しあわせ溜めよう!【徳】を積むってどういうこと?

しあわせ溜めよう!【徳】を積むってどういうこと?

徳を積むという言葉を聞いたことはないでしょうか。

シンプルに、良いことをしましょうね~という意味です。この徳を積むことは、あなたのしあわせにつながる行為ということになります。

そして、【徳】といわれるものにはいくつかの種類があることをご存じでしょうか・・?

 

■【陽徳】と【陰徳】

9b22008c3eade23580af8a748c4629f2_s

徳と呼ばれているものには大きく分けて2つあるといわれています。

陽徳は、人に感謝される行為のことを指します。一方の陰徳は、人知れず行った善行。公に人に感謝されることはありません。

電車で席を譲ったり、落ちているゴミを拾ったり、トイレに入ったときに汚れがあったら掃除をしたりと人に知られない分陰徳は、徳がどんどん溜まっていきます。

陽徳は一代限りの徳、陽徳は孫の代まで続く徳と言われています。

 

■【徳】を積む行為とは

bdaccd9496325c50bd45e24be43b23d5_s

徳を積むにはどうしたらいいの?と思った方へ。徳が積まれるという行為をご紹介していきます。

①人知れず掃除をしたりゴミを捨てたりする

a5cc10f686b88b9401975253a8bc9536_s

大抵のオフィスは掃除をしてくれる専門業者の方がいたりするので、自分で会社の掃除をするという習慣を忘れがちの現代。自分のデスク周りの拭き掃除や近くのごみ箱をキレイにするなど、出来ることを少しずつやってみましょう。

②募金箱をみたら募金してみる

701e4952bdeadd151246312e4be440f0_s

今やコンビニでも必ず見かける【募金箱】。コンビニで買い物をしておつりをもらったら募金をしてみましょう。金額は少しでもいいのです。

③電車やバスでさりげなく席を譲る

10aabf76f4146f5656ac7db0bd68a898_s

電車やバスに乗ったとき、お年寄りや妊婦、子供連れの方へ席を譲ってみましょう。席を譲ることは少し勇気が必要かもしれません。声をかけることに躊躇する場合は、席を空ける行為をするだけでも徳が得られます。

④今ある事に感謝して一生懸命働く

018ad877380b952476fe33d537f57d1d_s

不平不満、誰もが1つくらい持っている感情かもしれません。でも、仕事がなくなったら生活することも出来なくなってしまいます。今仕事をもらって働けることに感謝をすること、今あることに感謝することで、徳を得ることが出来ます。

⑤常に笑顔で暮らすという心がけ

d32ab5e560deda468876e0112d93ba5e_s

笑顔と暗い顔をした人。どちらの人と一緒にいたいと思いますか?

笑顔の人の周りにはいつも人が集まっています。人が集まるということは、楽しそうなことがありそうだから集まる、しあわせになれそうだから集まっているのです。いつも笑顔でいるようにすれば、あなたの周りにも人は自然と集まってきます。