夜空にきらめく星の観察だけでは物足りない女子必見!巨大な望遠鏡でアカデミックに星の観察をしてみませんか?

夜空にきらめく星の観察だけでは物足りない女子必見!巨大な望遠鏡でアカデミックに星の観察をしてみませんか?

夜空にきらめく星の観察だけでは物足りない女子必見!巨大な望遠鏡でアカデミックに星の観察をしてみませんか?
夜空にきらめく星を観察できるスポットはたくさんありますよね。澄んだ空気の中での天体観測は格別だと思います!そこから1歩踏み込んでみると、また違った世界が広がってしまうのですよ。ご存知ですか?天体望遠鏡を使用する資格があるということを!1歩先行く星の観察をご紹介します!

 

☆①☆美星天文台(岡山県井原市美星町)

望遠鏡使用資格取得講習会が受けられる、美星天文台!

☆①☆美星天文台(岡山県井原市美星町)
美星天文台をご紹介します!夜空にきらめく星をずっと見ていても飽きないですよね。でも、星のことをもう1歩踏み込んで観察してみませんか?きれいな夜空だけで観察を終えちゃうのはもったいない!こちらの天文台では望遠鏡使用資格取得講習会を受けて通れば、公募観察で101㎝の望遠鏡を週末の夜11時から翌朝4時まで貸し出してもらえるそうなのです。(有料)今年の講習会は終了してしまったので、次回ということになりそうです。アマチュアの天文家の育成や活動支援等も重要な目的の一環として力を入れているわけですが、星の世界がさらに広がりますよね!ユニバースです!女子の皆さん!資格がなくても、職員の方が101㎝の望遠鏡を操作しながら解説してくれるので、問題はありませんよ。安心してください。昼間でも晴れていれば、青い空の中で輝く1等星をみることができるそうです。余談ですが、こちらには星の形をした短冊があるとのこと。星に願いを!1歩踏み込んだ星空の観察、いかがですか?これからの季節、ぜひ温かい格好で観察を!

詳しくはHPを!
美星天文台(岡山県井原市美星町) :http://www.bao.city.ibara.okayama.jp/index.html

 

☆②☆県立ぐんま天文台(群馬県)

まずは体験学習、県立ぐんま天文台!

☆②☆県立ぐんま天文台(群馬県)

県立ぐんま天文台をご紹介します!ご自身で大きな望遠鏡を操作して、星の観察ができるってすごくないですか?星の観察で1歩踏み込んじゃっていますよね。まずは体験学習(要予約:群馬県在住・在勤の方が優先)に参加!そこで基礎的な講座を受けて、次に資格の取得。ぐんま天文台望遠鏡使用資格は2種類あって、両方の取得が必要とのこと。大きな望遠鏡をご自身で操作、もしかしたら新しい星の発見があるかも?見つけることができれば、その星の名づけが可能ですよね。ユニバース!資格の更新の条件は有効期限が切れるまでの間に1回以上ユーザーズミーティングに参加することです。このミーティングで情報交換ができることでしょう。夜空の星に手が届きそうですね。注意事項があります。くれぐれも、ピカピカ光るような出で立ちでは行かないように!他の方のご迷惑になります。光り物、アクセサリー、ペンライト等のご使用はご遠慮くださいね!1歩踏み込んだ星空の観察、いかがですか?これからの季節、ぜひ温かい格好で観察を!

詳しくはHPを!
県立ぐんま天文台(群馬県) :http://www.astron.pref.gunma.jp/

 

☆③☆佐治天文台(鳥取県)

コテージに泊まって星の観察、佐治天文台 !

☆③☆佐治天文台(鳥取県)
佐治天文台 をご紹介します!こちらの天文台はコテージが隣接しており、泊りがけで星の観察をすることが可能なのですよ。その名も、望遠鏡付き 星のコテージ「サブ天文台」。専門の職員の方がチェックイン後に、望遠鏡の操作方法:「望遠鏡操作講習会(約30分)」をしてくれるそうなので、安心ですね!泊りがけで思う存分、夜空の星を観察できちゃうのです。このコテージ、1人から宿泊可能とのこと。誰にも邪魔されず、思いのまま観察ができますね!写真撮影も可能だそうですよ。各メーカーのマウント(一眼レフカメラボディと望遠鏡をとりつけるもの)も用意されているそうなので、予約時にご自身のカメラと合うかどうかを要チェックです!常備として、星座早見盤、観察用ガイドブック各種があるとのこと。注意事項があります!敷地内で野外バーベキューや花火、煙や光が星の観察に影響を及ぼすので、できません。1歩踏み込んだ星空の観察、いかがですか?これからの季節、ぜひ温かい格好で観察を!

詳しくはHPを!
佐治天文台(鳥取県) :http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1425376732872/index.html

 

その他:
仙台市天文台(宮城県) :http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1425376732872/index.html
県立大滝げんきプラザ(埼玉県) :https://www.pref.saitama.lg.jp/g2216/h28-11tentaigbouenkyousousakensyukai.html

まとめ:

アカデミックに星の観察ができるスポットをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?夜空を見上げて、「星がきれい」、観察終了では、もったいないですよね?1歩踏み込んだ夜空の観察は、新たな発見や感動を手にするに違いありません!望遠鏡の資格を手にすることで、新たな世界の扉が開かれますね。もしかしたら、新たな星の発見に一役買うかもしれませんよ。あなたが名づけた星が誕生するかもしれません。注意事項のキラキラ、ピカピカなきらびやかな格好はやめてくださいね。暗闇の中で星以上に目立ってしまうと観察ができなくなりますから!星の観察は野外になるので、これからの季節、ぜひ温かい格好で観察を!