冬の大敵【むくみ】をやっつけろ!脚や顔がむくんだときの対処法・解消方法

女性の大敵、むくみの季節です。
夕方になれば足はむくむし、朝起きたら顔がむくんでいるなんてことはしょっちゅうですし、最近では舌までむくんで舌に歯型がついてしまっています。いや~、舌ってむくむんですね。
むくんだ顔じゃ、どんなにメイクしてもなんだかむなしいし、これからの季節は退社時に足がむくんでブーツがキツイ。これ、一日のとどめですよね。おまけに舌がむくんでいると喋りにくい…。
こんな思い、出来ることならしたくない!

今回は、簡単にできるむくみの解消法をご紹介します。

■むくみの原因

まずは、むくむ原因を突き止めましょう。
普段の生活のなかで心当たりがあれば、そこに注意して生活するだけでも随分ちがってきます。

〇塩分、糖分の取りすぎ

塩分、糖分を取りすぎると身体は一生懸命薄めようとして水分を欲します。でも、身体の水分量としては多くなってしまうので、多くなった水分が血管の外にしみ出して、むくみになります。

〇運動不足

血液やリンパ液。これを体外に排出するには、筋肉の収縮が必要です。筋肉が動けばその分しっかり水分を押し出せますが、動かずに同じ姿勢でばかりでいれば、当然身体の中の水分はそこにとどまったまま、むくみとなります。

〇体温調節の低下

本来人間の身体は、寒い時には体温をあげるために筋肉を震わせ、暑い時には汗をかきます。でも、空調の整った環境で過ごす事でこの体温調節機能が働かなくなっています。結果、運動不足と同じ理由で身体に水分がとどまってしまうのです。

■むくみ解消法【まずは食べ物を見直そう】

むくみ解消の食事で気を付ける事は

意外かもしれませんが、水分不足の状態だと、身体は新たに入ってきた水分を逃がそうとしないので身体にため込んでしまい、むくみの原因になるのです。常に水分で満たされている場合は、新たに水分が入っても身体はため込もうとしないので、むくみの原因にはなりにくいのです。たくさんとって欲しい水分ですが、質は重要です。白湯や生姜湯など身体を暖めるものがおすすめです。
年末年始でお酒の量が増えるな~って方は、むくみ予防は諦めて、むくみ解消に全力を尽くしましょう!

レコメンド
続きを読む
人気記事

こちら記事も人気です

モバイルバージョンを終了