目次
脇の下や眉毛など、ほくろの位置から運勢を占うほくろ占い。手にも人それぞれ相があるように、顔にも運勢を読み解く人相と呼ばれるものがあります。人相学とともに発展してきたほくろ占いでは、脇の下や顔にあるあなたのそのほくろ、もしかしたらとても重要な意味を持っているかもしれません…!実は脇の下にあるほくろは運気アップのラッキーほくろだった!?今回はわきの下などほくろの場所別のほくろ占いをご紹介します。
ほくろに隠された運勢とは?
ほくろ占いの歴史は古く、約4500年前から人相占いとともに発展したと言われています。人相学でほくろを見る場合、顔の5官と呼ばれる目・鼻・口・眉・耳と、顔面の12の部位に焦点を当てて占います。
ほくろには
- 活きほくろ…黒く艶があり、盛り上がっている
- 死にほくろ…色が薄く艶がない平らなもの
の2種類があり、どの部分に活きほくろ、死にほくろがあるかによって運勢を司っているとも言われています。顔だけではなく、身体にあるほくろからも運勢を読み解くことが出来ます。
それでは早速、脇や顔など、ほくろ占いで隠された運勢について見ていきましょう。
脇や眉毛…こんな場所にあるとラッキーほくろかも…!?
ほくろ占いはどこにほくろがあるかが重要です。脇の下にあるほくろや眉にあるほくろはほくろ占い的にはラッキーほくろの可能性があるんです!ほくろ占い的に顔や脇などほくろの位置によってどんな運勢が隠されているのでしょうか…?まずはラッキーほくろと呼ばれているものからご紹介していきます!
ラッキーほくろ①脇の下にあるほくろ
場所別ほくろ占い一つ目は脇の下にあるほくろ。通称「愛されぼくろ」と呼ばれているほくろで、ほくろ占い的に脇の下にほくろがあると対人運に吉とされていると言われています。ちょうど胸の横、脇のくぼみ辺りにあるほくろのことで、ほくろ占いでは周りの人から人気が高く、思わぬプレゼントをされたり良い人を紹介されたりする運を持つとされています。あまり自分の脇をまじまじ見ることは少ないかと思いますが、ほくろ占いを確認するために脇にほくろがないか確認してみてくださいね★もし脇にほくろがあったらほくろ占い的にいいことがあるかもしれませんよ…♪
ラッキーほくろ②眉の中にあるほくろ
眉の中にあるほくろがある人は、良い人間関係に恵まれる運勢にあると言われています。眉は人相学でいうと「兄弟宮」と呼ばれている場所で、眉の中に活きほくろがある人は人間関係から良い経験を授かれる運勢の持つ主とされています。
ラッキーほくろ③顎(中央・脇)のほくろ
顎のほくろはどの位置にあるかで多少運勢が異なります。顎の中央にほくろがある人は、晩年運が良く、年を重ねるほど運気が上がっていくとされています。顎の脇にほくろがある場合はほくろ占いの結果が少し変わります。顎の脇のほくろは面倒見が良く年下から慕われる相で、年下の人からの助けや支持を受けて運気をアップさせていくことが出来るとほくろ占いでは言われています。
ラッキーほくろ④鎖骨の上にあるほくろ
鎖骨の上にあるほくろは「人徳ほくろ」と呼ばれ、ただ一緒にいるだけで心地良いと思わせるような魅力を持つ人にあるとされています。
ラッキーほくろ⑤耳の後ろにあるほくろ
耳の後ろのほくろは、すべての運を引き寄せるパワーを持つ最強にラッキーなほくろと言われています。なかなか自分では確認することが出来ないので、あることに気が付かない人もいるかもしれませんね…!早速チェックしてみましょう!
この位置にあるほくろには要注意…!?
ラッキーなほくろがあれば、注意しなければいけないほくろと言われているものもあります。
要注意ほくろ①目じりのほくろ
この位置にあるほくろは「泣きほくろ」と呼ばれ、聞いたこともある人は多いのではないでしょうか?セクシーなイメージがある泣きほくろですが、そのセクシーさゆえに異性トラブルに見舞われる可能性が高いと言われています。
要注意ほくろ②鼻の先にあるほくろ
「金欠ほくろ」と言われ、お金の出入りが激しく金欠に陥りやすいと言われています。この位置にほくろがある人はお金は大切に扱うように心がけましょう!!
要注意ほくろ③髪の毛の生え際にあるほくろ
髪の毛の生え際にあるほくろは「ジプシーほくろ」と呼ばれ、転居や出張など移動することが多い人にあると言われています。色の薄い死にほくろがこの位置にある場合、移動した先でトラブルに見舞われる可能性があるので、注意が必要です。移動の時は事前準備を万端にしましょう!
ラッキーほくろではない位置にほくろがあったとしても、こんなことがあるかもしれないと心の準備をしておくことで大きなトラブルを回避することだって可能になります。前向き捉えてトラブルを未然に防ぐための参考にしてみましょう!
おわりに
脇の下や顎などにできたほくろにまつわるほくろ占いの運勢についてご紹介しました。ある位置によって運勢が変わるほくろ。中世ヨーロッパ貴族たちが「つけほくろ」をしたのは、運勢を上げるためだったかもしれませんね。今までコンプレックスに思っていたほくろ、実はあなたの運勢を良くしてくれてるほくろかもしれませんよ…?ほくろ占いの結果を踏まえて、見づらい脇の下や耳の後ろなど、もう一度自分のほくろの位置をチェックしてみませんか?