、そのせいで対人関係でのストレスを感じやすいことでしょう。
思ったことを口にする前に、一度脳内で復唱して考えてから発言するようにするとこのストレスは激減します。

最近あらわれたという場合は、何か酷い失言を繰り返しているという警告です。
毒を吐いてしまったという罪悪感があなたの心にずっしりとのしかかってきているので、ここは一つ、発言を改めるように生きて行きましょう。

体にあるほくろが同じ部位に複数あらわれたら

同じような場所にほくろが複数あらわれるというのは、稀なことですがたまにあります。
その場合は、体が強く何かをうったえかけている事が多いので、日頃の生活を見直す必要があります。

ほくろは体の内側や心の目安にほかなりません。
これをとってしまえばストレスを感じにくい人間になるということではありません。
ほくろとしてあらわれることで、異常や問題を伝えに来てくれているのです。
急にほくろが増えたと思ったら、もう一度診断をしてみて、自分がどんなストレスを溜めているのかを調べてみてくださいね。