目次
虫の夢は夢占いではどういった意味があるのでしょうか?虫が夢に出てくると、なんだか気分が落ち込みますよね…今回はゴキブリの夢、蜂の夢、見たことない虫など種類別の虫の夢がもつ夢占いの意味や、虫刺されの夢など「虫に関わる夢」が夢占いで何を暗示しているのか、まとめました。
【夢占い】虫の夢が持つ意味は?
夢にゴキブリやカマキリ、見たことない虫が出てきたら、夢占いではどういった意味があるのでしょうか?虫の夢が持つ夢占いの意味を知るために、まずは夢の中であなたが虫に対してどんな気持ちを持っていたでしょうか?
小さいころのように虫に対して愛情を持っていたり、「好き」とまではいかなくても好意的に感じていましたか?それとも「気持ち悪い」「嫌」「殺す」など、虫に対して恐怖や嫌悪感がありましたか?
虫が夢に出てきた場合の夢占いの意味は、あなたが抱いた感情によって変わります。
虫の夢をみて好意的な感情があった場合は、これからいいことが起こる・運気上昇を意味しています。逆に虫に対して嫌悪感があった場合は、これから悪いことが起こる・運気の低下を意味している夢占いになります。
【夢占い】ゴキブリが出てくる夢
虫の夢のなかでも断トツで見たくないのが「ゴキブリ」ではないでしょうか。続いてはゴキブリが出てくる夢が持つ夢占いの意味をご紹介します。
見たくはないけど、見たら絶対気になってしまうゴキブリの夢。実はゴキブリの夢は、あなたのコンプレックスやあなたが苦手に思っている相手と、深い関わりを持つ夢なんです。イヤ〜なゴキブリの夢も、考えようによっては、コンプレックスなどを克服するチャンスなのです!
★引用元:げっ、夢にゴキブリ!?ゴキブリの出る夢に秘められた意味!ピンチをチャンスに変えちゃおう!(by タリミラの毎日占い♪)
ゴキブリが出てくる夢の中でも、恐怖を感じて退治しようとする夢なら、それはあなたがコンプレックスを克服しようと努力していることを表しています。夢占いにおいてもしあなたゴキブリを好意的に捉えている夢だったら、それはあなたが抱えていたコンプレックスを克服していると言えるでしょう。
【夢占い】カマキリが出てくる夢
カマキリは、「攻撃性」を表す夢占いです。それはあなたの攻撃性かもしれませんし、他人からあなたに向けた攻撃性かもしれません。カマキリの夢も、あなたがカマキリに抱いている感情によって夢占いの意味が変わります。
カマキリを好意的に捉えていたら、少し攻撃的になってみると今抱えているトラブルを解決に導けるかもしれません。
カマキリに対して嫌な印象があるなら、誰かからの攻撃や自分の攻撃性を抑えられずトラブルに発展してしまうかもしれない、という夢占いの暗示になります。
【夢占い】蜂が出てくる夢
虫の夢の中で、蜂は「社会・人間関係」を表す夢占いです。蜂の夢も、あなたが蜂に抱いている感情によって夢占いの意味が変わります。
もしあなたが蜂を怖いと思っていなかったり、好意を抱いている場合は、仕事が順調に進んだり、人間関係でいいことがある暗示です。しかし、もしあなたが蜂に恐怖を抱いているようだったら、これから人間関係や仕事でのトラブルが起きる暗示の夢占いになります。
【夢占い】カブトムシ・コガネムシの夢
カブトムシや黄金虫の夢は夢占いにおいて吉夢です。思いがけない幸運があなたを待ち受けている暗示になります。カブトムシやコガネムシの大きさによってどれくらいの幸運があなたを待っているのかが変わりますが、夢占いにおいてあなたの運気は上がること間違いなし!
しかしもしあなたがカブトムシやコガネムシを殺したり、怖い・嫌いだと思っているようだったら、あなたが幸運を逃す暗示の夢占いになります。夢の中でカブトムシやコガネムシが出てきたら大切に扱った方がよさそうですね!
【夢占い】見たことない虫が出てくる夢
見たことない虫の夢の夢占いからご紹介します。名前も分からない、実際にいるのかもわからないような見たことない虫の夢は、あなたの探求心や学習意欲が湧いてくるという夢占いの暗示です。
見たことない虫に対して好意を抱いたか、嫌悪感を抱いたかで夢占いの意味が変わるため、もし嫌悪感を抱いていたら、あなたの探求心や学習意欲がそがれるような出来ことが起こる予兆になります。
【夢占い】虫の卵の夢
虫の卵の夢は、夢占いにおいてあなたの成長や変化を表しています。もし虫の卵を気持ち悪いと思うことがあったあら、それはあなたがこれ以上成長しない暗示や、変化を望んでいないという暗示を表す夢占いになります。もしあなたが虫の卵を好意的に捉えていたら、今後あなたは良い方向に成長し、変化していくという表れになります。
【夢占い】虫に刺される夢
虫に刺される夢は、これからあなたが対人関係のトラブルに巻き込まれるという夢占いの暗示です。命に係わるような毒を持った虫に刺されたり、痛くてしょうがないという夢の場合は大きなトラブルに巻き込まれる予知なので、注意が必要です。
【夢占い】虫を食べる夢
虫を食べる夢が表す夢占いは、あなたが今抱えている問題を解決してくれるという暗示になります。嫌々虫を食べる夢だとしても、あなたが抱えていたコンプレックスや問題を解決しようと努力しているという表れになります。好意的に美味しく虫を食べている夢でも、それはあなたが前向きに問題に立ち向かい、万事解決するという暗示の夢占いです。
【夢占い】虫をつぶす夢
もしあなたが虫をつぶす夢を見たら、それはあなたが対立している誰かに勝ちたいという気持ちを表す夢占いになります。それは恋愛におけるライバルかもしれませんし、仕事の同僚や、仲の良くない友達かもしれません。思い当たる人がいたら、意外とあなたの中でその人へのストレスが溜まっている可能性があります。
【夢占い】虫をつぶしても死なない夢
なんど虫をつぶしても死なない夢を見た場合、それはあなたの中に潜むひそかな願望が大きくなっていることを表しています。「こんなことをしちゃいけない」と思っているような気持がだんだん大きくなってきていて、自分でも抑えられない気持ちを表す夢占いになります。何か思い当たる節があったら気を付けましょう。
【夢占い】巨大な虫に襲われる夢
巨大な虫に襲われる夢は夢占いにおいて、あなたの抱えているストレスが大きくなっているという表れになります。あなたが気づいていないだけで、何か大きなストレスを抱えている可能性があるので注意してください。
【夢占い】虫刺されの夢
虫刺されがかゆいという夢の場合は、問題を抱える予知を示す夢占いですが、そこまで大きな問題ではないと言えます。虫刺されの夢でも腫れたり血が出たり大きな虫刺されになるほどトラブルの大きさも大きくなるでしょう。虫刺されの夢で、かゆみ止めや応急処置をして治った夢だったら、夢占いでもトラブル解決の暗示になりますので安心してください。
【夢占い】虫の死骸の夢
虫の死骸の夢は、夢占いにおいて悪い夢なんじゃ…と思いますよね。しかし、虫の死骸の夢は意外にも吉夢を表す夢占いなんです!あなたが抱えていたコンプレックスや問題が解決し、一区切りつくかもしれません。そして新しいあなたに生まれ変われるという暗示にもなります。
もし虫の死骸に対して嫌悪感があるようでも、それはあなたが変化したり生まれ変わることに対する恐怖を抱えているという夢占いの暗示になります。一歩踏み出せば変われるチャンスなので、虫の死骸の夢を見たら思い切ってなりたい自分になる努力をしてみましょう。
【夢占い】虫の夢まとめ
いかがでしたか?虫の夢にまつわる夢占いの意味をご紹介しました。
虫の夢はゴキブリやカマキリ、見たことない虫など種類によって、さらには虫に対してどんな感情を抱いたかによって夢占いの意味は変わってきます。もし虫の夢をみたら、怖くても好意的に扱いたいですね。
さらに虫刺されや虫歯の夢などについてもご紹介しましたが、基本的に「虫」に関わる夢はトラブルの暗示でもありますので、注意してくださいね!